• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLSTC1995の愛車 [ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック]

整備手帳

作業日:2022年7月14日

バッテリーテンダー800故障?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ずいぶん前に購入し愛用しているバッテリーテンダー800
コンセントにさしても点滅点灯しない。

壊れたか!?
2
新しくバッテリーテンダー800を購入。
コンセントさしたら黄色の点滅
3
え?? 黄色の点滅ってなかったし...
そもそもオレンジとグリーンで黄色ってなかったし😵‍💫
新しく買ったバッテリーテンダーの説明書を読むと、黄色の点滅はコンセントからAC電気がきてますよー 充電できますよー
なんやって。
バイクのバッテリーに繋いであるコネクターと繋げる。
黄色の点滅... バイク側の異常😭
4
バッテリーに取り付けてある端子が折れてた。

端子を付け替える。
ちょまてよ!
ずっと使ってるバッテリーテンダーと繋げる。充電開始。まじかー😭

以前から使ってるのと、今回購入したのと使用が変わってて助かったε-(´∀`;)ホッのか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブレターガスケット交換

難易度:

保管準備(ガソリン抜き)

難易度:

ホムセン箱新調

難易度:

カスタムパーツの取外し その8

難易度:

ナンバー返納

難易度:

サドルバッグカード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FLSTC1995です。よろしくお願いします。 そこそこ旧車に乗っているにもかかわらず、全くの無知( ?-? ) …… 自分で整備や、カスタムなどやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーホール予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 07:56:12
インテークマニホールドシール交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:50:03
エボにtc96(flstc1580)マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 11:54:55

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
FLSTC 1995年式 エボリューションに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation