• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月13日

キリ番ゲット5555&自動ドアミラー格納ユニット復活

キリ番ゲット5555&自動ドアミラー格納ユニット復活 週末運転してたらキリ番ゲットしました。写メで撮りましたが,初めてです。
5ヶ月ちょっとで5,555km。通勤には使わない週末ドライバーですからペース的にはこんなものなのでしょうか(^^)

週末に調子の悪かった八木澤式自動ドアミラー格納ユニットの点検のためにドアの内張りを剥がしてみました。
八木澤さんの掲示板でもらったアドバイスだと白線か灰線が外れているのではとのこと。

ユニット見たら見事に灰線のギボシが外れてました(^^;
さすが八木澤さんです。見事に不具合箇所を指摘です。

ギボシをきっちり挿し直して復旧し,動作確認したらバッチリ動作良好でした☆

運転席側ドア内張りを剥がせれば結構簡単に付けられますし,Dオプション付けるより安上がりですからかなりオススメアイテムですよ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/02/13 00:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
blues juniorsさん

昨夜の船上は(綺麗な雷鳴花火)
らんさまさん

本日…有楽町はI’ M A SHO ...
やっぴー7さん

【お散歩】連休初日😀どんより空で ...
narukipapaさん

熊出没注意!
LSFさん

体調不良のなか…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年2月13日 0:31
ゾロ目ゲット&自動格納ミラー復活おめでとうございます。
自動格納ミラーって格納しないという設定もできるんですか?
凍結しそうなときとか格納したくないってこともあるんですが、どうなんでしょうか。

って質問ばっかりすみませんm(-ω-`;m)
コメントへの返答
2008年2月13日 0:38
ユニット自体がすべて内張りの中に隠れていますから外から操作することはできません。

また,内張りを剥がすなら配線を一時的に元に戻せばいいのですが,これは当たり前ですね(^^;

ただし,一度ドアロック(ミラー格納)をかけてから再度ロック解除してエンジンをかけないまま手動でドアミラーを開いてまたドアロックしたら格納しないかな?
でもそんな面倒なこと普通しないですな(笑)
2008年2月13日 0:44
自動格納ミラーが直って良かったですね(^^)
快適なカーライフが戻ってきましたね♪

私も自動格納ミラーが欲しいです☆便利なパーツですよね(^^)
あと、リバース連動ミラーと♪
コメントへの返答
2008年2月13日 12:29
今までも自動格納はしたのに手動格納ができないという事象でしたので実害はなかったのですがもやもやしていたのが解消できました。
手軽で便利な機能ですよ☆
2008年2月13日 1:16
八木澤さんのアドバイスは的確ですね!
さすがプロ!!
これで不具合のもやもやが吹っ飛びましたね♪

5555ゲットおめでとうございます♪
私も6000見逃さないようにしなきゃ(^^ゞ
コメントへの返答
2008年2月13日 12:30
普段はODDはAかBにしているので総距離は見てないんで意外と見逃しちゃうんですよね。
八木澤さんの指示はさすがプロ。的確でした(^^)
2008年2月13日 10:45
ゾロ目Getおめでっとっす^^
chovinさんもゾロ目ゲッタ~ズですね(笑
それにしても週末しか乗らないのに月1000kmってスゴイですねぇ^^
オイラなんてその半分ぐらいですよ^^;

格納ミラーも無事に復旧してよかったですね^^
はぁ・・・格納ミラー欲しいのぉ
コメントへの返答
2008年2月13日 12:32
超田舎に住んでいるもので買い物に行くにしても距離を稼いでしまうんですよ(^^;
だから燃費もいいんですが。

格納ミラーは費用対効果から言ってもオススメですよ☆
2008年2月13日 11:52
ゾロ目GET&不具合解消おめでとうございま~す^^
ドアの内張りを剥がすのって結構勇気がいりますが、簡単に脱着できましたか?!
コメントへの返答
2008年2月13日 12:35
やはり一番最初に内張りをはがすときは緊張もありなかなか勇気も出せなかったので20分近くかかったかもしれません。
今では4,5回剥がしてますので1分もかかりません(笑)
2008年2月13日 12:30
ゾロ目GETおめでとうございます☆次は同じ6000キロですね(^o^)v
私もまだ内張りはがしたことないのでやはり勇気いりますよね??
コメントへの返答
2008年2月13日 12:35
NAGATAKAさんのようにメーターベゼルを交換できる人なら楽勝です(^^)
最初は勇気要りますけど慣れるとためらわずに一気に剥がせますから。
2008年2月14日 8:23
もう5,555kmですか?私も週末ドライバーですが6ヶ月で2,500kmです('-^*)/
もっと乗りたいなぁ~

ミラーユニットよかったですね♪
さすが八木澤さんですね。
コメントへの返答
2008年2月14日 12:44
それはやはり住んでいる環境によるのでしょうね。
osmmさんの大阪と私の石川では買い物するにしても全然距離が違いますから(^^;

ミラーユニットやっぱり便利ですよ☆

プロフィール

はじめまして。 ノアSi白2WDに乗っています。 車弄りは完璧な初心者ですが,皆さんの整備手帳を眺めていたらノア弄りに目覚めてしまいました。 これからいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
少しずつノアちゃんを弄りたいです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation