• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我楽車の愛車 [日産 セドリックワゴン]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

ちょっとムフフな作り物を🥰

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今年は元日から大変な事が起きましたね。
なので大々的に新年の挨拶は控えます🙇

去年ホームセンター巡りを数店してこれはと言う部品を数点購入しておきました😁
全てステンレス製のアイボルト、ステー、ボルト等😁
何に使うかと言うと......。
2
ルーフレールを外して、パイプにアイボルト入れてステーを共じめ。
アイボルトの内径でルーフレールに入るのは25mm。なので締めるボルトは10mm😱
ルーフレールのパイプ経がやや小さいので
薄いゴムをかましてあります。結構ガッチリ付いてます。
3
ステーに対してさらに短いステーをかまして屋根との隙間調整しながら、アルミの角材で左右に渡します😁
私のはルーフレールにステンレスパイプを前後渡してあるのは、これをしたかったから🤔
4
そして木材登場😁
厚み10mm、幅90mm、長さ910mmで檜をウレタン塗料のニスを塗布😁
色は渋めのチーク😁
5
ステンレスのネジを付けてなんちゃってウッドルーフラック完成👍
横から見た時にルーフレールしか見えなく、少し下にウッドを敷いてあると言うスタイルにしたかったのです😁
元々私のはルーフレールを裏から多少の強度もたせて取り付けてあります。さらにステンレスパイプを前後に渡してあるのでまあまあの強さ😁って言っても純正のルーフレールはそんな強度ありませんから、ホントに軽い物しか乗せられませんし、乗せません。
せいぜいBBQコンロとか、あと、サーフボードは👌
やらないけど😓
まあ、いつかは😉

下の孫もジュニアシートいらない歳になったから、今年は沢山遊びますかね😍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

単なる洗車

難易度:

ドアミラーからフェンダーミラーに変更

難易度: ★★

車検

難易度:

丸山モリブデン燃料用

難易度:

キーシリンダー取り替え

難易度:

リアサイドガラス修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@テロン さん
こんばんは😁
エアコン使ってますか❓ファンが回っている時だけ音がするならアスピレーターファンって言うとても小さいファンがあってそこの異音だと思いますよ😅私もプレジ乗っていた時蚊の鳴く様な小さい音がしてました。
場所はラジオの操作パネルの下助手席側にあります」
何シテル?   01/17 21:44
我楽車です。よろしくお願いします。自動車整備士してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ytm1959さんの日産 グロリアセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:05:42

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
昔からカクカクボディが好きで、縦目グロリア、250プレジ、Y30前期ワゴン、ブロアムセダ ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
日産 セドリックワゴンに乗っています ぼちぼち改良してます
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
もうずいぶん昔にヤンキー仕様を格安で購入 外装バラバラにして各部OH ちょこちょこ部品を ...
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
23年前 Y30に目覚めたきっかけになった最初のグロゴン 前期のGLをボディは3Lフル仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation