
4月29日(火)は、「2025富士芝桜まつり」へ!
まずは「道の駅 なるさわ」で1枚(^O^)/

前日は雨模様でしたが、この日はきれいな青空!いい写真が撮れそうです(≧▽≦)
そして会場である「本栖湖リゾート」に着!
レッツ!
それでは芝桜です!1・2・3!
きれいに咲いています(≧▽≦)そして桜も咲いています!
近くの展望台から撮影!
題「芝桜の絨毯と富士山!」
続きまして渾身の2枚!
題「ダイヤモンド芝桜富士山!」

さすがに開園直後の6時10分に入場しただけに、この画角で撮影できました(≧▽≦)そしてすいています(^O^)/
少し画角を変えて、撮影です!

船に乗る列もまだ並んでいませんでした(≧▽≦)まあ私は乗りませんでしたが…
そして…渾身の3枚!
題「芝桜と富士山と、時々、ノートレット」

いい感じですね(≧▽≦)リプリノートレットだからこそ撮影できる奇跡の3枚です(笑)
低い画角から富士山をアップに撮るとこんな感じです(^O^)/

これはこれでいいかもしれないですね(≧▽≦)
その他にもインスタ映えスポットがありました(≧▽≦)
本当に絨毯見たいいですね(≧▽≦)
近くのお土産屋さんにはピーターラビットの展示が…
近くの「ピーターラビットカフェ」で休憩です(^O^)/

この謎の食べ物、飲み物とセットで1200円(^O^)/富士山を眺めながら優雅な時間を楽しめます(≧▽≦)それにしてもこの謎の食べ物の食べ方がわかりません…( ;∀;)
題「謎の猫のオブジェと富士山(笑)」

もう悪意しか感じない1枚( ;∀;)
ハートの模様もあります!

アベックがここで撮影すれば、インスタ映えするのではないでしょうか(^O^)/
ほかにも…
題「桜と芝桜!」

本栖湖は都会よりも標高が高いので、桜と芝桜が楽しめますね(≧▽≦)
そして…
題「ウサギと芝桜( ゚Д゚)」

なんでウサギ…栗毛みたいな色をしていてかわいいですね(≧▽≦)
←栗毛ってあんた馬じゃないんだから…(;´・ω・)
場所を変えて…
題「芝桜と富士山と、時々、ノートレット~ぱーと2~」

いい感じですね(≧▽≦)もう自己満足の世界観です(笑)
それにしても本当にいい天気でした(≧▽≦)
そろそろ人も増えてきたので次に行きましょうか?
次の目的地へ行ってみましょう!
ということで「ぱーとつー」は…
題「アドマイヤフジ!~4月29日ぱーとつー~」
次回もお楽しみに(^O^)/
以上おしまい!
参考URL
「富士本栖湖リゾート【公式】」https://www.fujimotosuko-resort.jp/(閲覧日:2025年5月9日)
「道の駅 なるさわ」https://www.ja-narusawamura.or.jp/michinoeki/(閲覧日:2025年5月9日)
「Wikipedia シバザクラ」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%90%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9(閲覧日:2025年5月9日)
「Wikipedia 本栖湖」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E6%A0%96%E6%B9%96(閲覧日:2025年5月9日)
「Wikipedia アドマイヤフジ」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%B8(閲覧日:2025年5月9日)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/09 22:46:16