「いちにちめ~ぱーとつー~」です(笑) 宿に着き、宿の案内を少ししていただいた後に、お菓子とお茶を出してもらいました(^^)/ 湯餅おいしいです(>_ これはお庭です(*'ω'*) 川のせせらぎを聞きながら、ゆったりと過ごします(*'ω'*) 部屋には頭山満という愛国主義を唱えた方の書がありましたΣ(・ω・ノ)ノ!荒尾精を評価していた記憶があります(´・ω・`) 少し休んでから、部屋のお風呂に入りました(*'ω'*) いい湯だな~♪奥で寝ることができます(^^)/ この後、予約しておいた家族風呂と小田急のCMに出てくる「大丸風呂」に入浴しました(*'ω'*)いい湯加減です(*'ω'*) そのあとは宿を散策です!まずは廊下です! 福住楼さんの説明文です(^^)/ 登録有形文化財の碑ですΣ(・ω・ノ)ノ! 大丸風呂の入り口です(^^)/ でかい鏡です! 環翠楼さんもそうですが、こういう老舗の木造旅館でよくこのような鏡を目にします(*'ω'*)レトロでいい感じです(^^)/ バーもあるみたいです(^^)/しかし営業はしていないようです(´・ω・`) 趣のある廊下です(*'ω'*) ここは大広間です! ここからは少し露出補正をして撮影をしました(^^)/ 部屋のお風呂もすごい趣がある感じで撮影できました(*'ω'*) 建物探訪をしていると夕食の開始時刻になりました(*'ω'*) そろそろしめです(´・ω・`) そしてデザートです(^^)/ 大変美味でした(*'ω'*)箸置きもかわいかったです(*'ω'*) 夕食後は布団を敷いていただきました(*'ω'*) ここで少し建物探訪! 階段だけでも趣があります(*'ω'*) そして瓶ビールを3本発注(^^)/ 少し晩酌をしてから眠りにつきました(^^)/ この日もいい一日でした(^^)/次回は「ふつかめ~ぱーとわん~」をお送ります(^^)/ 以上おしまい!参考URL「福住楼 ホームページ」https://www.fukuzumi-ro.com/(閲覧日:2025年1月7日)