• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でめららのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

車いじり初め(ドルフィンアンテナの取り付け)

車いじり初め(ドルフィンアンテナの取り付け)明けましておめでとうございます。

なかなか更新できてなく、オフ会にも参加できずに日頃からのご無沙汰申し訳ございません。

お正月休みも本日までで明日から通常通りの出勤となりますが、飲んで食べてぐうたらしていた、このなまった体にはこたえそうな(笑)

ぐだぐだな書き出しで済みませんが、今年もよろしくお願い致します。

さてさて、車いじり初めは、ドルフィンアンテナの取り付けです。

昨年末に洗車した時に(最近はもっぱらスタンド洗車機)、アンテナの根元がこんな感じになってなっているのに気付きました。



このままだとちょっと不安だし、見た目も悪いし、なんとかならないかなと考えていたときに、某ネットショッピングサイトのポイントがたくさんたまっていることに気付き、これだ!とポチってしまいました。



そして本日取り付け作業です。
台座からアンテナと一部が欠けた部分を取り外しアンテナ周囲をアルコールクリーナーで脱脂してから、ドルフィンアンテナ取り付け用の型紙を仮止テープで固定して、冷え切ったボディを少しでも温めようと使い捨てカイロで保温してみました。



その後、アンテナ線を接続し、ラジオの受信状態を確認。



最後に、両面テープで固定しました。



見た目が変わるとテンションあがりますね(*^^)v



Posted at 2014/01/05 16:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

NANKANG SV-1でのドライブ(ウェット&新雪路面)

NANKANG SV-1でのドライブ(ウェット&新雪路面)先日、SV-1で初めての雪道ドライブをしてきました。

ドライブコースに選んだのは走りなれた榛名山。

前橋市側から水沢経由で伊香保、そして榛名山を登り、箕郷方面への細い峠道を下ってきました。

前橋市~水沢の中間地点までは、雨降りでのウェット路面。

特に何の違和感もなく走っていると、水沢手前で、雨は雪へと変わりました。

まだ路面は、ウェットのままでしたが、榛名山の登り口が近づくにつれ、路面は白くなっていきます。

そして、石段街を超えて榛名山を登り始めるころには、路面は雪で真っ白。

それでも、つづら折りも安定して走行できました。

写真は途中の展望台での一枚です。

このときに、車の後ろに回ってタイヤ跡を見てみましたが、しっかりと雪に食い込んでるみたいなタイヤ跡でした。

榛名湖畔では、イルミネーションをしているので、その入り口までは対向車含め交通量はそれなりにありました。

ところが、帰り道に選んだ箕郷方面への道は、ぐっと通行量がへります。

路面を見てすぐにわかるぐらいです。

狭く急な下りなので気を使いながら走ってきましたが、スリップすることもなく走ることが出来ました。

やっぱり問題なのはアイスバーンだと思うのですが、アイスバーンは自分から進んで走りたくはないですね。。。
Posted at 2013/12/23 12:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

NANKANG SV-1でのドライブ(ドライ路面)

先日取り付けたSV-1の皮むきを兼ねてドライブしてきました。

皮むきドライブを通り越して300kmほど走ってきました。

目的地は栃木県の那須ガーデンアウトレットでのお買い物。

群馬からは北関東道~東北道経由にて向かいました。

気温は出発時の12℃からどんどん下がり到着時には4℃になっていました。

車から降りると粉雪がふわりふわりとじゃっかん落ちてくるような状況です。

とても寒いにもかかわらず、お客さんはそこそこいて、自分もその一人ですね(;^ω^)
仕事のカバンの肩掛けベルトの付け根が壊れてしまい既に10年近く使っていたので同じメーカーの品物を買い求めに行ったのですが、決算セールとやらでとってもお買い得になっていまして、ついトロリーバック(コロコロ転がすバック)も衝動買いしてしまいました(;・∀・)
でも、百貨店価格であれば仕事カバン一つの予算で、仕事かばん+トロリーバックを手に入れることが出来たので、とってもお買い得でした(^-^)

さてさて、肝心のドライブですが、途中100kmぐらいまでは、いつも以上にタイヤに気を使いながら走り、その後はいつも通りに走ってみました。

SV1で初めての高速道路走行ですが、はっきり言って何の不安も感じませんでした。

タイヤの食い付きは、いい気がします。ゴムが柔らかいからなのかもしれません。
ただ、いままでスタッドレスというとドライ路面では、なにか落ち着かない感じがしたのですが、その違和感が感じないのが不思議です。

ロードノイズはすごく静かです。

へん平率を50→55にした変化があるので、初めのうちはステアリング操作のレスポンスはほんの少し遅れる気がしたのですが、その違和感は気にならない程度です。

また、燃費に関しても、タイヤサイズを205→195となっているせいもあると思いますが、いつもより若干良くなっていました。(数値はあくまで参考値:約12km/L)

いまのところ、問題ないというのが感想です。

次は肝心の雪道にもTRYしたいです。

おいおいパーツレビューにも追記したいと思います。

以上、ご報告でした。
Posted at 2013/12/15 23:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

NANKANG SV-1届きました

NANKANG SV-1届きました先日ぽちったスタッドレスが届きました。

今回は安価なアジアンタイヤを興味本位で購入。

メーカーはNANKANG。

しかも、メジャーなSN-1ではなく、スポーティ(?)と謳われているSV1です。

スタッドレスのスポーティの意味がわかりませんが(;^ω^)

ともかく値段で決めました。興味本位なので。

そして届いたのですが、トレッドを見て・・・???。



これはスタッドレスなのでしょうか?

一応(?)サイプもあるし、パターンはなんとも荒削りな感ですが、スタッドレスであることは確か。

そして柔らかめ。

なんとなく思うのは、圧雪は大丈夫かなと。シャーベット路も何とかなりそうな予感。

でもアイスバーンは???どうなんでしょう。

アイスバーンの上り坂はちょっと危険な予感。

峠道走れるのか???

以上が第一印象です。
Posted at 2013/12/03 23:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

たまには冬道ドライブをしたいので

ここ数年一年中ノーマルタイヤでしのいでいたのですが、たまには冬のロングドライブに峠道も走りたいなと思い立って、スタッドレスをぽちっとしました。

ヨーロッパのM社と国内Y社のスタッドレスを使った経験からは、やっぱり国内メーカのほうがいいのかなというイメージですが、なにぶん2~3シーズンが寿命であることを考えると、安いアジアンタイヤでも・・・と頭をよぎります。

WEBのレビューを見てみると意外にもかなりの方が満足されている状況、そして、国内メーカに比べると圧倒的な値段の安さ。

というわけで今回はNANKANGのSV-1というタイヤを選んでみました。
タイヤサイズは、195/55-16を選びました。ホイールはもともと納車時に付いていた純正アルミの16インチに取り付ける予定なので、納車時のノーマルタイヤサイズに合わせただけです。

雪の峠道で雪壁に突っ込んだ経験もありますが、路面コンディションにスピードに加速などなど条件次第で、スタッドレスであってもスリップのリスクは必ずあるということが前提ですし、スタッドレスは万能ではないということを考えれば、タイヤの性能を自分で理解して走ることが大切だと思います。

NANKANGのタイヤがどんなものやら楽しみですが、タイヤの組み付けをどこにお願いするか探しておかないと。。。
Posted at 2013/12/01 23:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でめらら~エンジンオイル交換~フラッシング~バッテリー交換入ります~」
何シテル?   04/06 13:51
ランクス(中期)Z-エアロツアラー乗りです。 車含めて機械ものいじるのが大好き、DIY、料理、読書、映画なんかが好きなやつです! 車は、自分でできることは自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
<ランクスのぼやき(笑)> オーナーの性格なのか、はたまた、たまたまなのか、ここ2、3年 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation