• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D@i-chan (だいちゃん)の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2025年5月21日

ブレーキキャリパースライドピン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リア側エンジンマウント交換にあたりフロントジャッキアップ&タイヤを外したついでに、キャリパースライドピンも交換しました👍

こちらの品番は対策品になります。

上側 47714-B2020 ¥693 ×2本
下側 47715-97201 ¥583 ×2本
でした。
2
上側が元々付いていた古いもの、下側は今回取り付けるものです。

古い方はグリスが無くなってほぼ乾燥しているような状態でした💦
3
スライドピンにブレーキ用万能グリースのニグループRMを塗り、上下間違えないように嵌め込みました。

ゴムのジャバラカバーはシリコンスプレーを吹きかけてキレイに掃除をしてから再利用😁

スライドピンは上下とも43Nmで締め付けました。
4
今までは走行中、路面のちょっとした凸凹でもカタカタと異音が鳴っていましたが、交換後はピタッと異音が鳴らなくなりました😁👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド&ミッションオイル交換

難易度:

今日の維持り

難易度:

譲渡前整 (記録用)

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

パッドも交換

難易度:

ブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バンオヤジ さん
ちなみにワタシ前エッセ3ATのエンジンカタカタ言うようになって、エンジン載せ替え&AT→MT化の相談しに行きましたが、エンジン載せ替えはともかくエッセのAT→MT化は経験有りだけど作業大変しすぎてヤダと言われた正直で良心的なお店でした笑」
何シテル?   08/14 23:07
D@i-chanです。 マイカーいじりは約30年ぶりになります。 みんカラの先輩方の整備記録を拝見して勉強しながら、DIY整備を楽しんでいます。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフト交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 11:44:59
NUTEC ZZ-01 5W-35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 16:07:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
中期3ATアイボリーエッセから、後期5MT黄エッセに乗り換えました👍 以前のエッセと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
当初は値段が格安だったのでただの足車にするつもりで何も考えず購入したのですが、購入後にみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation