• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月17日

ポルシェエクスペリエンスセンター Morning Mission#4

ポルシェエクスペリエンスセンター Morning Mission#4

2023.4.16
ポルシェエクスペリエンスセンターのモーニングミッション#4に参加してきました!

この日のテーマは「Transaxle」

トランスアクスルとは、トランスミッションをエンジンと分離して配置する構造のことを差しているようです。
語弊を恐れずにいうと、ポルシェでいえばFRですね。


Porsche The Transaxle Eraから引用
全て水冷で、1975~1995まで生産


私は当選しなかったので、この日はみんともさんの997に同行させてもらいました😁

カメラはフジのAPS-C (X-E3)で参加
レンズはいろいろ持っていったのですが、結局XF23とXC50-230しか使いませんでした。標準ズームを使わなかったのは驚きでした。23mmはf1.4のボケが大きく、プライバシーの配慮に丁度良いですね🐸
XF60mm/f2.8 Macroが最高だと思うのですが、少し離れないといけなかったり、望遠としては遠すぎたりPECでは使いづらかったりと難点が目立ちました。


924, 944, 968がきていたそうです!
倍気筒のV8モンスターマシン、928はさすがに見かけませんでした。

最近968がイイナと思っていたので嬉しいテーマでした。
また、FRのポルシェが100台近く集まるイベントはもう2度とないな...と思っていたのですが、そこまではやはり難しかったようです
今回は8台のTransaxleが集合!それでも貴重な展示会ですよね!

細かい箇所間違っていたらコメント頂けますと🙏


924S


944


944


968


968


968 ClubSports


968 ClubSports




収納力が凄いですw


閉じても開いてもかわいい🤗


AE86的な格好良さもありますね


4連メーターも良いですね
HORNのステッカーが気になります🤔


993、空冷はこの日1台だけでした!


997 Turbo


997 TurboS!
918Spyder購入者限定モデルだとか!


湘南R35さんにお会いすることができました!
アドバンホイールまで真っ赤なGT4!カッコよすぎです😁
タイヤもミシュランPilotSports4Sなのがまた最高です!


ガラスルーフの991!
オーナーさんにたっぷりお話しを聞いてしまいました😊






個人的に最近気になっている991.1




藤原よしお氏のトークセッション


参加者はこの前でプロカメラマンに撮影してもらえます!






いろんなところでお見かけするGulfカラーの991!




GT3 RS!
細かいディテールまで美しいです。




11時を過ぎ、帰宅する車もチラホラ




こちらの991.2、パワークラフトのマフラーが装着されていて凄い迫力でした!


明後日4.18は袖ヶ浦フォレストレースウェイに行くということで、今回もシミュレーターをプレイ。
国際規格ではないので収録されていませんでしたが、極力近いサーキットということでツインリンクもてぎを紹介してもらいました。


車種は収録されている中では一番私の981に近い、718CaymanSを選択
それでもホームストレートで250kmとか全然出ますね!

何回かスピンしましたが、ツインリンクもてぎはフェンスに衝突することも無かったのでエスケープゾーンの多い安全なサーキットだと感じました。
袖ヶ浦はエスケープが少ないと聞くのでドキドキです。
パドルでシフトダウンするとストレートでもスピンするのはなぜでしょう。普段多用していて、実車でもやりそうなので怖いです。


The 906 restaurant
ビュッフェ形式になっています。
盛り付けが美しくないので、代わりにフジノンレンズ XF23mmF1.4 Rの美しいボケをお楽しみ下さい。


ポルシェ356
宝石のような3台








その後はサーキットを見ながらティータイム


The 956 Cafe


ドライビングプログラム
音だけ聴いていると、価格は倍近く違うのですが、Cayman GT4、Carrera GT3がオススメです!
GTSとGT3, 4でエンジン音が違いすぎてびっくりしました。










オススメのスポット
APS-Cの85mm/f5.2でこんな感じです♪


帰りは渋滞!前回の13時までには帰路につくという教訓を忘れていました、笑
フレアが凄いと思ったら、スマホのカメラが割れていました😹


毎月第三日曜日に開催されているMorning Mission
参加されてみてはいかがでしょうか🥳

pectokyoのInstagramによると
次回5月21日(日)の申込は、4月21日にPEC TOKYO公式サイトにてスタート。
テーマは”GTモデル”で開催しますが、どのポルシェでもお申込みいただけます。

とのことです!


シミュレータのIDカードは偽名でも作れました、笑
また、LINE登録すると右のストラップがもらえました!



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2023/04/17 13:36:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

確率1%未満!奇跡のモーニングミッ ...
ペッキーさん

最後は968カブリオレ、7台体制??
ペッキーさん

ゲンバラでモーニングミッション、テ ...
ペッキーさん

木更津にあるPEC東京!?
GuestGuestGamerさん

2024/10/5 PEC東京モー ...
アバルト986さん

朝だけ涼しい。夏継続 ~ Week ...
ペッキーさん

この記事へのコメント

2023年4月17日 19:51
見たかったです。FRポルシェ達。ブログアップしていただきありがとうございました。私、”トランスアクスルではない”FRポルシェのパナメーラでエントリーしてみたのですが、落選となりました。戦略ミスだったかな。写真を見ると、やはり集めれなかったようですね。少ないし、928がいないのは、ダメでしょ(汗)。来月もエントリーだけはしてみます。お会いできるといいですね。
コメントへの返答
2023年4月17日 21:25
ベッキーさんもブログで取り上げられていましたもんね。数が埋まらずパナメーラが多めかなと思いましたが、意外なことに一台もいなかったようです!
928のお尻、見たかったですね。
また、同日開催のオートモビルカウンシルのブログ、大変有り難かったです!行った気持ちになれました😊
どこかでお会いできる日を楽しみにしております!
2023年4月19日 2:08
自分の997ターボ、きれいに撮っていただきありがとうございました。いろいろなポルシェが見られましたし、長時間のイベントではないので気軽に参加できて良いイベントでしたね。機会があったらお話ししたいです。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年4月20日 4:33
997ターボのデイライト好きなんです😁
天気も良く過ごしやすいイベントでしたね。
次回はお話し聞かせて頂ければ嬉しいです!また、是非フォローさせてください🥳

プロフィール

「2024 横浜ヒストリックカーデイ13th http://cvw.jp/b/3404387/48422244/
何シテル?   05/10 17:24
981Caymanに乗ってます。 少しずついじるのを楽しみにしています♪ ポルシェでAndroidナビは珍しいと思うので見たい方は是非お声掛け下さい。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

991後期ステアリングへ交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 21:39:06
本当は教えたくないお店シリーズNo.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 03:17:44
タイカンクロスツーリスモ4S お別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 00:39:44

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
リアが気に入ってます😊 フラット6のNAエンジンはリニアな加速感が最高ですね! 60k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation