• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

スペースインベーダー

スペースインベーダー GT5以外のゲームなのですが、Playstation Storeで懐かしの“スペースインベーダー”(\600)をダウンロードしてみました。実は妻がなぜか大好きなんですよね、このゲームが。(笑)

でも改めてやってみると奥深いゲームです。造形も音響もシンプルだし、キャラクターデザインは秀逸。16bit時代によくここまで詰めましたよね、実際感動です。一段ずつ降りてくるインベーダーに対しても平常心で対応しなければいけません。微調整が難しい砲台に怒ってはいけません。そして時折現れるUFOに気をとられてはいけません。二兎を追うものは一兎をも得ず。気を逸らして足元掬われる。人生の教訓そのものです。(笑)

このキャラクター、改めて結構いいデザインだなぁ、などと感じ入っていたら、クリストフルからシルバーのチャームまでリリースされていました。結構欲しいかも。
ブログ一覧 | デジモノ | 日記
Posted at 2010/12/23 15:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年12月23日 16:05
ここから、テレビゲームの歴史が始まりましたね♪(^0^)/
コメントへの返答
2010年12月23日 17:27
そう考えると、日本も結構やるもんですね♪
2010年12月23日 16:58
スペースインベーダー大流行のとき喫茶店で学生アルバイトをしていました。あの頃喫茶店にはスペースインベーダーとテニスゲーム?が必ず置いてありました。なつかしい・・・激しくゲーム台と格闘して何時間もゲームをしていた記憶があります。

クリストフルおしゃれですね・・・フォークやナイフにイニシャルを入れるのがおしゃれですが・・・タイトーとコラボしてチャームまで作っているとは知りませんでした。ビックリ・・・
コメントへの返答
2010年12月23日 17:29
昔はゲームセンターというところが今以上にアナーキーな空気を醸し出していた気がします。悪いことやってるみたいな。(笑)当時の物価水準を考えると随分高かったですよね、一回100円。

クリストフルのインベーダー、もう買えないみたいです。(泣)
2010年12月23日 17:04
私は、先日「アフターバーナー・クライマックス」をダウンロードして楽しみました♪
かなりのストレス発散になりますよ!
コメントへの返答
2010年12月23日 17:30
「アフターバーナー・クライマックス」思い出しました!やったことなかったけど、ダウンロードしてみようかな。フライトシミュレータみたいなシューティング系でしたよね。

プロフィール

「@evening_sky こんにちは。昨日3シリーズを見に行って、8シリーズを見かけました。こっちは断然カッコいい。新型3シリーズは試乗もしていませんので現段階ではあまり魅力を感じませんでした。」
何シテル?   03/03 11:48
クルマ史に燦然と輝く名車ポルシェ911に7年弱乗りまして、 楽しく充実したカーライフを送って来ました。 この辺りで名車との生活を打ち止めとし、 ゆるゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポルシェ930カレラ3.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 19:22:55
ナゾはすべて解けたっ!ドヤァ(`・ω・´)9m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 16:05:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
エストリルブルーからブラックサファイアに変わっただけですが、熟成が進んでいいクルマになり ...
BMW X1 BMW X1
さようならでかすぎたクジラMLよ。 こんにちは手ごろなイルカX1よ。
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
快適・快速・快眠? 箱根に行ったくらいのつきあいでした。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
かなり気に入っていたB170と入れ替えで、 2009年5月3日に納車となりました。 B1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation