• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

大分道上り 大分米良~大分光吉間で事故でした

大分道上り 大分米良~大分光吉間で事故でした こんにちは~
夜勤帰りに洗車するため祖父の居る実家に寄ったら、米600kgを運ばされてギックリ腰になりそうになったH.A.L.ですw


実家で洗車した後、少し買い物があってお昼前に高速大分道を大分光吉まで上りました。
買い物して昼食を取り、帰るために大分光吉ICから高速に乗ろうとすると

「大分光吉~米良間 落下物 車線規制」

と表示が。

来るときは無かったよな~とか思いながら高速(下り)に乗りました。

大分光吉~米良間は高架で約2km程のストレートになっていて米良ICの直前まで見通せるんですが、なにやらストレートの終わり付近に「もや」が。

なんだと思いゆっくり近づくと道路一面真っ白!
どうやらこの白いモノが舞ってる様ですが、その先を見ると上り側の路肩に転倒したトラックが・・・・

もしかしてこの白いの、
消火剤か!?



 
どうやら横転、炎上した様でした。
約1時間前通ったときは無かったのに・・・・
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル



 
高速の無料化実験以降、大分米良から乗るクルマが非常に多くなり、常に渋滞まではいかないもののかなり普段から混んでいた場所です。
まあ混んでたと言っても九州道の基山近辺ならフツーな位なんですけどねw
無料化以前はロクに高速乗ったことのない人は怖いかもしれませんねぇ。

今週末広島まで走りますが、気をつけよっと♪
ブログ一覧 | その他 | ニュース
Posted at 2010/10/13 18:14:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

あがり
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 18:30
新潟も無料区間になってから仕事でつかいまくってますexclamation×2
でもやたらおそいのとかいてこまります泣き顔
コメントへの返答
2010年10月13日 18:51
使いますね~
特に大分のこの区間は一般道の渋滞を完全に回避出来る様に走ってるんで、重宝しますw

でも遅いんですよねぇ( ̄▽ ̄;)
2010年10月13日 18:37
大分道が開通した当時
高速の路肩でお弁当広げて花見してる人が居ましたよ
( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2010年10月13日 18:53
マジスカΣ(´∀`;)

危ないとか言う以前に、免許持ってるんですかね?
その人達( ̄▽ ̄;)
2010年10月13日 18:52
キャー

怖いですながく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)


はるさま、お気をつけてウィンク
コメントへの返答
2010年10月13日 19:02
ビックリしました( ̄▽ ̄;)

以前にも私が通った1時間くらい後に土砂崩れで道路が塞がってたってのも有りましたが・・・

気をつけますw
2010年10月13日 19:00
ほんと事故は怖いっすね。

とにかく広島までの道中は気をつけて安全運転で来て下さいね~~。
コメントへの返答
2010年10月13日 19:02
怖いですね~

週末は安全運転で行きますよw
2010年10月13日 19:41
ダイナミックに事故ってますね…

自分ところも無料化になってからパンパン高速使ってます~
ただ 13年落ちの軽には辛いようで70~80㎞をキープして走ってます。
コメントへの返答
2010年10月13日 21:04
派手にやってました・・・

タダなら乗りますよね~w
ウチも回数増えました。

確かに大分道は制限速度70kmが多いですからね。
問題はないんですが、追い越し車線は頼むからもう少し出してくれと思うことが多々ありますw
2010年10月13日 20:11
あれは、モルタルみたいッスよ
コメントへの返答
2010年10月13日 21:05
あ、モルタルだったんだw

じゃあ洗車後モルタルの上を走っちゃったと・・・
( ̄▽ ̄;)
2010年10月13日 20:20
確かに高速慣れしてない人が多いですねー。

遅い人も困りますが、前が詰まってるのに煽ってくる人はもっと困ります(笑)
コメントへの返答
2010年10月13日 21:07
多いですね~

そう、前一杯詰まってるのにガンガン煽ってくるヒト・・・
何故かフツーのオッサンが多いんですがw
「今ココでフルブレーキしたら絶対突っ込んでくるよな」
と思いながら減速しますがw
2010年10月13日 20:53
ニュースではセメントと…
コメントへの返答
2010年10月13日 21:07
モルタルだったみたいね~

下回り固まってないかな( ̄▽ ̄;)
2010年10月13日 20:56
以前から無料実験はやめとくれ
と言い続けてる僕の気持ちが少しはわかってもらえたかな
何も知らないで走るってホント怖いと思います
ただより高いものにならないよう祈るばかりです。
コメントへの返答
2010年10月13日 21:10
当初から実感しまくってますがw

ホントに試験受かって免許貰ってきたのかオマエ等!
ってヒトが多いですねぇ( ̄▽ ̄;)

免許持ったって事は「道交法を全て理解して了承した」と宣言してると同じなのに・・・
まあ私も全部は覚えてませんがw
2010年10月13日 21:40
おぉ、怖!

日曜の夕方は、米良の料金所は入口、出口ともに渋滞してますからねぇ。

光吉インター近辺は、慌てて車線変更して降りていく車が多いし・・・
普段使い慣れてない人が多いんでしょうね。

お互い、気をつけましょう。
コメントへの返答
2010年10月13日 21:44
怖いですねぇ・・・

米良・光吉 両方とも夕方は渋滞してますね~
特に下りの光吉ICは後付ですから、狭くて危ない事が多いですね。

気をつけましょう~
2010年10月13日 22:13
今週末、お気をつけて^^
コメントへの返答
2010年10月14日 7:09
気をつけます~
2010年10月13日 22:27
単独事故で良かったですよねぇ。最近、車間距離をとらない車が多いので怖いです。
コメントへの返答
2010年10月14日 7:12
ホントに。

車間取らないクルマ多いですよね~
ミラー見ながら強めにブレーキ踏むと、大概慌ててブレーキ踏んでますねw
前のクルマがブレーキ踏むなんて考えてないんでしょうね~www
2010年10月13日 23:35
週末はお気を付けて。。。
下道で来てくださいw
(*⌒∇⌒*)テヘ♪
コメントへの返答
2010年10月14日 7:13
気をつけます~
下道って、ツッチーさんじゃ無いんですがw
2010年10月14日 0:49
どもこんばんわ。


トラックがひっくり返ってる(汗)


ボクも事故には十分気をつけねば・・・
コメントへの返答
2010年10月14日 7:13
そういえば、本職でしたっけ?
2010年10月14日 3:08
高速に慣れてない人がタダに釣られて利用する人が増えたので危ないですよね~

やはり高速道路は無料にせず一定の敷居の高さを設けるほうがいいですね!
コメントへの返答
2010年10月14日 7:33
ですね~
スピード含めて一般道と同じ感覚で走ってるヒトがちらほら。

やはり有料の方が良さそうですね。
でも元の料金だと高いので、以前の上限1000円が一番良さそうw
2010年10月14日 8:25
そっか。。

高速無料化なんですね( ̄∇ ̄;)


自分のまわり無料ナところなくて。。。

おかげですいてますw
コメントへの返答
2010年10月14日 11:18
田舎に行くほど無料ですw
でも田舎の場合、下道走っても大して変わらない時が多いのは内緒w
シーッ! d( ゚ε゚;)

確かにそっちは少ないでしょうねぇw
2010年10月14日 12:40
こんにちは^^

本当事故が多いですね><
この連休明けも東名で大きな事故を
やらかした方がいらっしゃったらしく
付近の国道まで大渋滞だったようで><

H.A.L.さんもくれぐれもお気をつけて~^^
画像撮ったりしてると・・・ごにょごにょw
コメントへの返答
2010年10月15日 6:32
おはようございます~

多いですねぇ
私的には東名は年がら年中事故ってる気がするんですがw

大丈夫です、これ撮ったときはスピードはほぼ0でしたw

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 外れました?エンジン冷えてないです?」
何シテル?   09/19 15:43
貧乏父さんなので気ままにのんびり弄っています。 酒は呑めません( ̄▽ ̄;) 二十数年ぶりにお絵描きを復活させました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカー音がけたたましく、消音しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 18:17:46
カングー:カーナビ:バックカメラ:取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:33:34
Radio Code 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:28:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 セブン (ケータハム セブン160)
2016年6月3日に納車されました 購入を許可してくれた嫁に感謝です 現在仕様:  純 ...
ルノー カングー かえるんぐー (ルノー カングー)
クルール ヴェール シャンペトルです 流石にスポーツカー3台では家族の移動に支障があった ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
ストリームからの乗換です 「今マニュアルに乗る」というキャッチコピーのAGSですw セブ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3番目の車です。 諸事情により、車検前に降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation