• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

曇ってる!?

曇ってる!?  インナーサイレンサーの結果報告は、4000回転以上でも快適な室内でした。
「よし」とします!(^^)!

 で本日洗車し、スノボブーツを購入するため店に行った帰りのこと。

 高速降りて食事するため店に。満腹になり何気なく、ヘッドライト見たら向って左側だけ曇っている!!>(レンズ内側)
 右は何もなっていないのに。
 
 こんなことってよくあるんでしょうか??
ブログ一覧 | ヘッドライト | 日記
Posted at 2007/12/30 23:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年11月6日(木)
ハチナナさん

曇り(結局・・・)
らんさまさん

今週もありがとうございます
haruma.rx8さん

20251106【朝】交通安全トラ ...
usui771さん

題名のない独り言 2025.11.6
superblueさん

山梨⚽️遠征
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年12月31日 1:05
はじめましてm(__)m

左だけ曇りが取れなく水滴が付きます。
右も寒いと曇りますが大体走行していると曇りはなくなりますね!

ちなみに最近キーシリンダー交換してもらったときに調整してくれたのか、水滴はあまりつかなくなりました。
コメントへの返答
2007年12月31日 1:10
こんばんわ☆

 この曇りは、今日初めてです。水滴になってしまうとなるとバルブに影響が出そうで不安です(+_+)
2007年12月31日 11:46
自分のはHIDに変えたときに、
バルブが外れ無いタイプで、
裏のゴムを切りすぎて曇りだし、
曇ったあと水滴が出来てましたが、
ゴムにテーピングして隙間を
無くしてからは今のとこ曇り無しです。
コメントへの返答
2007年12月31日 12:42
普通は曇らないもんですよね。

一度ゴムチェックしてみます。

プロフィール

「デリカ やっぱ燃費いいね(^^♪
もっと遠出したくなる。」
何シテル?   01/11 20:54
色々と教えて下さいネ(^-^) 遊ぶ為に働いてます。楽しいことがないと頑張れない。 皆さんは何の為に、日々働いてますか?  よろしくお願いしま~す(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

楽しかったです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 13:37:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エルグランドからの乗り換えです。 初の三菱車&4WD。 お値段お高いですが、買ってよか ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
気にいって乗っていたのですが、訳ありにて手放しました(>_<)色々教えて下さった方 あり ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
MT09を売ってしまいました。 この車輌は一目惚れ😌🌸💕
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
新車で購入🎵 グロムとセロー250S売却して。 これほどセローが気に入ると思っていなか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation