• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aeg********の愛車 [ホンダ CBR250RR(MC22)]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

MC22フルカウル化計画(中国製カウル)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
注文したカウルが届きました。

段ボールが非常に大きいので置く場所に困ります。

到着まで約1ヶ月かかりましたので、余裕を持って発注した方がいいでしょう。
2
段ボールを開けるとこんな感じです。

パーツ毎に緩衝材が巻かれ、パーツ同士が擦れる事はありません。

この後取り出して検品しましたが、二度と段ボールに収めることはできませんでした。
3
既に写真をアップしているので今更ですが、ラッキーストライク('99 8耐 RC45レプリカ)です。
ホイールが赤なので、赤いカウルにしました。

今回、ネイキッドからのフルカウル化のため、タンクカバーやエアダクトを含んだ、フルセットを注文しました。

カウル自体は厚みもあり、しっかりしています。
塗装やステッカーは雑な所もありますが、よほど近くで見ないとわかりませんので、問題無しです。
4
とりあえず、どんどん着けて行きます。
5
で、とりあえず形になりました。

とは言え、簡単には行かず、ステー類の位置や取り付け穴の拡大等、調整しながらなのでかなり時間がかかりました。

でも、これが5万円程度で出来るのですから、コスパは高いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却水交換

難易度:

H4RハロゲンバルブからLEDバルブへ

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

PIRELLI ディアブロ ロッソ3 タイヤ交換

難易度:

ブレーキホース ガイドステー取付け

難易度: ★★

プラグ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250RRMC22 ピックアップコイル(パルスジェネレーター)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3408008/car/3198292/6965814/note.aspx
何シテル?   07/17 00:11
aeg********です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
ラッキーストライク仕様に変身です。 30年以上前のバイクで新品の外装(リプロ品)が手に ...
ヤマハ GTS1000 ヤマハ GTS1000
ヤマハ GTS1000に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation