• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーちゃん55の"みーちゃん" [ミニ MINI]

パーツレビュー

2022年3月8日

BMW MINI(純正) JCW US フェンダー + LEDマーカー  

評価:
5
BMW MINI(純正) JCW US フェンダー + LEDマーカー
ビッグキャリパー対策として、昨年末に取り急ぎフロントのみ「JCW USフェンダー」を装着したものの、リアフェンダーについては、あいにく国内に在庫がなく、ドイツ便の入荷待ちになっていました…。

年末年始を挟むこと約3ヶ月。ようやく「US リアフェンダー」が入荷し、ライコウ横浜さんにてオリジナルLEDマーカーとセットで装着して頂きました。

ライコウ横浜さんの5時間にも渡る丁寧かつ妥協のない職人技により、見事なUSマーカー(ON/OFFスイッチ付き)がセットアップされました。ライコウ横浜さん、本当に有り難うございました。

加えて、ライコウさんオリジナルの裏技(企業秘密?)により、フロントフェンダーを5㎜ほど外側に出して頂き、8㎜のUS耳付きでも車検ギリギリ状態だった出ヅラに若干の余裕が生まれました。なお、ライコウさんの裏技はフェンダーだけで最大10㎜程度出せるようです。

さて仕上がり具合ですが、百聞は一見にしかず。「ブラック」フェンダーと「マットシルバー」ホイールの絶妙なコントラストの中に、「赤」と「オレンジ」のLEDマーカーが昼間でも鮮やかに浮かび上がります。

光度も明る過ぎず暗過ぎず丁度良い具合で、正直ここまで美しく上品な仕上がりになるとは…。大満足です‼️。

これまでデイライト機能がなかったので、これからはこの「USマーカー」をスモールライトと併せて常時点灯させようと思います。

(追記)
後日、スイッチを「OFF」にして単なるリフレクター(反射板)としてディーラーに持ち込んでみたところ、車検も問題なく入庫できるとのことでした。ライコウ横浜さんに改めて御礼申し上げます。
  • 上がライコウさんオリジナルの全部点灯LEDマーカー。下が純正の一部点灯LEDマーカー。
  • バキッバキッと元のフェンダーを手際よく全て剥がしていきます…。
  • 「ON/OFFスイッチ」のための配線を準備します…。
  • 配線のためにテールランプも外しちゃいます…。
  • 噂に聞いてはいましたが、次から次といろんなパーツを剥がしていきます。これは思った以上の大作業です…。
  • トランクルームの底も剥がします。
    ちなみに、大底の塗装は結構いい加減でツートンカラーが白日の元に…。
  • 「ON/OFFスイッチ」の配線も結構手間がかかります…。
  • 「ON/OFFスイッチ」の最終的な仕上がりがこちらです。ディーラー入庫の際は忘れずに…。
  • 5時間に及ぶ大仕事がようやく完了し、スイッチON。おおーっ…‼️
  • 「ブラックフェンダー」と「マットシルバーホイール」の狭間に「LEDマーカー」が鮮やかに映えます。
  • 光度も丁度良い具合で、昼間でも存在感バッチリです。
  • 夜の輝きは一段と鮮やかで、存在感と華やかさがマシマシです。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

JAOS / フェンダーガーニッシュ type-x

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:44件

JET STREAM / オーバーフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:11件

VARIS / VARIS FRONT FENDER+F/B EXTENSION COVER

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

TAKE OFF / ちょこっとフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:71件

ロードハウス / Kaddis Kaddis オーバーフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:25件

JAOS / インナーフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

BMW MINI(純正) US サイドマーカー付フェンダー

評価: ★★★★★

HAPAD リアブレーキパッド

評価: ★★★★★

HELLA フューエルポンプ(低圧)

評価: ★★★★★

その他 iDriveコントロールパネルカバー

評価: ★★★

PIRELLI POWERGY 205/45R17

評価: ★★★★

Ali Express フェンダーマーカーライトハウジングカバー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月8日 10:41
こんにちは😃

USフェンダー&サイドマーカーの装着でまたまたイケメンになりましたね😍

裏技は私もお仲間です♪

サイドマーカーのリフレクター、みーちゃんさんのDは入庫も車検も🆗なようで羨ましいです😙ウチのDは煩いのでテープ貼って入庫させられました😅
コメントへの返答
2022年3月8日 11:12
koji様
今回の取り付けにあたっては、koji様のレビューを大変参考にさせて頂きました。遅ればせながらこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。本当に有り難うございました。今後とも色々と参考にさせて頂きたいと思いますので、引き続き宜しくお願いいたします。

(追伸)
私はDに恵まれているのですね…。
2024年7月14日 9:55
MINI姫路ではUSフェンダーはoffでも
入庫はできないと言われました。
そもそもリアの赤リフレクターがダメとのこと
でした。Dによって見解が違うんですね。
因みに私はUSフェンダーは装着してる
訳ではなく、装着したいので聞いてみました。
コメントへの返答
2024年7月15日 7:03
js3hifさん、初めまして。MINI姫路さんは中々厳しいですね…。私が車検入庫しているMINI〇田谷では電源offにしていれば入庫可能ですし、車検も2回パスしています。確かにリフレクターに関する保安基準は「前面が白」「側面が橙色」「後方が赤色」となっており、リアフェンダーを「側面」と捉えれば「橙色」でなければならないという解釈なのかもしれませんね。ただ、後方側面については構造上一体のものであれば赤色でも良いとされているようで、MINI〇田谷では入庫可能(そもそもUSフェンダーを販売取付しています)としているのかもしれません。この辺はディーラー次第のようですね。みんカラの先輩の中には車検の時だけ、リアフェンダーに黒テープを貼って入庫しているという方を拝見したことがあります。あまり参考にならなかったかもしれませんが、今後とも宜しくお願い致します。
2024年7月15日 8:39
お返事ありがとうございます。
MINI姫路では、車検時にマーカーを
部分は外して穴あきの状態で入庫してると
担当が言ってました。テープを貼って
入庫することも認めてないらしいです。
MINI姫路は厳格です😅
色々と情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2024年7月15日 8:58
テープ入庫もダメとは本当に厳格ですね。あまり参考になりませんでしたが、今後とも宜しくお願い致します。

プロフィール

「@ひぐジョン
確かに、チリレッドは曇りの時が深みがあり、精悍な顔つきになりますよね。
曇りに1票❗」
何シテル?   08/16 19:58
息子との共同保有で20年ぶりに車を購入。55歳でMINIデビューです。宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みーちゃん14さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:38:11

愛車一覧

ミニ MINI みーちゃん (ミニ MINI)
息子との共同保有で20年ぶりに車を購入(F55/JCWパッケージ)。55歳でMINIデビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation