メーカー/モデル名 | トヨタ / タウンエースワゴン スーパーエクストラ_ハイルーフ_4WD(AT_2.0_8人乗) (1988年) |
---|---|
乗車人数 | 8人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
5ナンバーサイズだったけど信じられないくらい 荷物が積めた。1t近く積めたか?? セカンドシートは反転するし、 エアコンもダブルだった。 自分で前輪をロックする必要があるが FRと4WDを使い分けれるし副変速機もある。 何より目線が高いから運転がしやすい。 前輪が自分の下にあるので小回りも効く。 車高も高いので擦る心配皆無、悪路もおk。 |
不満な点 |
もう少し燃費が欲しい。 せめてオートマでも5速は欲しかった。 車両重量が1550kgで総重量が2tを 超えたので重量税が高かった。 タイヤサイズが205/70/14で店に行っても 在庫が無く、割高になった。 収納スペースが限られていた。 後部は少なかった。 |
総評 |
農家なので畑にも行ったけど文句なし、 いざとなれば4WDを使用。 普通の車よりもサスが柔らかい?(バウンドする)ので 段差に行っても商品が傷つきにくかった。 リアがスライドドアで人も乗れるから、 大人数で食事に行く時、狭い駐車場も余裕。 カーテンもあってリアもフルフラットになるから 車内泊も出来る。 120km以上でる。 あと数が少ないので 珍しい。 個人的にお別れ前にコス〇コとかの 大型のスーパーは行きたかった。 多分商品でも車が埋まるよりも 財布が枯渇するはず笑笑 素晴らしい車だった。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
理にかなってると思います。
助手席側のサイドミラーが飛び出してるけど、 それはそれで良い。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
重心が高いので高速でカーブを曲がろうとすると
吹っ飛ぶかも笑笑。 でも悪路と狭い道、駐車場は余裕。 フロントアンダーミラー?があるから ギリギリまで寄れる。 NAのレギュラーだったけど日時なら 文句なし。加速はまったりしてるけど 目線が高いからその方がいい。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
バネサスとエアサスの間のような感じ。
屋上駐車場へ行く時にちょっと 速度を乗せて行くと怖いくらいバウンドする。 制限の無いエアサスかな??? |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
親が米を積んで出荷した事があるみたいで
700kg以上とか言ってた。 積載性は文句なし。 スペースにハマれば何でも積める。 そう言えば知り合いの原付も運んだ。 まだまだ積める。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りだともう少し欲しい感じ。
4AT、総重量2t超えだから仕方ないかも しれないけどやっぱり心残り。 どうだろうか街乗り平均8.5km/h~9.5km/h 高速平均10km/h~13km/h |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
中古だったから分からない。
売却時の事はなんか悲しくなるのでパスで。 |
故障経験 |
年式が年式なのでエアコンが壊れた。 これがトドメだった。 後はバッテリーが自然と上がってしまう。 いつからか忘れたけど この現象が起こるようになってから 乗らない時はバッテリー端子を取ってた。 結局最後まで原因不明。 |
---|
イイね!0件
siecle / ジェイロード レスポンスジェット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/14 12:40:54 |
![]() |
ワークスのタービン慣らしの旅で、えっブーストが・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/16 02:15:58 |
![]() |
SUZUKI SPORT / IRD ハイフローインタークーラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/16 02:15:10 |
![]() |
![]() |
アルト (スズキ アルトワークス) 落ち着く |
![]() |
スズキ キャリイ 2024/06/11 納車 よろしくね |
![]() |
マツダ プレマシー ミニバン 普通にいいと思う |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!