お久しぶりです。
アルファGTミーティング@山梨へ参加させて頂きました!
千葉から2回目の参加です。
名古屋はベッケンバウワーで参加できず悔しい思いをしていました(笑)
今回は初めて1日目と2日目のフル参戦!気合入れて家を出ました

なんでぇ…
想像以上の八王子JCTの渋滞!三連休の洗礼をしっかりと受けました

集合場所へ到着!!
皆さんも渋滞にハマっちゃったらしく時間通りに到着できたのは3台だけだったとのこと

これだけのGTが並ぶのは圧巻です

集まったら皆で移動!この走っている光景もミーティングならではですね
この後ワイナリーを訪れたのですが悔しいかな、運転なので試飲はできず…
ワインを見た目で2本ほど買っていきました。


夜は親睦を深める宴会が開かれて到底5000円とは思えないメニューでお腹も幸せに
2日目はホテルからずっとGTで連なって移動!

GTのミラーから見るGTはまた格別

途中、ユウダイさんとGTを交換っこして試走!
やはりJTSは頭が軽い!!3.2Lも楽で良いのですが
軽快に走るのでワインディングならやっぱり2Lですね。気持ちいい!!
また、156GTAのセレスピードを運転させて貰ったことがあったのですが
GTの方が年式が新しく細部が熟成されている感がありました。

2日目はアイスを食べてほうとうを食べて解散!

ほうとうはボリュームが凄くて、次食べるときは二人で一つ頼もうと決心しました(笑)

解散後、数人で野辺山の宇宙電波観測所を見学!
45mのパラボラアンテナは圧倒される大きさでした。
職員だったらアンテナとクルマを入れて写真撮れるのにと悔しんでました(笑)

今回の走行距離は530kmほど。お疲れさまでした。
来年は栃木開催となったので栃木在住メンバーで幹事をすることに
今からプランを練っておかねば!それではまた!!

日中暑い場所に長時間止めておくと、エアコンがMAX HIになる現象
どうにかならんですかね
Posted at 2023/09/23 22:19:00 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ