• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

ホビオ用タイダウンフック取り付け

バモスは荷物がたくさん入って◎なんですが、その荷物を固定する為に必要なフックが何一つ無いので、私の趣味であるロードバイクを積載して固定する為のフックを新設しないといけません。
ホビオはデフォルトでタイダウンフックがあるので良いですね〜ヤフオクでホビオのタイダウンフックが2500円で出品されていましたので、これをゲットして取り付ければ問題解決です。

(ホビオは標準装備で良いですよね〜)




とはいえ、フックを固定する為のネジ穴は当然明けられてませんので加工する必要があります。
便利グッズ「ちょっとナッター」を使えばネジを固定できます。





フックの位置決めをして


9mmの下穴を明けます。



エビローレットナットをカシメます。


がっちりと固定されました。

出来ました。



ここで重要な(?)ある事に気がつきました。
荷室フロアにフックを取り付ける為のガイドとなるクボミを見つけました!(黄色マーク部分)
おまけにめくったシート裏にもフックを出す切り込み部分も!
事前に位置決めした2ヶ所にフックを取り付け済みでしたが、フロアシートの切り込み位置も利用できるので外して位置を変更しました。

先日の、アームレストと同じでホビオと部品を共通化しているのでこういう場合のメリットは大ですね。(^^)



無事取り付け完了です。




(おまけ)
テールゲートを開けた上部2ヶ所のめくらプラグを外すとM10のボルト穴があるのを、どなたかのブログで見たので私も、丸カンボルトを取り付けてみました。何かに使えそうです。







ロードバイクを前輪を外さなくても積めるんですが肝心の固定方法が難しかったのですが、これで平ベルトやバンジーコードが使えそうです。










ブログ一覧
Posted at 2021/12/05 19:51:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フィアット500」
何シテル?   11/17 17:29
念願のMINI CROSSOVER!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィアット(純正) イタリアンフラッグフェンダーバッヂ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 00:20:05
フィアット(純正) イタリアンフラッグフェンダーバッヂ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 00:20:03
IKEA KLIPSK ベッドトレイ (グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:09:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
VAMOSから乗り換えました。 念願のMINI CROSSOVER です‼︎
ホンダ バモス ホンダ バモス
期間限定でバモスに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation