• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

逝ってしまったぁ~

逝ってしまったぁ~ メインで使っていたPCが逝ってしまいました(涙)

9月の関東遠征後に調子がおかしくなり どうにか使えるようにはなっていたのですが、あれ以来何か調子が悪く、
PCをよく知らない嫁さんからも 「何か動きが遅くなったんじゃない?」 と言われておりました。

本日立ち上げてネットを徘徊していると急に動きがおかしくなり 画面になにか 「システムエラー」 の表示みたいなものが ・・・
タスクを終了させて再起動をすると、 立ち上がった デスクトップ画面にショートカット等 何も表示されません (汗)


Windowsスタートボタンをクリックしても『すべてのプログラム(P)』 → (なし) と表示されるし、下部のタスクバーを右クリックしてタスクマネージャーを立ち上げようとしますが、グレーアウト表示で立ち上げることもできません。

いろいろ手を打っているのですが、今のところすべて効果なし (汗×2)
最悪、クリーンインストールしか手はないのか??


昨日、某PCショップでNew_PC予約してきたばっかりなのに、なんて間のいいことなんでしょう(爆)

P.S.
写真は本文とは関係ありません。
先日、嫁さんが買ってきたもの (どんだけ好きなのぉ~(笑))
ブログ一覧 | 日記(備忘録) | パソコン/インターネット
Posted at 2012/01/09 21:54:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日陰がいいの
chishiruさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

86
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 22:13
今晩は。
データとかは大丈夫だったんですか?
コメントへの返答
2012年1月9日 22:19
こんばんわ

主要なデータは正月前にシステムとは別のHDDにバックアップを取ったので大丈夫と思います。
New_PCが届いたら繋いでみます。
2012年1月9日 22:15
私も約20年でPC5台くらいクラッシュさせてます。
サポートデスクに何度「お手上げです」といわれたことか・・・。

HDDのデータが無事ならいいのですが・・。
復旧、頑張ってください!!
コメントへの返答
2012年1月9日 22:28
こんばんわ

HDDが逝かれたというよりも、システムのユーザー情報が逝ったみたいです。

New_PCが来たらHDDを外してNew_PCに繋いでみます。
2012年1月9日 22:32
こんばんにゃ♪

奥様の信念?、、間違いなく岩をも穿ちますね(笑)。

さてPC、、やはり外付けHDDは必要不可欠ですねー。
新しいPCへの移行には多少の手間がかかるかもしれませんが、
これで毎日ちへろへろさんからブログが上がるんだ―って信じてます(笑)。
コメントへの返答
2012年1月9日 22:47
こんばんわ

バックアップを取ったHDDは筐体中の別の内蔵HDDです(汗)

データ移行、内蔵HDDを取り外し、USB接続のケースに入れ替え ・・・
New_PCで中身を認識してくれるかどうかが鍵になりそうです。

2012年1月9日 22:43
こんばんわ。
我が家のPCはファンがウィーンウィーンと
うなってます(笑)そろそろかもです。

おニューのPCいいな〜(^з^)-☆
コメントへの返答
2012年1月9日 22:51
こんばんわ

ファンだけの問題ならどうってことないと思いますが、動きが遅くなったら要注意ですぞ!
こまめにバックアップしましょうね。

発注した翌日にこれだもんなぁ~(爆)
2012年1月9日 23:11
こんばんは。

私は会社PCがかなり限界に来ていていつHDがクラッシュしてもおかしくない状態です。
ですから、最近は頻繁に会社の共有サーバーにデータバックアップ取る羽目になってます・・・

データは大丈夫でしょうか?
Windows起動ファイルの不具合で表示出来ていないだけならば、何とかデータを吸い上げる手もあるかと思います。
*私は以前、XPのPCが故障した際、幸い起動ファイルの不具合だけだったので中身のデータは店に頼んで吸い上げてもらいました。
コメントへの返答
2012年1月9日 23:45
こんばんわ

バックアップはこまめに取ることに こしたことはないですけど、結構面倒なんですよね。

以前、会社のPCのHDDがいかれたときは、約半年間のデータが飛びました。
データ自体は時間をかけて作り直せば何とかなりますが、メール情報がなくなってしまい仕事に少なからず支障が ・・・

データ、おそらく大丈夫とは思います。
逝かれたPC上ではHDDは認識しているみたいなのですが、システム(ユーザー情報) が逝かれている? のか中身が見えない状態です。

慌ててデータ移行等行うとロクなことがないので、New_PCが来たらゆっくりデータ移行及びシステム再構築します。
2012年1月10日 8:49
おはよーございます。

バックアップが済んでいて良かったですねぇ。

今度はWin7ですか?
うちも重たいVISTAから乗りかえたいのですが、なかなか壊れてくれません (^^;ゞ
コメントへの返答
2012年1月10日 21:26
こんばんわ

たぶんできていると思うんですけど、何せ年末に慌ててバックアップしたものだから、何かし忘れているかも(笑) まぁ、そのときはそのときです。

勿論Win7ですよ。 本当はXPの方が使い慣れてて良かったんですけど もう売ってないし(爆)
2012年1月10日 16:15
ココでもPC新調がw

予約して壊れるなんて、なんと言う運の強さw
HDD入れ替えでクリーンインスコでまだ使えそうなら
是非2台体制で♪

コメントへの返答
2012年1月10日 21:35
大蔵省への予算申請 通りました。
タイミングが良いんだか悪いんだか(笑)

多分、クリーンインストールすれば復活すると思うので、Win7とXP体制になるかと ・・・
あっ! でも、モニター1台しかなかった(爆)



2012年1月10日 21:56
PC自作なら安くすみますよw
うちのサブPCは3万円台で作りました。
コメントへの返答
2012年1月10日 22:27
ショップであれやこれやパーツを選んでると、結局高くついたりするんですよね。

ちなみに当家の歴代PC(デスクトップ)は、全て自作PCもどきですよん。

プロフィール

「無事、自宅へRTBしました。 当方で最後ですね。 参加された皆さん ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/17 17:58
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation