• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Metavoidの愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月26日

ブライツのシート調整スイッチカバーの調整(^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みなさん苦労されているブライツのシート調整スイッチカバーを取り付けてみました。
買われた方はご存知だと思いますが、ふつうに取り付けると内側のカバーと外枠が干渉して、スイッチが押せなくなるという地雷商品です。
私も最初は両面テープで取り付けようとしましたが、細かな調整が難しく、位置調整が上手くできないため、両面テープは断念しました。
次にエーモンの粘着剤を使ってみました。
両面テープよりは調整に自由が効きますが、上手く調整してもスイッチカバーと外枠が当たって、スイッチが戻らなくなることがありました。
最後にやったのが、ヤスリ掛けです。
スイッチカバーと外枠が当たる部分にしるしを付けて、ヤスリで削ることでやっとスイッチをスムーズに押せるようになりました。
(1枚めの写真は固定に使ったガムテープの跡が少し残っています。実際はもう少しキレイです)
商品化の目の付け所は悪くないんだから、細かい部分にコダワリを持って、完成度の高い商品開発をお願いします。> ブライツさん
2
ヤスリ掛け途中の写真です。
分かりづらいですが、スイッチカバーのほぼ全周をヤスリ掛けしています。
特に上側のパーツの左上の角を削っているのがわかるでしょうか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ(ルームミラー交換タイプ)つけた。

難易度:

220クラウンに取り付けたDSPによるエンジン音爆音化対策

難易度:

6時半から洗車

難易度:

HYBRIDエンブレム加工

難易度:

右ヘッドライト交換

難易度:

ポータブル冷蔵庫

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグジュアリースポーツセダン http://cvw.jp/b/3428401/46596509/
何シテル?   12/11 13:47
Metavoidです。よろしくお願いします。 220クラウンからM440i GCに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cpm Strut Brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:24:42
stern7*380さんのBMW 4シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 18:32:27
ミナトワークス PCR-2.5A-2P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 22:08:28

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
FRスポーツセダン(4ドア)難民です。国産のFR車が次々に生産終了になり、とうとうBMW ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2019年から220クラウンに乗っています。 ひやかしのつもりで試乗したのですが、ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation