• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take S3の愛車 [アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年12月3日

レゾネーターデリートパイプ確認!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週スタッドレス交換時に下回りを確認していたら、今年取り付けしてもらったデリートパイプのパイプバンド付近に排気漏れらしきススの様な物を見つけました😅
2
バンドを外して確認する為にナットを緩めようとしたらボルトも一緒に回ってしまい1本外れません😨
しっかり締まってもいないですし、サビも酷いです〜😱
取り付けしてもらった店でしっかり外さず取り付けしたようです😵
3
CRC塗布しバーナーでボルト炙って何とか外しました!
4
ネジのカジリや焼き付き防止するネバーシーズを塗布して取り付けしました〜👍
5
もう一箇所のパイプバンドにもネバーシーズ塗布して締め直ししておきました!

こういった所をちゃんとしてくれる整備士さん、近くにいないかなぁ〜😔

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア&サイドガラスのウロコ落としと撥水コート (57,276km 走行後)

難易度:

エアコンフィルター交換 (57,276km)

難易度:

CENTRE BRAKE LAMP交換

難易度:

ドアシルのカバーテープ

難易度:

Mapセンサークリーニング

難易度:

シフトパネルカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月4日 12:37
作業をする職人さんには十分な知見と顧客への愛が必要ですよね?誰も見てないんだから。
コメントへの返答
2022年12月4日 13:31
そうですよね!
こんな事あるとこの店はもういいかなぁって思いますね😅
取り付けも1日預けていたし急がした訳でも無いんですけど…残念!

1人でやってるお店の方が案外、責任感強いかもです!

2022年12月4日 14:35
こんにちは。

自分も昨年同じようなパーツ(サイレンサークランプ)をDラー指摘で交換しました。

バンドはともかく、ボルトのサビが酷かったです。融雪剤のせいでしょうか。。
でも、流石よく気が付かれましたね!
コメントへの返答
2022年12月4日 16:25
こんにちは〜!

バンドはステンレスかと思いますが、ボルトとナットは鉄でした!
融雪剤の影響でリアの足回りのサビが酷く、春先にサビ転換スプレーやシャーシブラック塗布したのを確認する時に気づきました😅

素人の私でもサビ着いたボルト外せたのですから、お願いしたお店の担当者も何らか方法があったのではないかと思いますが…😵
外れない、締めれない、じゃあそのままで取り付けって所ですかね〜😱

来年の車検は別の所でと決めました!
2022年12月4日 22:10
Audiのマフラーって何故かあちこち潰して有ったり微妙に楕円形だったり真円部分が少ないんですよね。。。
A4の時にキャタライザーとダウンパイプを取り付けしてもらったら結構な音量でビックリしましたがやはり繋ぎ目からの排気漏れの音でした。。。
結局は自分でパテやらシール材やら詰め飛んだ後にVバンドで締めて固定しました😅
コメントへの返答
2022年12月4日 22:46
こんばんは〜😊

マフラーバンドは純正を再利用した方だったので長年のサビと焼き付きが多かったと思います😅
取れなかったり締めれなかったら、ボルト切って新しいのを使うとかしてほしかったですね〜😵
ボルト2本で固定するようになってますが1本は取った形跡があり、そちらはしっかり締めてありました!
もう1本は取り外そうとしたけど途中で回らなくなり、固定しようと締めたがナットを締めるとボルトも回ってしまい締めれない状態のまま取り付けしたと思われます😨

普段は見えない所ですし気付かない所なのでちゃんと対応してもらって欲しかったですよ😅
工賃も私から見るとかなり高額でしたし…😳

信用していた店なのに従業員さんがこんな対応だと今後は使わないかなぁ〜😅

色々と難しいですね〜😊
2022年12月5日 18:07
こんばんは、今、車好きの整備士少なくなりまして、整備士選びも大切ですよね。
自分もディーラーとは付き合い長いですが、専属整備士に近い人がいます。
コメントへの返答
2022年12月5日 19:02
こんばんは〜

今回取り付けをお願いしたところは、4〜5人の整備士さん使ってある会社で日曜日も対応してもらえて良かったんですけど…
去年の車検もやってもらったのですが、足回りのサビの指摘も無くリアショックのブッシュ抜けも見逃してあるなど「車検費用がかなり高い割にはこんなものかなぁ」って思っていた所に今回の件がありました😭
全て完璧にして欲しいとは思ってないですが、ネジは締める位の最低限の仕事はしてもらいたいです😵

信頼できる整備士さん見つけるのは難しいですね〜😊

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん
お宝の山ですね〜😆」
何シテル?   02/20 18:20
take S3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KeePer技研 コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 15:40:00
BC Racing BR Damper Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 20:57:23
㈲モン吉さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:31:38

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2014年式S3に乗っています。 アウディは2台目です。9万キロ越えてから少しトラブル出 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
雪国には必要な車です! 投雪はエンジン、走行はバッテリーのハイブリッドです🔋 新築に ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
孫の大事なショベルカーです! ドイツ語でシャウフェルヴァガーって言うらしいです😅(じい ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家の屋根からの落雪で車の屋根が凹んで大変な事がありました! 娘達の塾の送り迎えに大変頑張 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation