大阪3日目は万博ではなく南海電車で和歌山に出て、「友ヶ島」というところに行きました「めでたいでんしゃ」という電車で、つり革がかわいい旧日本軍の砲台跡やレンガ造りの建物がたくさんあり、ラピュタみたいだということですね横須賀にある猿島と同じ感じですこちら、第4砲台跡です次は第3砲台跡へこちらが一番ラピュタっぽいですねすごいな島内で一番高い「タカノス展望台」ですあまり天気はよくない友が島灯台です。現役です子午線モニュメント。一番南にあるモニュメントだっけかな島の一番西にある第2砲台跡です結構崩れてきています第5砲台跡です1日歩いて疲れましたのでこれにて大阪に戻り、帰宅しました