• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

破壊!∑(゜∀゜)

破壊!∑(゜∀゜) 運転席のパワーウインドウスイッチが壊れた (((´・ω・`)カックン…

AUTOがまったく使えない(´・ェ・`)絶妙なコントロールで調整しないと・・・
中のピンが折れてた・・・

オクでポチるかな( ´ー`)フゥー...
ブログ一覧 | ミラジーノちゃん | 日記
Posted at 2010/07/06 21:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年7月6日 21:58
これを機会にマンパワーウインドウに…
( ´艸`)←

て、ハチロクじゃなくてジーノちゃんなんですね(汗)
コメントへの返答
2010年7月6日 22:21
よく見るとジーノちゃんなんです(´ー`A;) アセアセ

快適仕様でパワーウインドウがないとがっくりしますね(笑)
2010年7月6日 22:56
最近00年式のMOVEで同様な経験しました。

D社のPWスイッチは高確率で同様な現象が
起こるらしいです。<`ヘ´>


コメントへの返答
2010年7月6日 23:22
やはりなるんですか(´ー`A;) アセアセ

某スコップさんのMOVEもなったて言ってたのでこれはいけないですね(゚Д゚ )ゴルァ!!

しかし10年選手なんで仕方ないかもですね(;^ω^A ァセァセ
2010年7月7日 4:01
パワーウインドウが不便に感じる俺ですばい(笑)
慣れたら手動ウインドウが快適じゃなかですかぁ~?

ジーノも手動にしましょうばい(笑)
コメントへの返答
2010年7月7日 20:58
人間慣れてしまうとかなり不便に感じますね(´ー`A;) アセアセ
ハチロクのときはロールバーが邪魔でものすごく手動ウインドウが苦痛でした(笑)

ジーノはやっぱり文明の利器ですね(笑)
2010年7月7日 9:51
あー
そこはよく壊れるねぇーtt
コメントへの返答
2010年7月7日 21:01
やっぱり壊れやすいですか (((´・ω・`)カックン…

経年劣化もあるので仕方ないですね( ´ー`)フゥー...

プロフィール

「失敗した~~~」
何シテル?   07/28 07:38
86でドリフトをはじめて2台乗り継ぎました! しかしいろいろあり売却・・・ ギター好きでもあります! 好きなバンド&ギタリスト ポールギルバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 通勤を考えたら(~_~;) (ホンダ スーパーカブ50)
通勤で使ってます!! 手探りでカスタムしてます!! 次はレッグシールドを活かしたカスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った86です!! 雨漏りするは錆て中から外が見えるはエンジンはすぐにだめになる ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
大分お世話になりました(^^) いいクルマですね(^з^)-☆
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
エンジンは92後期 ハイコンプ仕様! そして4スロ!!カムはIN EX共に272度!! ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation