• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はしもしの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2011年6月19日

染めQで幌を塗装してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車半年後から急速に色あせ始めた幌。
ジーンズ染めQ(ブラック)で塗装してみました。
2
まずは洗います。
こういう洗い方はほとんどしていません。
なぜなら・・・
3
こんな風にサイドシルがびしょびしょになりますから。
4
漏れている箇所は三角の受け皿のところで、水の流れがうまくいってないんですね。
5
塗装は、幌を外してしました。
染めQには、普通の革などを染める染めQと、布地を染めるジーンズ染めQがあります。今回は、布地を染めるのに適しているという、ジーンズ染めQを使いました。
ところが、このジーンズ染めQは染めQに比べて高いのに、あっという間になくなります。今回3本を使いましたが、まだムラがあります・・・。
ネタ的には赤の幌にしたかったのですが、黒から赤に染めるのは相当難しい感じです。ベースの白を含めて、何本染めQが必要になることやら?
どなたかチャレンジしたらメッセください。(笑
6
2012/1/3追記
曲げに強いハズの「ジーンズ染めQ」ですが、オープンにする度に丸めることで、塗装部分が禿げてきました。感覚的には3ヶ月に一度は塗装しなおさないと維持できないと思いました。
染めQするよりも、幌を買いなおす事を考えた方が良いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RMS角度調整

難易度:

エアコン用丸山モリブデンCX投入

難易度:

フロントガラスに飛び石喰らいました

難易度:

連休の始まりは洗車からですじゃ

難易度:

エリーゼ専用ジャッキ

難易度:

2025.8.13 シフトノブエクステンション接着したった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2009年2月1日、ST205からABA-1119に乗り換えました。 2019年6月15日、ABA-1119からW177に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2019年6月から相棒になりました。 【パッケージ/オプション】 レーダーセーフティパ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2009年2月納車されました。 MY08エリーゼSアーデントレッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation