• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月10日

求ム・・・

別に求人広告とかじゃないんですよ?

こんばんは、ぱぁるです。




・・・・・・。


単刀直入に申し上げます!


どなたか、純正オイルクーラーあまってませんか??(爆)




Dが工賃は全額負担してくれるみたいなんですが、「だったらオイルクーラーも替えるといいですよ」言うた割に部品代が

¥36000

wwww


おいおい。そんな高いんかよorz

ということで、さすがにためらってます。


でも、少なくともオイルフィルター土台から漏れてるわけで、オイルクーラーから漏れてる可能性も否定できないですからね。



社外オイルクーラーに替えるなどして純正オイルクーラーが余ってらっしゃるという方!!

ご連絡お待ちしております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/10 19:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年2月10日 20:52
社外つけててもサンドイッチで
純正箇所って外さないんじゃ?

解体から取るのが手っ取り早いんじゃないかな?

てか、オイルクーラーじゃなくてソコのパッキン交換すればいけるんじゃ?
コメントへの返答
2010年2月12日 8:42
えっ!?そうなんですか?
結局必要ってことですね・・・。

解体で拾ってくるのは手ですが、機関回りはやっぱり新品のがいいかなぁ、と思い始めてます。

なんか「もしパッキンとブラケット替えてアカンかったら、クーラー替えてくれるん?」って聞いたらダメやって言うんで・・・壊した自覚は持ってほしいもんです。
2010年2月10日 21:57
>Dが工賃全額負担してくれる…

ん?それって、Dがオイル漏れの原因をやらかした事の負を認めてる言葉とは違うんですか?

この際、オイルクーラーもD側で負担して貰っては?
結局はエレメントの締めすぎによるオイルクーラーの歪みじゃんwww

って事で。

てか、そこまでモメてない!?(笑)
コメントへの返答
2010年2月12日 8:49
確かに、そこまで大きなモメ事にしたくないんですよね・・・。
ここのDの営業でウチの保険の担当さんは「これ以上信頼できる人おらん」ってくらいの人ですし。

ただ、壊した自覚くらいは持ってほしかったですね。
「原価があるから・・・」というワードが出てくるとは思わなかったです・・・。壊したら普通は無償修理な所を「経年劣化もあるから」って少し譲ったのが間違いでした。

このままだと、もうボクの車を見てもらうことは無いかも・・・
2010年2月11日 17:03
社外に変えちゃいなYO!
コメントへの返答
2010年2月12日 8:50
ただでさえオイル量多いんですから、考えナシにつけたら乗れなくなりますw
2010年2月11日 22:20
残念ながら使用中ですw

今後も変える予定はございません…ww
コメントへの返答
2010年2月12日 8:51
そうですか・・・
わざわざありがとうございます。

とりあえず、ホンマにどうしようかなぁって感じですわ、実際。
2010年2月12日 20:01
少々締めすぎたくらいで、オイルクーラーのトコまで壊すとは思えないけど
壊してるなら、よほどのアホ作業

信頼出来るトコで、たまたまアホ作業者のせいなら
ちゃんと全部交換してもらいますがね。。。相手側も、そうして当然やと思う
信頼出来ないとこなら・・・・更に・・・(笑)

Dって多いんですよね、ドレン締めすぎやフィルタ締めすぎ
若い整備士が悪いのか指導が悪いのか・・・
コメントへの返答
2010年2月13日 1:29
確かに、構造考えたって壊すほど締めてたら問題やと思うんですよね。

ましてやDでボクは信頼を買ってると思ってるので、どう出ようかなぁと出方を考えてるところです。
こないだもういっぺん、怒ってることをきちんと伝えておきました。それから一度も連絡してません。
向こうから連絡してくることは無いと思いますので、そろそろ連絡しようかな、と。もし連絡してきたら大したものですww

締めずにクレーム来る方が締めすぎのクレーム来るより確率高いので、D整備士としてはあれくらい締めるのが正解なのかもしれませんよ。
まぁ、今回は明らか締めすぎのクレームですけどねww

プロフィール

「今週の日曜日から家族とチェイサーで旅行に出かけています。
月曜と火曜は日光、水曜と木曜で秋田を訪問して、今日から3日間は東京近辺に滞在しております。

写真は霧降高原近くの展望台にて案内役の後輩のヤリクロと。

明日の夜は都内近郊にてオフ会の予定!楽しみだな〜♪」
何シテル?   08/01 07:22
子どもの頃に一目惚れしてから20年以上たちましたが、いまだにチェイサーから離れられません。 ツアラーVをメインに楽しく乗ってます。 3台目はイジるよりも保存...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS LMゴールド 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 07:57:10
ちびっつさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 22:10:40
MITSUBA ALPHA HORN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 23:54:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
「人は結婚と育児を経験しミニバンに乗って死ぬ」 「自分はそうなるまい」と思っていました ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
自身にとっては3台目のチェイサーとしてご活躍いただいてます。 2CFを事故で降りて5年が ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
𝐉𝐙𝐗𝟏𝟏𝟎 𝐓𝐎𝐘𝐎𝐓𝐀 𝐌𝐀𝐑𝐊𝐈𝐈 𝐅𝐨� ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
最も親しい友人の1人が新車で購入。 ラーメン屋をめぐったり、鹿児島・宮崎まで自走で旅行す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation