• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サスケ@E13 (元Z34)乗りのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

オヤジの頭文字D

オヤジの頭文字D

こんばんは!!


久しぶりのあのテーマとなりました!(* 'ー')ノ

それが、、、


オヤジシリーズ第33弾ですっ!!(^-^)


ここまで色々なオヤジに対するイラ立ちを第33弾になるまでやっていたとは・・・それだけストレスがあると言うことです(笑)


では、本題へ行きましょう♪♪





タイトルにもあります頭文字D・・・

なぜこのオヤジがいきなり言い出したのか・・・それは・・・


オヤジが毎度良く見ている録画"おぎやはぎの愛車遍歴"からでの出題となっております(笑)



サスケのオヤジシリーズにも結構出てくる"おぎやはぎの愛車遍歴"という番組・・・サスケ的には旧車ばかり扱い、芸能人の乗ってる愛車を披露する場となっているようですが、やっぱりサスケは"クルマで行こう!"のような、新車系のスペック見て走り見て、内装を、メーカーゲストを呼んでフジトモ(笑)的な硬派なヤツの方が好みであったりします!(^-^)
だからと言って、オヤジみたいに偉そうに見たまんまを披露する必要は全くない!!趣味を自分が好きだからと理由だけで押し付けてはダメ!!(#゚Д゚)


カーグラTVはこれまたGTカーやスポーツカー、とにかく高いクルマで構成されてるので、こちらもあまり好きではありません・・・・・・一般を貶すわけではないが、常時上級的なコメント、いつも乗ってるぞ!みたいな軽くあしらう感じがなんか合わない、好きになれないかも。(-_-;)



・・・ちと脱線しましたが・・・、今回オヤジが言った頭文字D、ホントにサスケに言ってるのかってくらいに一人でただ会話を進めてるだけで・・・(・・;)



オヤジ「頭文字Dって知ってる?なんだかわからない昔のクルマが藤原とうふ店って名前で走ってて、それがもう海外ではバカ売れみたいで、改造してるみたいだぞ!」( ̄ー ̄)

オヤジ「RX-7って言うのも人気らしいぞ!なんていったかな・・・レッドなんとかってグループの2台が凄く人気みたいで、1000万円で売れるみたいだぞ!?」( ´ー`)フッ
得意ぶってますが、、、今更感・・・・・・^_^;




・・・ってな感じで、愛車遍歴のマニアさん?の言ったような内容がそのまま話してるので、オヤジ当本人は何なのかわかってない様子・・・

もちろん、サスケだってとりあえずはfifth stageまで見た事はありますし、かといって新しいアニメではないので、そのあたりはうろ覚えではありますが、このアニメを今さらテレビで言ったからと言って、こんな偉そうに知ってるかのようにマウント取られてもなぁ・・・・・・(・・;)

相手のS2000と相手のR34のバトル、結構長引いたが、それをオヤジに言ったとしても無意味だしなぁ。。。(~_~;)


ちなみに、サスケがオヤジが少しでも興味のある事を会話をするにしても、結局聞いてないフリをされるので、全く意味のない独り言となってしまっております・・・(爆爆
身から出た錆だし、そもそも人の話を聞けいぃぃ!!!(# ゚Д゚)



alt

GT7のスケープスフォトにて激写した一枚・・・ちゃんと後期仕様なリバリーがあるってのもこれまた凄い・・・やはり日本には日本車が一番似合う♪♪



オヤジが、愛車遍歴の記憶のままに会話する内容が終わると、基本的に何も受け付けない状態になるようで、その後すぐにサスケらがその件に関して会話をし出しても、見向きすらしてもらえません!(T_T)

(単細胞なので、テレビを見る、食事をする等、同時には出来ないようで・・・・・・(笑))

なので、結局の所、オヤジの俺のターンがずっと続いてしまうわけです・・・腹立つし、言ってやりたいが、そもそも聞かない、聞いてないので話す必要すら無し!こちらが無駄なエネルギーを使ってイライラするだけです。。。( ゚д゚ )ポカーン

ちなみに、オヤジはテレビがついててもこちらの会話は聞いているのか、違う話をちょい離れた場所で話してても、会話に入るくらい"耳は良い"と断言します!(爆



・・・あ、そういえば、MFゴーストの事について、ちとオヤジに言った事ありますが・・・




オヤジ「MF、、、何?意味わからん、そんなの知らねぇよ!」(;´д`)




っていうくらい、無知だしアニメだって見てないし、そのくせして番組でマニアさんに取り上げられたからとオヤジゴリ押しな"頭文字D"・・・


はたして、オヤジの中には頭文字Dは、どんなアニメだと思って愛車遍歴でマニアさんに紹介されてそのまま言いふらしたいと思ったのか、すっごい気になるんだがっ!!(^-^;


確か・・・頭文字Dって、高橋涼介のプロジェクトDからきてるってのを、アニメ中に言ってた気がしたのですが、、、違ったかなぁ・・・?('◇')ゞ




まぁ、どのみち言ったところで総スカンを食らうのは、目に見えてますが・・・(^^;




オヤジも全くわからないモノを、別に偉そうにマウントを取るように勢い良く披露しなくて良いのになぁ~と思うサスケでありましたぁ~~~(;´Д`)








ではでは・・・今日はこの辺にて・・・






m(__)m





Posted at 2025/08/26 23:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オヤジシリーズ | クルマ
2025年08月12日 イイね!

e-POWER

e-POWER

こんにちは~~~('◇')ゞ

一応は現在、暑さは少しだけ和らいでますが、またこれから暑くなると思うと嫌だなぁ~~~(;´Д`)

連休中は、ずっと早寝遅起きですが、何か?(笑)





さて、本日は連休中の中、いつもの通院に行って参りました~(●'◡'●)


がっ!さすがは連休、いつもより道路も混んでいて、イラついてるドライバーが多いのか、スピードも出す方が多く、流れも凄く速かったです。。。(・ω・)ノ

右折レーンのだいぶ手前からフルアクセル?な白N-BOXが横を通った時はビックリしたなぁ!(・_・;)

あと、前を走るスペーシアを煽る白ヴェルファイアもいたなぁ・・・ってかそんなんばっかでした!(~_~;)


サスケの本日の運行は、黒N-BOXカスタムに煽られましたが、これはおそらくサスケが加速したはずなのに減速したからなのかもしれません・・・(踏んだはずなんだけどなぁ~・・・)


・・・原因はわかっております!(T_T)



Z34の時のような、ちょいキックダウンしてから同アクセル量なままでの速度変化や、車速が更に速くなってる時等に、ついついアクセルから足を離して(戻して)しまうんですよね・・・



なので、せっかく車速が高まってたのに回生によって、一気に元の速度くらいになってしまっております・・・


ちなみに、E13、、、いや、e-POWER系だと、30㎞くらいまでのアクセル量と、60㎞からでのアクセル量ってだけでも踏み方が結構違くて、常に速度を見てないと、知らない内に速度低下やなかなか速度維持が出来ていない事が多いです・・・サスケだけなのかもしれませんが・・・^^;

まぁ、この辺りは慣れなんだろうけど、いまいち慣れないって言いますか、直感的に"いつものクセ"によってストレスが増してしまっております・・・(-_-;)


この為、おそらくですが、高速道路に走ろうものなら、特に注意したいのがICやSA等での合流地点ですよね・・・

今のままの走り方だと、合流した瞬間足を離すクセがあるだけに、本線左側に走ってるクルマと接触する恐れがあります・・・

今後乗るかわかりませんが、高速走行時はノーマルモードにした方が安全なのかもしれませんね、惰性だけに足も楽そうですし、回生の恩恵もかなり薄いですし・・・(◎_◎;)

alt

4WDで更に、こんな道でも楽しく走れそうですね♪航続距離もかなり伸ばしてます!(・ω・)ノ




結局は、回生ブレーキによる効果が逆に、サスケにとって足かせとなってしまってますが、せっかくのシティでのストレスないスムースな加速、ダイレクトさが気持ち良いのに・・・

やっぱり、先述した通り、走行回数を増やして慣れていくしかありませんね~・・・^^;

あと、GT7にてe-POWERがECU購入・変更出来てたので、実車リアルでももしかしたら!?と思うサスケでありました~^_^;



これからもよろしく頼みますよ!E13!(°ー°〃)






ではでは・・・今日はこの辺にて・・・






m(__)m



Posted at 2025/08/12 15:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2025年07月03日 イイね!

出る杭は打たれる!

出る杭は打たれる!

皆さん、やっぱり誰でも飛ばしたい気持ちがあるんだな~と感じ取った一日な、、、サスケです、こんにちは~~~(;´Д`)


本日も、別の通院にて朝から向かってたわけですが、サスケ、ちと寝坊して間に合うか心配だったので、多少荒い走りになっておりました。(予約は9時)
もちろん、前にくっついてみたり、車間を取らない事は一切しておりません。




そして、ちょっと前から後続に居たグレーのE12 NISMO or NISMO S?かわかりませんが、道中一緒だったのです。

最初辺りは、普通的な車間開け、ゆったりと走行してましたが、サスケが先頭になり、加速をし出すと、その走りが変わっていきました(◎_◎;)


一番攻撃的だったのが、広い道路~右折レーンで右折した時ですかね・・・、まぁまぁの速度域で抜けてからは、このE12がだいぶくっつくようになり、ちとサスケはイライラしてしまいましたね。。。(まるで、サスケにこのペースで走れるならどんどん飛ばせ!と言ってるかのようでしたね)

E12とは途中で別れ、サスケは病院方面へ・・・到着。




もう一つの別件にて・・・山道にて、信号にてサスケ前に出たステーションワゴンなベンツ(E63かなぁ・・・)、最初は、見える位置までは軽やかな走りをしてペースアップし始め、ベンツが一旦見えなくなったなぁ~くらいで、サスケもホントに少しだけ追撃・・・


すると!


距離が縮まったと悟ったベンツは、いきなりベタ踏みをしたようで、またすぐに見えなくなってしまいました(;゚Д゚)

坂道が終わって、見通しが良くなり、再度ベンツが見えると、すかさずまたフル加速してる具合に、今度こそベンツが見えなくなってしまいました^^;





alt

こんな走り&弄りをするのはやめましょう!(笑)



これらの件、何が言いたいのかというと、、、



①については、ブログ冒頭でも書いた通り、一般の方々でもやはり飛ばしたい気持ちが凄いあるんだなぁ~と思った次第で、特にスポーツカーやスポーツ系、改造系のクルマがやりそうですね~(;゚Д゚)

多分、コイツが飛ばしてるんだから、俺も飛ばしたい、追いかけたいと強く思ってるのかも・・・(^▽^;)

まぁ、普通に考えたら、制限速度云々の前に、自分のペースで走れてないってだけで車間距離を取らずにくっつくクルマの方が圧倒的に多いですし・・・我慢しないと言うか何というか・・・^^;
こういう行為をする人こそ、先頭になった時に速く走らないんですよね~(^▽^;)


・・・サスケら国道なんて、ホント無法地帯で、通勤時間帯がヤバく、真夜中も・・・とはいえ、昼間でも追い越し車線をぬわわでも煽られるので、速い分、走行車線で十分ッス・・・(-_-;)




②について・・・これはサスケもアルアルでベンツの気持ちがよくわかります!(笑)

何かしらで飛ばしてたり、ワインディングとかで気持ちよく走行や加速なんかしてる時って、意外と真っ直ぐしか見ていないようで、誰もいないのにバックミラーからサイド等まですごく見るんですよね~、、、(E13でのワインディングは合いませんが)(´;ω;`)

やっぱり、不味い事してる!って自覚があって挙動不審になってるのかもしれませんよねぇ~(^^ゞ


まぁ、今のこの監視時代だけに、証拠が残りますので、迷惑掛けてると考えるならサーキットしか選択肢がないのかもしれません。。。



まさに、出る杭は打たれる・・・ですな~Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)









ではでは・・・今日はこの辺にて・・・






m(__)m




Posted at 2025/07/03 16:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2025年06月28日 イイね!

Windows 11のPCに買い替え!

Windows 11のPCに買い替え!
こんにちは!

いやぁ〜暑くなって来ましたね…サスケは早速の夏バテ!(T . T)

今後もどんどん気温が上がるのに、、、今年はヤバいか!??



では本題へ!




今現在進行形で、旧PCの高度データ削除で長く待ちながらの新PCの更新も長く、みんカラのブログをやり出した次第でございます(^◇^;)

しかしながら、ブログやるのに、スマホのフリック入力ってのも悪くないですねぇ〜f^_^;

いつもならPCでやってますが、これも案外…でも、予測欄に入力した物が出てしまうのが難点ですかね??(-。-;



…この旧PCはLavie NS750の購入当時の新モデルな10年前はもちろんハイスペックだったのに、昨日まで現役で使用してて、、、

キーボードが壊れて他社製の物を使ってたり、よくフリーズして迷惑を掛けてましたねー(;´д`)

いくらハイスペックとはいえ、やはり古くなると全然ダメダメなのは仕方ないですが…

よく頑張ってくれました、売却は出来ないので当然処分となりますが、長く使ってると情が移ってしまいますね…


何はともあれ、お疲れ様でした…m(_ _)m




そして!



今回の新PCは、同じNEC製ですが、初めてのカスタマイズモデルで、RYZEN 7 7735にメモリ32GB、容量1TB、Officeにスーパーマルチと、かなりの欲張った仕様になりましたが、価格も相応でして安くは無いです…

まぁ、ゲーミングPCとは比べ物になりませんが!笑

サスケは、PC自体はあんまり詳しくないのでアレですが、右往左往しながらマッタリ触って行こうと思います〜(^_^)

はぁ…乗り換え出来ないので、最初から色んなアプリのダウンロードの嵐が待っている…(>_<)

※同日13:05 なんと、Microsoftアカウントにより、旧PCからのバックアップ復元をしてくれるようです!これはラッキー♪(*´∀`*)

どこまで復元出来るか全くの未知数ですが…

ちなみにiPhone→iPhoneの時は新しい設定以外全て完璧な復元だったのになー、ただ新旧同士隣に置くだけで完了するのは凄い技術ですよね〜(2回やってるので驚きませんが^^;)



これから末永く壊れないように頑張ってくれよっ!!(笑)




ではでは、今日はこの辺にて……




m(_ _)m


p.s. (2025/06/29 0:50)

やっぱりWindows11の機能とAMDのCPUはダメダメだね〜

安いもんで初めての導入だったが、intelの方が安定してるしバランスが良い!高いけど…i5がどんなのか気になる!笑

安価なAMDのCPUは、何かやる度にパソコンが常に唸ってるし、操作すればカクカクしてしまい、クリックしても 受け付けない事多々、急に遅くなったり不具合起こしたり…とにかく静かにならないパソコンとなりました…(-。-;

ホントにこれでベンチマークが良いのか?と、この余裕のなさに疑ってしまう(~_~;)


Windows11についても、あちゃこちゃに保存先があるので、まずショートカット先がわからない。

何でいちいち中央部位にweb検索と同じ所にPC検索があるのか…間違うだろ!(-。-;

サスケらはワンアクションで、すぐさまニュースやその他情報を知りたいわけじゃない!マジ要らんし興味ないポップ…

ここはまだ分からないとこだが、Dの削除、CのコピーやTの貼り付けといった、ショートカットキーが出来なくなってるのは一体…

改悪だろ?失敗だろWindows11。。。(ー ー;)

もはや、OS失敗作なVistaや8のようなノリなのかもしれませんね…やる気ねぇ〜な(・・;)


あ、ちなみに旧PCのデータ削除は、13時頃?開始から22時くらい?でしたので、だいぶ時間が掛かりました。

さすがに使用容量が500GBはいかないくらいですが、多いとそれなりの長さになりましたね〜(^◇^;)


あと、前アカウントより引き継ぎ的な事が出来たと未知数な事を言ってましたが、あれはPR関連のみなので、あんまり意味はなかったです〜ヽ(´o`;
Posted at 2025/06/28 14:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・生活
2025年05月25日 イイね!

オヤジのドリキン…とは?

オヤジのドリキン…とは?
こんばんは!

やっぱり暑くなる季節はイヤなサスケです(-。-;



さて、ほぼ連チャンで申し訳ないのですが、、、


オヤジシリーズ第32弾となります!!!(笑)

興味ない方はスルーして下さい…(爆


では、本題へ行きます〜!





オヤジの大好きな「おぎやはぎの愛車遍歴」を見て、超得意ですぐさま教えたいのか、リビングに来たと同時に……



オヤジ「◯◯!知ってるか?土屋圭市ってのがゲストでドリフトってのが上手いみたいだぞ!」( ^ω^ )

オヤジ「この人、初めて乗るクルマなのにペース上げて、飛ばして良いですか?と言うとタイヤを鳴らして走行してる!テレビだぞ??」(^^)




いやいや、ドリキン土屋を知らないそぶりな上、その前にドリフト走行を知らないの???(゚o゚;;


ドリキンは、当たり前だがプロだし、オヤジはその辺の事はわかってると前々から思ってたんだが……ヽ(´o`;

特にそのクルマの「走る」「止まる」「曲がる」の特性なんて当然熟知して、そのような行為をしてるのは必然であって・・・・・・。


まぁ、考えてみれば、サスケもグランツーリスモ7(GT7)にて、稀にサスケのドリフトフォトショットを見せたりするのですが、そのドリフト画像をオヤジが見て一言…








オヤジ「このクルマ、なんで煙なんか吐いてるの?」(爆爆








この言葉には唖然としました!(笑)



オヤジは自称クルマ好きで、偉そうにクルマを語り、見た物を得意げに披露するこのオヤジが、ドリフト走行を知らない…もうわけわからん…( ̄▽ ̄;)

昔の事を偉そうに言ってオヤジの愛車(歴代車)もいちいち解説なんかしてるから、当然ながら見た事あると思ってました…!(もちろんテレビ・映画等も可)
昔、友達と富士スピードウェイでドラッグレースを見たと言ってたが、そういう所行ってるなら尚更・・・・・・(;・∀・)



いつかはクラウン、、、は何度も達成してるので、オヤジが言うには"いつかはロールスロイス"を目指してるらしいが、こんなヤツが乗ったら、まずダサいし、クルマ近辺は何もやらない無頓着なので、ロールスロイスが可哀想なのは明白ですね!(^_^;)




・・・




あと、本日の会話も衝撃的で…




オヤジ「俺がアクアやヤリスが軽と思ってるなら、他の人も軽だと思ってるかな???」(´-ω-`)




この言葉にはマジで絶句!(゚o゚;;



・・・おまけに、ソリオのCMについても、毎度のことのように・・・


オヤジ「こういうクルマを見ると、普通"軽"にしか見えないよな??」( ̄ー ̄)


オヤジが思ってるもの思ったものは、全くその通りの回答だとも思ってるのか!?Σ( ̄□ ̄;)

オヤジの軽自動車である条件って一体・・・・・・?(;゚Д゚)




もはや、自己中に付けるクスリは無いですね!(-_-)




これだから、高齢者の運転が自称一番上手いんだぞ!って脳になるわけですね・・・ようやくわかりました!(´Д`)ェェェェ…


クラウン時代と比べ、どこもかしくも運転が鈍く、駐車時も結構曲がる事も多いクセに、その事に関しては一言も言わないから余計腹立ちますね・・・衰えは一切無いってか!(-"-;)

相手が煽ってくる!なんて事をよく聞いたりしますが、それだけオヤジの走行速度や行動にも問題があるのではないか?と思ってしまうのはサスケだけでしょうか???( ̄^ ̄)ゞ







ではでは、今日はこの辺にて…







m(_ _)m



Posted at 2025/05/25 22:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オヤジシリーズ | クルマ

プロフィール

「@SK-Ⅲさん こんばんは!

この時期は更に新型コロナまで流行ってるだけに、何だか不調だ…ってくらいでも怖さがありますよね。。。(-。-;

ニンバス?って名前でオミクロンから変化したそうですが、未だにコロナ…中国も嫌なもんバラマキましたよね…いつ無くなるのやら(-。-;」
何シテル?   08/30 22:31
サスケ@Z34改め、サスケ@E13となりました!よろしくお願いします。 復活三度目!(笑) またまたUIが変化していて、使い方がイマイチわからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] ジャンプスターター準備と確認🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:27:14
WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:54:13
Aleba117 シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:55:19

愛車一覧

日産 ノート e-POWER E13 フンノート (日産 ノート e-POWER)
Z34からノートE13に乗り換えました!(^^) 新テーマとして"実用的で楽なクルマ" ...
日産 フェアレディZ Z34 (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZに乗っています。 ・・・これが最後の高出力マシンかなぁ。。。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
過去車を上げてみました。 初期ロットより新車にて5年くらい乗り、ミッションが危うくなり ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
家族のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation