• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

SUPER GT最終戦(第5戦)!

SUPER GT最終戦(第5戦)!  今日は、「SUPER GT最終戦(第5戦) 鈴鹿」です(^^)/と、いうことで日産グローバルギャラリー本社へ(^^)/


 本当なら今日、例の車の故障をディーラーにもっていこうと思ったのですが、ロニーさんの引退レース、リアルタイムで見るしかないでしょう!

 10時30分ごろ到着!まずは試乗コーナーに知っている方々がいらっしゃったのでご挨拶(^^)/そうすると、ニスモフェスにいたところを見つけられていたようで、「後姿を見たので、声かけようと思ったんですよ!」と言われ、身バレしているようです( ;∀;)変なことできないな(´・ω・)(笑)

 まだパブリックビューイングの開場時刻まで1時間程度あったので、駐車券の処理と、車を少し見ました!(^^)!受付で駐車券を処理すると、30分300円のところを「1時間300円」になります(^^)/これはマストでやるべきことです(^^)/

 謎のキャンピングカーが飾られていました(^^)/

 まずはNV200!




 次はキャラバン!





 その後、エクストレイルを見ていると、日産PRスペシャリストの研修中の方に声をかけられてしまいました(>_<)いつも、声をかけられないように、回避行動をとっていたのですが(ただ単純に日産PRスペシャリストの方が近づいてきたら目をそらし、逃げるだけなのですが…)、今回は少し気を抜いていました( ;∀;)

 なぜかその人に、「このノートはナローサイズで、FFはこうで、タイヤはBSよりミシュランの方が…」など、車のことを教えている自分( ;∀;)どっちが日産PRスペシャリストなのか謎の関係性に…日産PRスペシャリストの方、申し訳ありませんでしたm(__)m

 話すこと60分…もう開場時刻はとうに過ぎていたようで、急ぎ会場へ!いつもの上の席が空いていました(^^)/よかった…(^^)/そうこうしていると、長谷見さん登場‼





 かっこよすぎる( ;∀;)ニスモフェスでサインもらおうとしたけどもらえなかったので、憧れの人が目の前にいる嬉しさは何とも言えないです!長谷見さんのトークは、軽妙で面白かったです(笑)




 そしてそろそろレースです!長谷見さんの解説( ;∀;)居酒屋解説みたいで、とても面白かったです(笑)一番面白かったのは、「3号車の(活躍に)三宅さんと高星さんにボーナスで1000万円あげたらいいのに…」と長谷見さん言った後に、三宅さんデグナーでスピン( ;∀;)もうネタでしかない(悪い冗談では…)(´・ω・)

 結果は1位は36号車の「au TOM'S GR Supra TOYOTA GR Supra GT500」、2位は17号車「Astemo CIVIC TYPE R-GT Honda CIVIC TYPE R-GT」、3位は12号車「MARELLI IMPUL Z Nissan Z NISMO GT500」でした(^^)/3メーカーがそれぞれ表彰台にのぼる、ハッピーエンド(^^)/ロニーさんの魂の走りに感動( ;∀;)24号車は、予選の走りを活かせず15位…( ;∀;)これは残念…

 最後は、お土産をかけてじゃんけん対決!しかし、ゲットならず…( ;∀;)長谷見さんもじゃんけんに参戦でした(^^)/相変わらず、隣には、モータースポーツの解説界のアイドル「おぐたん」です(^^)/



 しかし、チャンスはこの後に(^^)/もしかしたら長谷見さんのサインがもらえるかもしれないと思って、色紙とサインペンを持っていたのですが、なんとイベント後に、サインに応じている長谷見さん(゚д゚)!このチャンスは逃すな‼ということでもらえました長谷見さんサイン( ;∀;)

 本当に感動です( ;∀;)そして握手もお願いすると、快く応じていただけました( ;∀;)

 SUPER GTもおしまい!ここで、ニスモZと表彰式を撮影しました(^^)/



 昼ごはん抜きでGT観戦をしていたので、スカイビルに行き、一八家でラーメンを食らいます(^^)/ラーメン850円にのり増100で950円!濃いめ固めで発注です(^^)/まさに美味でした(^^)/
 しかし、金八家や杉田家の方が、酒井製麺であるので、麺は上を行きます!車好きでわかりやすくいうと、酒井製麵はブリヂストン、それ以外はヨコハマやダンロップといったところでしょうか…下手したらこの表現、怒られるぞ…(´・ω・`)


 その後は、そごう美術館に行きました!ミュシャ展という謎の展がやっていました(´・ω・)





 お菓子の缶もデザインしていたようです(´・ω・)


 絵だけではなく、装飾品のデザインもしていたようです(´・ω・)


 この人がミュシャさんという方がそうです(´・ω・)


 なんかよく見ると、「マルチ・アーティストの先駆者」と書いてあったので、多分現代でいる「ハイパーメディアクリエイター」みたいな感じなんだと思います(´・ω・)絶対違うな…上記のことは冗談で、チェコスロバキアの国章とか貨幣のデザインを無償で請け負った方だったと思います(´・ω・)ごめんなさい、不確かな情報なので、後で調べます…

 帰り道にKアリーナを見るとすごい人だかり(´・ω・)

 永遠の「17たん○○」とか書いてあるうちわを持っている方がいたので、なんかのライブだと思います(´・ω・)「永遠の15歳、本当は35歳、如月マロンです!」みたいな人がライブをしているのかもしれません(゚д゚)!もう本当にわけわかランボルギーニ~(´・ω・)ちなみに、GT300クラスの優勝とシリーズチャンピオンもランボルギーニでした(゚д゚)!

 それはさておき、最後に日産グローバルギャラリーの試乗コーナーに行き挨拶をしてから帰路に(^^)/周囲の安全確認してから、横浜美術館とランドマークタワーを撮影しました!


 ノートレットとも撮影しました(*'ω'*)




 今日もいい一日でした♪明日からは仕事ですが、少し早めに切り上げ、ノートレットの修理に行く予定です(^^)/再びパーメットスコア6を発動し、プロパイロット機能が使えるようになる予定ですので、今後のノートレットにも期待です(^^)/

 今回も少し長くなりましたが、以上おしまい!

参考URL
SUPER GT Results「https://supergt.net/results」(閲覧日:2024年12月8日)
「ジェラードン「握手会」【フルver】【公式】」https://www.youtube.com/watch?v=fO6JebRGQfg&t=47s(閲覧日:2024年12月8日)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/08 21:50:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロニーがスーパーGTを降りる
しんちゃん☆☆さん

サインの日
kenji(再)(再)さん

SUPER GT EXPERIEN ...
ほ-じ-さん

一昨日はニスモフェス!
フリームファクシさん

ロニーさん、長い間どうも有難う♪
川のくまさんさん

第29回オール日産特別フェア2025
いろっちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松崎ツアー 松崎の街へ去る飛鳥Ⅱ~2日目(ぱーと4)~ http://cvw.jp/b/3431788/48591460/
何シテル?   08/10 20:04
 フリームファクシです♪よろしくお願いしますm(__)mブログや燃費記録などいろいろと適宜更新していきます(^^)/  現在はノート AUTECH CROSS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノンちゃん(ノートレット) (日産 ノート e-POWER)
「NOTE AUTECH CROSSOVER(E13)」に乗っています(^O^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation