• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tritonのブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

G20系320iに乗りました

G20系320iに乗りました皆様、大変ご無沙汰しております。
3年ぶりくらいの投稿です。
いまもF36系の420iグランクーペに乗っております。
一方でクルマへの興味はだいぶ低くなり、
もはや次はEVかなぁという心境。

操縦の楽しみはやはりジェットスキー。
そしてジェット同様ガソリン臭いバイクへと注がれております。

いや、マジでバイクが楽しくてさ。(笑)
趣味を追求するならこっちかなと。
クルマより断然安くて、とにかく清々しくて楽しい。

クルマは同乗者が快適で少しカッコよければいいや。

そんな中で上記420iグランクーペが
ブレーキ鳴き、と音声認識の不具合にて整備庫入り。
営業氏がきっと何等かの思惑で代車を出してくれました。
ということでほとんど何の興味もなかった新型3シリーズ。
320iMスポーツを連休中乗れるという機会を得ました。
いやー、ありがたいことです。
ということで感謝の代わりに少し感想をば。

まずはサイズ感。F系よりはだいぶデカい印象。
ノーズも落ちてなくて、顔もデカい。
キドニーグリルもラジエーターグリルの機能はなく、
もはや意匠に過ぎません。微妙、........
運転しているとクルマの軽さは感じる。
その点は相変わらず4発BMWの美点かもしれない。
自動運転はじめ電装系は長足の進歩。
その一方でなんだか面倒くさい気もする。
ジジイ化の弊害かもしれないが、
何というか、クルマらしい高揚感は削がれていく。
ハンドリングはBMWらしくヌルヌルした感じ。
エンジンはいい仕事してるのだろうけれど、
存在感を消すタイプ。
こうなってくるともうBMWじゃなくていい。
こちらもEV時代への布石、繋ぎということか。

最大のネックは乗り心地。
正直非常に悪い。
落ち着きのないサスの挙動。
路面の凹凸を拾って常時ゴツゴツと突き上げがある。
ハチロクみたい。
ピッチングが大きくてなかなか収束しないから
アタマが常時揺すられる。
Mスポーツだからとか言うレベルにない。
F系ではMスポーツでもかなり滑らかだった。

助手席の奥様も珍しく酷評。
なにしろ落ち着かない、眠れない。
997カレラの方がよかった、とか。
だよねぇ。

この乗り心地だと長距離のドライブはキツい。
ちなみにスポーティとも思わない。
BMWの3に憧れて買っちゃったおじさんとか
奥様や子供に責められちゃうんじゃないの?
と心配になるレベル。

こんな乗り心地でもインポートカーオブザイヤーとかに
なっちゃうのね。
それもまたクルマが過渡期にあるからだろうな。
というかこのご時世、自動車評論家とか必要かなあ、
とすら思いますね。

個人的には従来の自動車の正常進化としては中途半端、
新しいモビリティとして考えても中途半端な印象ですね。
これならいっそTESLA行きたくなる。
TESLAの躍進で、BMW3、メルセデスC、アウディA4あたりの
米国での中古車相場がガタガタという記事を読んだけどそうだろうな。

ほぼ何の魅力も感じない新型3シリーズでした。
ファンの皆様には心よりお詫び申し上げます。
そして営業氏へのご伝言。
これ、ないわ。(笑)
Posted at 2020/03/22 14:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年06月24日 イイね!

クルマ乗り換えました。

エストリルブルーのBMW420iGCに乗って、早くも3年。
かなり気に入っておりますゆえ、乗り換える気はなかったのですが、
そこは大人のお付き合いという奴で乗り換えることになりました。

バイバイ、エストリルブルーの相棒よ。
いままでありがとう。
いいオーナーに巡り合ってね。



いい色だなぁ。いまだにこっちのがよかったかもと思ったり。

では後輩くんをご紹介致します。
2017年モデルのBMW420iGC M-sportsくんです。



色は結構珍しいかもしれないブラックサファイア、
内装は前車と同じでアイボリーです。
妻がアイボリーのレザーをことのほか気に入っていたので、
そこはキープです。

変わったのはアルミのトリムがウッドになったこと。
外観もブラックなので、全体に高級感がかなり増しております。

ちょうど新型が出たタイミングなのですが、
イマイチ食指が動きませんので、
マイチェン前の在庫車をとーってもお買い得にして頂きました。



でもね。ベンツもそうだけど、BMWも前期後期でぜんぜん違いますね。
これが熟成というものでしょう。
乗り心地、遮音性、各段に上がっていて驚きました。
乗り心地はアダプティブMサスペンションの恩恵らしいですが。

ということで爽やかヤングのエストリルブルーから、
ぐっとジェントルマンなブラックサファイアに衣替えした私。
あいかわらずクルマに関してはテンション低く行く予定。
更新もゆったりですが、引き続きどうぞよろしくお願い致します!
Posted at 2017/06/24 14:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年03月13日 イイね!

ルノートゥインゴ乗りました。^ ^

ご無沙汰して申し訳ございません。
何年ぶりの投稿?
BMW420iGCに何の不満もございません。
でもそろそろ3年が経とうとしております。

ということで、久しぶりに悪い虫が疼きまして、
みんからの皆様の評価が高いルノートゥインゴを試しに参りましたのは、ルノー有明さん。
6速EDCのインテンス、5速マニュアルのゼンの両方に乗りました。
ぼくの好みは完全にマニュアルのZENでした。
ディーラーの人も「ダメな人ですねぇ」と笑っておりました。
かなり欲しいです。997MTの夢をもう一度って感じかな?
ZENの5MTは薄いトルクをきちんと回して乗ればそれなり、という性格。
でも久しぶりのMTは超楽しい!
やばいな、これ、欲しい。
どうしよう?



Posted at 2017/03/13 00:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

海へ。



去る8月5日。
行ってきましたよ、初ライド。
場所は三浦海岸。
東京都心から80分ってとこ。



台風の影響が既に出始めていて
海はうねっています。
そんな中、バビューンと風を切り、
潮を浴びながらのライディングは超楽しい!

夏は短い。
精一杯遊ぼう。

海とエストリルブルーはとっても相性いいですね!
Posted at 2015/08/08 11:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月27日 イイね!

TOYOTA 86に乗ってみた

TOYOTA 86に乗ってみた出張で大阪へ。
たまたまレンタカーを使う必要があったので、
ちょっと遊び心だしてみました。

借り出したのはTOYOTA 86です。



ルックスはなかなか。
大阪市内から六甲へ仕事を兼ねた試乗にGO!

足回りはかなり固めてあります。
内装は、貧弱&古い感じ。
ナビも安い奴のポンづけ。
カーボン調のプラスティックも泣ける。
値段相応なんでしょうけど、正直気分は上がりません。



マフラーは左右2本出し。
すごいね。
GT-Rかよ。(笑)

肝心の走りはというと、フィーリングはなかなかいい感じ。
スポーツカーと言っていいのでは。

アンダーパワーを排気音で演出しているので、
盛大なエグゾーストノートの割には車速が乗らない妙な感じ。(笑)
ステアリングは細くて頼りない。
伝わってくる情報もダイレクト感に乏しいような。

そして固めた足のせいか、何しろクルマが重く感じます。

でも、楽しかったよ、86ちゃん。

BMW420iGCがいかに安楽か分かります。
オレ、堕落したな。

スポーツカーって、なんだかピュアだね。
そんなことを思いました。

Posted at 2015/06/30 00:05:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

「@evening_sky こんにちは。昨日3シリーズを見に行って、8シリーズを見かけました。こっちは断然カッコいい。新型3シリーズは試乗もしていませんので現段階ではあまり魅力を感じませんでした。」
何シテル?   03/03 11:48
クルマ史に燦然と輝く名車ポルシェ911に7年弱乗りまして、 楽しく充実したカーライフを送って来ました。 この辺りで名車との生活を打ち止めとし、 ゆるゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ930カレラ3.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 19:22:55
ナゾはすべて解けたっ!ドヤァ(`・ω・´)9m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 16:05:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
エストリルブルーからブラックサファイアに変わっただけですが、熟成が進んでいいクルマになり ...
BMW X1 BMW X1
さようならでかすぎたクジラMLよ。 こんにちは手ごろなイルカX1よ。
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
快適・快速・快眠? 箱根に行ったくらいのつきあいでした。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
かなり気に入っていたB170と入れ替えで、 2009年5月3日に納車となりました。 B1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation