• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE4の愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

Fインナーフェンダー静音化&除電(後半分)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Fインナーフェンダー静音化✨
前回は前半分しかしなかったので今回は後ろ半分を施工しました😁

https://minkara.carview.co.jp/userid/3402682/car/3362105/8240439/note.aspx
2
施工したのは5/18の神奈川変態除電倶楽部オフの時でしたがアップするの忘れてました…💦🤣
3
この後ろ部分に施工✨
4
運転席側🚗
ステアリングを左いっぱいきって後半部分のネジやプッシュリベットを外せばパネルを捲れます♪

一応、純正で吸音材が付いていますね✨
5
純正吸音材はそのままに上から断熱吸音材を貼り付けます

※リベット穴は後から穴開けしました
6
AURAのフェンダー内のキャビン側にはこんな感じで発泡スチロール製の遮音材が有るので
リアクターテープで除電します⚡️
7
結構大きな発泡スチロールなので静電気が溜まりそうですね💦
8
導電性アルミテープを貼って中央にリアクターテープを貼って静電気を中和します⚡️✌️
9
お次は助手席側
タイヤを逆向きにして同じ様に施工します😁👍
10
こちらの除電もバッチリ👌⚡️
11
街中や高速道路を走りましたがロードノイズはかなり軽減しました😁👍✨
綺麗な路面ならほぼ無音です🤩

やはりインナーフェンダーの静音施工は効きますね〜✨✨✨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検 合格(^^)

難易度:

静音計画⑤ 前輪タイヤハウス静音化!

難易度:

一年点検

難易度:

ストラットロッドにキャップ取り付け🤚

難易度:

【ガーネットさん】そっちかい!w

難易度:

ちょっと試してみた!24〜2度目の流行り?に乗ってみましたw サングラスホルダ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 13:54 - 22:09、
41.93 Km 2 時間 0 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ19個を獲得」
何シテル?   08/14 22:39
車イジりは殆どしません… 基本ノーマルで乗ってます。 洗車修行中で車がピカピカだと喜びます バイク好きでカスタム、整備は自分でします。バイクは基本カスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) 降車時オートロック・接近時アンロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 03:49:32
フロントガラスの初期不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:08:11
Newホイール&タイヤお披露目会? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 02:53:16

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022/12月4日に納車しました😁 MC後新色のミッドナイトパープル✨ ブラックに見 ...
ホンダ シルバーウイング600 ホンダ シルバーウイング600
通勤スペシャル たまにツー
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ディーラーにて他の車を見に行った時に目的の車よりも一目惚れでゴールドのノート e-pow ...
その他 トイプードル らっきー (その他 トイプードル)
らっきー16歳のおじいちゃんです💖
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation