• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘイリーの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2021年12月29日

現状確認 2-1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
先ずは切れたネジの対応。ネジ穴が貫通なら同じM5掘り直そうと思いましたが、行き止まりでトルク必要ない場所なので、一個サイズダウンのネジで様子見です。
2
賛否両論あるとは思いますが重度の錆取りの場合、洗剤→塩酸→AZタンクライナー→ Por15が最近の個人的な方程式です。があくまでバイクなど内部構造が単純な場合で、車のタンクは内部構造が複雑でびっくり。初めてなので臨機応変に対応したいと思います。
3
良い感じに取れたな!と思ったのも束の間。
タンクに衝撃加えると中で錆がガサガサ落ちる音が。。汗
補強版の裏などに錆が残っていると推測されます。タンク切開し復元する程の技術は持ち合わせておりませんのでボルト投入しシェイクからやり直しです。。
4
捨てるのは勿体無いと思う世代なので再利用出来そうな部品は綺麗にして使いたいと思います。軽くブラスト当てメッキ屋行き。
5
原型が無くなり掛けたフューエルセンダー。
再利用は最後の手段かと、、、の前に使えないと考えるのが一般的かと。
6
ネット探して近いヤツ見つけました!
が質問した所カローラ用と回答。若干フロートアームの角度も違う気もします。。
どなたかKP61に合うフロートレベルゲージの部品供給先か流用情報などお持ちの方教えて下さい。よろしくお願い致します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KOYORAD+Flex塗装ラジエーター交換 !

難易度:

ホイール 塗装

難易度:

リアブレーキパッド交換!

難易度:

ラジエーターシュラウド塗装

難易度:

磨き、清掃

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヘイリーです。古い車、バイク大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘイリーさんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 12:46:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
32年ガレージに眠ったKP61動かすべく・・・ しかし問題山積。諸先輩のアドバイス受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation