• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

Free Highway

Free Highway








夕方にちょっとドライブ。。


亀田から高速に乗って新発田まで、無料区間を堪能してきました(笑



てか、ロードスターで高速は初めてです。


普段、通学で使ってるR49、R8、R116のバイパスは普段から流れが速いので、わざわざ高速なんか使わなくてもいいとさえ思えます。。

だって一般道にも関わらず、昼間っから"ゆわキロ"から"ぬわわキロ"で流れてるし、

夜にもなれば"ぬふわキロ"で流れてる訳だしさ(笑


高速なんて使わなくても、満足するんじゃ??


でも、あのちっこいボディに175のエコタイヤじゃ、荒れた路面は、せわしないんだ。


その辺、高速ってホントによく出来てるって関心するね


段差や継ぎ目なんてほとんど気にならないし。。

長距離もラクなわけだ!


こういうところを走るなら、もっとパワーと車重のあるクルマが欲しくなりますね(笑

ロードスター、120キロ出すと5速で4000rpm

軽じゃあるまいし、うるさすぎるよw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/23 22:14:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどん美味しい😋
もへ爺さん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

エンスト原因不明
R172さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 22:39
確かに!


バイパスみなさん、ぬわキロやふぬわキロで走行~げっそり


そのうちの一人ですが…たらーっ(汗)


オイラも、今度行ってみよ( ´∀`)

亀田~新発田。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:23
ホントに^^;

オレもそのうちの一人ですw

流れに乗ってないと逆に怖いですしね~

亀田→新発田はオススメですよ!
確か中条までは無料だったはずなんで、中条もいいかもしれないですね!
2010年10月23日 22:57
あのバイパスの凄さは県外に出ると改めて分かりますよ。
あんなの他の県にはなかなかないですからねw

新潟に帰省する際はいつも高速ですが、確かにもう少し快適な車が欲しくなる気も…苦笑
無料区間は関ブロの際に体験しました。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:30
新潟だけなんですね^^;
あのバイパスのお陰で35キロの通学距離が約40分ですからね!
電車だと倍の時間がかかるのでバイパス様々ですw

ロードスターはやっぱ高速苦手な感じしますよね(汗
太いタイヤならまた違うのかな(・ω・?)
2010年10月23日 23:33
車線数も高速を超えている!

どちらも信号が無いので、今は気分でどちらにするか決めています

でも、雪が降る日はバイパスの方がいいです。。。
対面通行で突っ込んでこられてはしゃれになりません!
(突っ込んでいってもしゃれになりません!)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:35
言われてみれば確かに!?



雪の日は確かにそうですね!

あのスピードで突っ込まれた日には…

考えただけでもゾッとしますね(((><;
2010年10月24日 0:35
僕は実家が亀田なので帰省すると新潟のバイパスの流れの良さに感動します!

金沢の道なんてひどいっすよ!
コメントへの返答
2010年10月24日 22:39
そんなにですか!

新潟を出た事が無いんで、当り前だと思っちゃってます(^^;ゞ
2010年10月24日 0:54
120kmで4000rpmだったら低いね。


俺のは100kmで4500rpmだぜwwww
コメントへの返答
2010年10月24日 22:40
クロスミッションと一緒にすんなww

てか、もしかして120キロ出すとVTEC入る?
2010年10月24日 7:37
テンロクはそんなもんじゃない?w
俺のもだw
コメントへの返答
2010年10月24日 22:43
そんなもんなんですか~( ´ω`)

そういえば、この前レンタカーでスイフト借りたんですが、、スゴイいいクルマなんですね!
2010年10月24日 13:35
長距離を高速移動となるとやっぱり排気量の大きいクルマとか輸入車に乗りたくなりますね。
ジムニーでの熊本行きで痛感しました(>_<)

でもそんなセリフは私くらいの年齢になってからでないと…
私らは20歳台の時、86やAW11SCで夜通し走って日光や房総半島に行っても平気でしたよ(*^^)v
コメントへの返答
2010年10月24日 22:46
ホントそうですよね(笑
GC8さんもジムニーで熊本とはタフですね!

ボクはまだまだ修行が足りない感じですね(`・ω・´)
2010年10月24日 14:11
オイラ、今よりちょっと若い頃わーい(嬉しい顔)

バイクの慣らしを、一晩で終らせてました手(チョキ)

豊P~亀貝IC間を15往復したもんですうれしい顔

納車の翌日に1000㌔点検げっそりバイク屋の店長にも、〇〇ちゃんならやると思ってたって、呆れられました手(チョキ)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:48
なんとwww

一晩で慣らしですか!

さすがWIZARDさん

もはや伝説級ですね

プロフィール

「@MOBI お久しぶりです!!戻ってこられたんですか??」
何シテル?   10/31 12:36
’10 11/10(Wed)更新 こんにちは^^ 平成2年式のユーノスロードスターNA6CEに乗っています! 主にジムカーナをやっています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stompgrip Tank Pad - 55-10-0179C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 00:39:02
新潟県ジムカーナ広報部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 12:43:02
 
RIGID G・Lesson ドライビングの基本講座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 12:41:54
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
東京転勤に伴いRX-8を手放したのですが、 長岡に戻ってきてクルマが必要になったので購入 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) FIRE Dio (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
2年ぶりのバイクです~ ホントは大型バイクなんて買うつもりは無かったのですが… 中型 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2017年秋に東京へ転勤したため2018年8月売却しました。 また乗りたいなぁ いいク ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
高校2年生の時から、大学3年生まで乗っていました。 外装は非常にキレイでしたが、 フレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation