• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

TYPE ONEに行ってきました。

TYPE ONEに行ってきました。 12日のFSW走行のあと、S子さんがSPOONのショップにオイル交換に行くとのことでしたので、ついていきました。
ただついていくつもりではなかったのですが・・・。

環8を走っているときにSPOONがあるなって思っていたのですが、あのお店はタイプワンというお店だったのですね、知らなかった・・・(汗)

僕の目的はというと、画像の鍛造ワンピースではないですよ。
これが必要なほどBは上手ではないですので・・・(爆)。


かねてからの不安要素
車高短、機械式LSD、サーキットの必需品であるドライブシャフトスペーサーがついていない・・・。
これを改善するつもりでした。
これです。

ピント合っていませんが、輝いています。

早速作業開始!

んっ?ボンネット開いていない?
んっ?今日は不安要素を・・・。改善しに来たんじゃないの?

逝ってしまいました。
やっぱり欲しくなってしまいました・・・。

ビッグスロットルです。
これを買ってしまったので、もう好きなスロットは年3回にします・・・。

はじめてクルマを速くするためのパーツを導入です。ドキドキ!


いいです。大きくなっています。

パワーというより、アクセルのツキが良くなった気がしますwww
踏んだときの感じが違います。
また散財をしてしまいました・・・。
あとはお金のかからないエアクリ加工ですな・・・。今度切った貼ったしまーす。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/14 00:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

夏ドライブ
こしのさるさん

オーガニックって…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2008年2月14日 1:04
やっぱり沢山購入してんじゃ~ん(笑)

青い止まるクンは買わなかったみたいだけど(笑)
コメントへの返答
2008年2月14日 1:22
やっぱりがまんはしちゃいけないでしょ(爆)。

青いカタマリは桁違いだし、まだ純正キャリパーも不足ないんだよね。
うまくなって、早く大きいの入れたいよ。
2008年2月14日 1:15
こんばんは。

スロット??パチ・・・五号機になって卒業となりました。

いやいや、スロットルね。
タイプワンの清潔感のあるピットがgood。
ここも訪問してみたいショップです。

コメントへの返答
2008年2月14日 1:20
こんばんは。
僕も5号機になってさっぱりです。

あのファクトリーの清潔感と、整然さに感動しました。
また行きたいです。
そして、散財。
もうだめです。止りませぬ。
2008年2月14日 2:29
4号機でも5号機でも全く勝てないんですが何か??
コメントへの返答
2008年2月14日 9:36
6号機を待ちましょ(笑)。
2008年2月14日 7:42
おはようございます。

いよいよパーツ購入ですね!
俺も一度は行って見たいと思ってるSPOON・TYPE ONE!

前から気になっていたのですが、交換したスロットルは持ち帰ってこれるものなんですか?

次のFSWでの直線スピードの記録を日記でお願いします。
コメントへの返答
2008年2月14日 9:41
おはようございます。

純正スロットルは下取りになりました。


そうです。いつも最高速をチェックし忘れるのです(笑)。これからはメモしないと………。
2008年2月14日 9:38
はい、おはようございます。

今日は遅刻でしょ?www

26日にまた行きますか???

青い鍛造品が呼んでますよ~。

そそ、今日動画UPします。
宜しくね。


おっと!柱の影にオイラが・・・w
コメントへの返答
2008年2月14日 9:44
おはようございます。
まだ着いてませーん。
動画よろしくお願いします。
2008年2月14日 20:23
こんばんわ。

実は自分もビッグスロットル狙ってました。
先を越されましたね~。
どう変わったのかが非常に興味があるんですが・・・。
次の出撃の時にレポを(笑)
コメントへの返答
2008年2月14日 23:16
こんばんは。

行く行くは入れたいなと思っていたので、がまんできずに・・・。

ビッグスロットル導入後は、まだ50㌔くらいしか走っていないのですが、今までよりも、アクセルを深く踏み込んでいる感じですかね。
2008年2月14日 22:48
ビックスロットル投入~!!

パワーアップ確実ですね~、燃費に注意!!

次は炭を期待しています(笑)。
コメントへの返答
2008年2月14日 23:19
こんばんは。

はじめてこの手のものを入れました。

最近エスで走るときがサーキット半分になってきている!!!ので、燃費はわからないかもです。

次の次の次くらいにしておきましょうか・・・。WWW
2008年2月15日 1:52
私も今日行ってきました。

スロットルイキマシタネ~。

私も交換してますが、アクセルの踏み始めのツキが変わりますよね。

あとは…?体感できていませんが(爆)
コメントへの返答
2008年2月15日 13:32
こんにちは。

僕のエスはマフラー替えていないですが、スロットルはマフラーよりもわかりやすいかもです。
マフラーは音の違いが大きいですからね。
いい買い物しちゃいました。

プロフィール

「3000km達成。

いちおう慣らし終わりで良いと思いますが、公道ではあんまり回せないですね…」
何シテル?   02/07 23:11
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VST Type R6-Forged 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:35:18
ポジショニングマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:13:54
992.2に搭載予定のT-HEV詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:31:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.10.24 注文 2023.7.21 枠確定 2023.10.13 生産開始 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
昔から気になっていたクルマ。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
縁があって購入しました。 相方が20年来欲しかったとのことでボクの好みではありません。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation