• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月27日

こんなところでDIY (もどき)

こんなところでDIY (もどき) 1月末の引っ越し時に 「要らないビデオテープは処分してね」  と言われ 泣く泣く段ボール箱 3箱分処分したです。

でも、どうしても捨てきれなかったテープが2箱分。 引っ越しから 2か月が経ち、 部屋もどうにか片付いたので かねてからの懸案事項であったVHSビデオテープのデジタル化を実施中です。

半分(1箱分) デジタル化が終了し順調に進んでいたのだが、カセットが出てこない事態が発生。
電源のオン・オフ等いろいろ試してみるが一向に出てくる気配がない(滝汗)

仕方ないので、このカセットのデジタル化は諦めデッキをバラシてカセットを取り出すことにしたです。
デッキをバラシて確認するとテープが切れて内部のローラー等にぐるぐるに巻き付いています(滝汗×2)

絡みついているテープを慎重に取り除きカセットを筐体から取り出します。 残骸を取り除いた後、内部を軽く掃除(エタノール拭き)。




組み立て前に再生できるかどうか確認し ”OK” だったので、筐体を元に戻して DIYモドキ終了。

フ~、ヤレヤレ。

さぁ 残り半分、もうトラブルは起こすなヨ!



ブログ一覧 | DIY | 趣味
Posted at 2018/03/27 01:13:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

イテテテ~
バーバンさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2018年3月27日 8:15
うーん、やっぱりおやぢさんは器用ですわ、ボクだったらカセットがトラブった時点で飲み始めていると思います(笑)

そうそう、おやぢさんのカセットを預かっているのですが、どーしましょ? (爆)
コメントへの返答
2018年3月28日 0:56
器用かどうかは別にして、どうにかして直さないと残り一箱分をこのまま捨てることに (汗)

カセットって、ジェニファーちゃんが 「Oh !、 It's a great monster XXX」 って アヘアヘ言ってるやつですか? 記念に差し上げますよ m(_ _)m

プロフィール

「@義鯉 お疲れ様でした。」
何シテル?   07/23 12:38
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation