
1月4日から5日まで箱根旅行に行きました!少し長くなりいそうなので、「いちにちめ」「ふつかめ」を「ぱーとわん」「ぱーとつー」の1日2部構成、2日間で計4部構成で行こうと思います。
さて、今回は「自分の誕生日は自分で祝う!」と題して、自分への誕生日プレゼントづくりです(^^)/
ということで西湘PAで撮影!
なんだか暴走族が群雄割拠していました(;´・ω・)おい、リアル湘南暴走族か…(;´・ω・)江口洋介と織田裕二どこにいるの(笑)!?
まあ、心を落ち着かせるために、楽しく望遠レンズで撮影してみました(≧▽≦)
まず大島です!

これはたぶん利島です(;´・ω・)たぶん…でも個性的な形なのであっていると思います(≧▽≦)

これは江の島です(≧▽≦)

これは近くにいた漁船です(≧▽≦)多分密漁ではないはずです…(;´・ω・)

そしてノートレット(ノート)です(≧▽≦)

少し箱根方向を見ると、雲がかかっています(;´・ω・)これ雪では…
まあ宿は塔ノ沢温泉なので、雪の心配はそれほどないので、先を行きます(^^)/
箱根湯本駅前は大混雑(;´・ω・)しかし宿に着!

塔ノ沢温泉の「福住楼」さんです(^^)/ここは多分ARTAの福住仁嶺さんのご実家です(嘘)(;´・ω・)すみません、嘘をつきました(;´・ω・)しかも福住さん、ARTAではなく、ENEOSでした(;´・ω・)福住さんの家は、お寺だった思います(;´・ω・)
ここの駐車場、難易度が少し高めで、コーナーへの入り口であり、止める際に後ろの車に配慮して駐車しなければなりません(;´・ω・)私は、少しハザードを出すタイミングが遅くなり、後ろのエルグラに思いっきりクラクションを鳴らされてしまいました(;´・ω・)すみませんでしたm(__)m
交通渋滞が気になり、12時30分ごろの少し早めの到着!宿の方にも了承をいただき、ここに駐車して、少し箱根を散策します(^^)/
宿の外観!
函嶺洞門!
山崎発電所取水堰!これは私が大好きな土木遺産です!
お昼ご飯はここにしました(^^)/「麺処 彩sai」というところです(*'ω'*)入り口はここです(^^)/

なんだか雑誌に載っているそうです(;´・ω・)知らないですが…大混雑でしたが、あきらめず30分程度並び、席で15分待ちました(;´・ω・)そして着!

まあおいしいですが…待って食べる様な感じでは…
まあ、せっかくの旅です(^^)/次に行きましょう!箱根は大渋滞です(;´・ω・)これ、歩道橋とか作れば緩和されそうな…
登山鉄道です!

これは後で湯本~塔ノ沢間の1駅だけ乗車しようと思います(^^)/そして湯本駅の下にある「えゔぁ屋」の前にいる綾波さんです(^^)/
多分冬服仕様です…(;´・ω・)おもしろそうなので、アップで、1・2・3!

「あなたは死なないは、私が守るもの。」(By綾波レイ)と言われているような気がします(笑)
多分死にはしないと思うのですが、1年間を無事に過ごしたいです(;´・ω・)
ここからは撮り鉄タイムです(^^)/邪魔にならないように、周りに配慮して撮影です(^^)/

これはロマンスカーです(^^)/

小田急の何系は謎です(;´・ω・)
そして乗る電車がやってまいりました!

外国人がたくさん(;´・ω・)小田急で勤めるには、英語はマストなのかもしれません(>_<)登山鉄道って小田急グループですよね…小田急に詳しくないので分からないのですが…(;´・ω・)
そして塔ノ沢駅に着!

この駅の近くにはトンネルがあります(^^)/

トンネルの中を望遠レンズで撮影すると、急勾配であることが窺えます(;´・ω・)
この駅はかなり好きな駅で、近くに「深澤銭洗弁財天」があります(^^)/ここはかなり穴場の観光スポットで、人はなかなか来ません(*'ω'*)

なんかこれで銭を洗うといいみたいです(^^)/栄一を洗うと残念なことになりそうです(;´・ω・)だって銭だもの…(>_<)
鯉もいます(^^)/この鯉に水をかけたらびっくりされてしまいました…ごめんなさいm(__)mシーシェパードに見られたら、捕まっていたかもしれないです(;´・ω・)
ほかにもいろいろ見どころがありました(^^)/
そうこうしていると列車が来ました(^^)/トンネルを走る列車です(^^)/

トンネル脱出!
塔ノ沢駅見どころの「ダブル列車」です(笑)
さらば塔ノ沢駅!

ここから少し歩けば「阿弥陀寺」があるのですが、今回は宿を目指します!
少し高い位置からの福住楼さんです!
これは環翠楼さんです!ここも老舗でお薦めです(^^)/
やはり湯本方面は大混雑です(;´・ω・)
環翠楼さんに滞在した際に訪れる熊野神社に参拝です(^^)/

箱根神社にも訪れたいところですが、少し雪模様なので今回はお預けです(;´・ω・)
福住楼さんに行く前に環翠楼さんを再度撮影です(^^)/

ここには、宿の外に遊歩道があり、川際を歩くことができます(^^)/
さて福住楼さんに着!
「いちにちめ~ぱーとわん~」はここまでにします(^^)/
以上おしまい!
参考URL
「Wikipedia 湘南暴走族」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%98%E5%8D%97%E7%88%86%E8%B5%B0%E6%97%8F(閲覧日:2025年1月6日)
「福住楼ホームページ」https://www.fukuzumi-ro.com/(閲覧日:2025年1月6日)
「Wikipedia 福住仁嶺」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BD%8F%E4%BB%81%E5%B6%BA(閲覧日:2025年1月6日)
「箱根湯本 えゔぁ屋」https://www.evastore2.jp/eva-ya/(閲覧日:2025年1月6日)
「綾波レイ「あなたは死なないわ、私が守るもの」| 新世紀エヴァンゲリオン | Netflix Japan」https://www.youtube.com/watch?v=h-055jabZhU(閲覧日:2025年1月6日)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/06 21:16:23