• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジマンの"アルカディア号" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2009年11月17日

純正シートの改良 レンチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
台風最近お山に走りに行く機会が増えました。
峠道などのキツい曲がり角ではやはり体が振られます。
(・∀・)ノ

クローバーRECAROが欲しいけど「そんなお金は何処にもねぇ!」てな訳でなんとかしたいと思います。

メモとりあえず横に振られるのが一番嫌なのでサイドのサポートに型を取った低反発素材を詰め込みます。
2
台風シートの後ろのファスナーを開けて低反発素材をサポートに合わせて詰め込んでしまいます。
(≧∇≦)b

クローバーファスナー締めたらパンパン・・ どうにか締めてしまいます。
3
台風あっという間に完成です。
ヾ(=^▽^=)ノ

クローバーサイドのサポートが若干大きくなるのでホールド制が上がります・・と思います。

ひらめき走った感想はバッチリでした。(笑)
曲がり角での体の安定が多少増しました。
今回はお金もかかって無いので嬉しいかぎりです。

ファスナー開けるだけたから誰でも出来ます。

オッケェ~ィィ!指でOK決定グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ2灯化

難易度: ★★★

全部取って良いって奥さんが言うので

難易度:

シート交換をしたい

難易度:

バッテリー交換(2回目)

難易度:

ワイパーリンケージ

難易度: ★★

2025年8月の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月17日 19:38
おぉ、素晴らしい!!
どこでこんなネタを・・・(笑)

後は太ももの横にも入れられたら
最高ですね♪
(入りましたっけ?)
コメントへの返答
2009年11月17日 19:55
台風こんばんは (・∀・)ノ
このネタはエイジマンオリジナル・・な訳ないですよぉぉ。猫2
ステラ乗りのみなさんの整備手帳をパク・・参考にさせていただきました。
クローバー太ももはどうですかね?
w(・O・)w
そのネタいただきです。
まだ低反発素材が余っているので入るようなら入れてしまいます。
多分ファスナーがあると思うので行けそうです。指でOK

2009年11月17日 23:35
こんにちは

こちらは大変参考になります。手術後、腰痛に悩まされ、インプレッサからわざわざ?R1に乗り換えた私にとって、目から鱗です。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年11月18日 7:53
台風おはようございます。
(・∀・)ノ
コメントありがとうございます。
クローバー腰痛は辛いですよね。
自分はサイドに低反発素材を足しただけですが腰の当たる部分に入れたら腰痛にいいかもしれないですね。猫2
2009年11月18日 10:08
さすが~~~♪・・ですね!

サスも変って、ホールドもまして

これで走りは・・・・楽しいな~~!!

コメントへの返答
2009年11月18日 10:44
台風おはようございます。
o(^-^)o
本当はぴかぴか(新しい)RECAROぴかぴか(新しい)欲しいんですけどね。
不景気ですからね。ドル袋
クローバー当分は無理ですね。
2009年11月18日 12:49
走り屋誕生exclamation&question

って感じっすねうれしい顔指でOK
コメントへの返答
2009年11月18日 13:14
台風お疲れ様です。
(・∀・)ノ
家に居て暇だったのでつい、やってしまいました。
早く山で試したいです。
2009年12月7日 22:24
こんばんは!はじめまして!!
R1納車したての慣らし中の駆け出しです(汗)

R1にべた惚れ中(笑)ですが、私もサイドサポートにちょっと・・・

そんな時、GASKAさんのご紹介でおじゃました次第です。画像もわかりやすく不器用な私にもできそうですし、経済的で効果も期待できそう!!

とても参考になりました。ありがとうございます♪
コメントへの返答
2009年12月7日 23:04
台風こんばんは (・∀・)ノ
はじめまして、よろしくお願いします。
クローバーこれは売っている低反発クッションなどを切って入れるだけですから誰でも出来ますよ。
昔からあるやり方ですね。猫2
R1ではファスナー開けるだけです。
チューリップ効果は体感できると思いますよ?
2009年12月13日 18:57
はじましてm(_ _)m 
これを参考に施行させてもらいました。
おかげでオークションで落とそうと思っていましたレカロ費用が
わずか1/10以下になってしましました(笑)。
効果はすばらしいですね。浮いた費用でまた貧乏チューンできそうです。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年12月13日 19:44
台風こんばんは (・∀・)ノ
初めましてです。
コメントありがとうございます。
クローバーレカロの性能には遠くおよびませんが・・冷や汗喜んでいただいて良かったです。
値段の割には効果がありますよね?
ファスナー開けるだけだから誰でも出来ますし。レンチ
なんちゃってフットレストも効果がありますよ。
お暇でしたら試してくださいね。猫2

プロフィール

「[整備] #ノート 🗓6ヶ月点検🚘🔧🪛🔧🔨 https://minkara.carview.co.jp/userid/340382/car/2254971/8217448/note.aspx
何シテル?   05/04 17:37
ゆっくりとマイペースで車いじりを楽しんでます。 ヽ(・∀・)ノ パーツを取り付けるのが大好きで埼玉県のガレージアスカさんで取り付けてもらったり自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

23160kmでオイルとオイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:06:59
ヘッドライト磨き(・∀・)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 10:10:21
タケおじさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:48:55

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
💮大人4人がちゃんと乗れる車が必要になったのでこのたび購入となりました。 (。`・ω ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
💮確か16歳で中免(今では別な呼び方?)を取得してから最初に買ったバイクです。 (* ...
スバル R1 アルカディア号 (スバル R1)
💮最強のスバルR1を目指して少しずつ弄ってもらったりやれる所は自分でやったりしています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation