• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すもものパパの"レヴォR" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年8月1日

STI インタークーラーガード(VNH用)作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
インタークーラーガードを自作しました。

使用した材料は、
ワイヤーネット 62cm x 19cm
メッシュネット ブラック 網目幅4 x 8mm
ビニールテープ ブラック
ラッカースプレー 赤
カラーワイヤー ブラック 0.9mm 20#

写真、上部が素のワイヤーネット。
下部が完成後。
2
ワイヤーネットは、そのままでも使えそうでしたが
両端を切断折り曲げと
中のワイヤーを2本残し切断しました。

それと黒のビニールテープを巻きました。
これは、黒にしたく、
最初は塗装したのですが
ワイヤーネットに柔らかい白い樹脂があるため、
塗装が乾いたらポロポロと剥れたためです。
3
メッシュネットをワイヤーネットの大きさに合わせて切断します。
これにSTIロゴを塗装します。

ロゴの塗装は、
夏なっちゃんさんの整備手帳
インタークーラー STIメッシュロゴ作成
を参考にしました。
4
ワイヤーネットにメッシュネットを
カラーワイヤーで巻くような感じで縫い付けます。
(写真の撮り忘れのため、取り付け後の写真)
5
インタークーラーへの取り付けは、
ワイヤーネットの折ったワイヤでインタークーラーの淵を挟むようにしたのと、
カラーワイヤーでインタークーラーと固定しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント液追加

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

オートバックスにてクーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月1日 17:09
こんにちは😊

カッコいいです👍
コメントへの返答
2022年8月1日 17:12
こんにちは😊

ありがとうございます😄
2022年8月3日 18:39
雑な整備手帳ですが、参考にしていただきまして、ありがとございます✨

ブラックにSTIロゴが映えますね!!


コメントへの返答
2022年8月3日 19:25
こんばんは😊

おかげさまで、カッコいいSTIロゴを付けることができました。😅
こちらこそ、ありがとうございます。

プロフィール

「久しぶりの投稿。
ポチポチ👍💊の安静生活😓
少しずつですが良くなってきております😅」
何シテル?   11/11 17:02
みなさんを参考にカスタムしていきたいと思います。 よろしくお願いします。 車歴 日産 ティーダ 18G (2005/2 ~ 2015/3) ホンダ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハゲヒロさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 05:07:59
ご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:48:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォR (スバル レヴォーグ)
初めてのスバル、初めての白色です。 前車にはもう少し乗る予定でしたが レヴォーグの安全 ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
たくさんの思い出ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation