• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

あれ!?お金取るの??ケチ~

あれ!?お金取るの??ケチ~ 今日も休日出勤で仕事だったのですが早めに切り替えてDまで6ヶ月点検に行って来ました。

ホントは9月の初旬納車だったので今月初旬で6ヶ月だったのですが,車高調付けるとライトの光軸が下がるので6ヶ月点検のときについでにサービスで調整してもらっちゃおう企んで,わざと遅らせたのです。確信犯♪フフ(^^)

ウチのDのサービス受付時間は18時で終了のところ18時入庫予約だったのですが,仕事で遅れてDに着いたのが18時30分過ぎ。
一応対応してくれましたがちょっと冷たい視線(^^;

予め電話で頼んであった光軸の調整もお願いして店内で待ってました。

待つこと30分。

点検・調整も無事終わりサービスの人が私に伝票を持ってきました。

はいはい,一応無料だけど6ヶ月点検だもんね。結果異常なしですかね,・・・

・・・

・・・工賃1,575円


あれ!?お金取るの??( ̄□ ̄;

けち~,けち~。それくらいやってくれてもいいじゃない!(TεT)

チェっ,世の中そんなに甘くないかとぼやきながら財布を出そうとしたら

・・・家に忘れてきた( ̄□ ̄;

代わりに請求書をいただいてきました。(TεT)

ウチのDは弄りにも消極的だし,ケチンボだし,ちょっと不満です。
(でもホントに一番ケチなのはchovinです(爆))



トミカを滑り止めシートの上に乗せ,ダッシュボードの上に乗せてみました。

写真のままだと枠の中で滑りますが,2台を斜めに駐車する(置く)といい感じで滑らずに停まっていてくれます☆



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/03/29 22:33:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大洗町アニバーサリー
KP47さん

道の駅くろまつないのピザドゥと感動 ...
kitamitiさん

CRF250Xとダートを温泉を楽し ...
エイジングさん

8500回転オーバーを目指して‼️ ...
ケイタ7さん

10月4日土曜日は定例会に参加
ジーアール86さん

気になる車・・・(^^)1475
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年3月29日 22:47
時間通りに行っておけば無料だったのかな??
気になります(  ̄ー ̄)
(;゚д゚)ァ.... トミカ買いにいくの忘れてた...
コメントへの返答
2008年3月29日 23:06
ウチのDのサービスはお世辞にもサービスがいいとは言えませんので最初から有料だったかも(^^;

トミカはやっぱり買っとかなきゃでしょう☆
2008年3月29日 23:01
ウチは一ヶ月点検の時に一緒にやってもらいましたが、無料でしたよ。
あとトーイン調整も無料でやってもらいました。
やはりDラーによって様々なんですね。
ちなみにうちのトミカは・・・3枚おろしになって、はや一ヶ月が立とうとしています(汗
コメントへの返答
2008年3月29日 23:08
えぇ~!?光軸調整のみならずトーイン調整まで無料!?

なんて親切なDなんでしょうか。
うらやましいです(^^;

3枚おろしって,トミカを改造ですか!?
2008年3月29日 23:05
chovinさんって結構おっちょこちょいですか?ww
こないだも車高調取り付けの時に忘れ物してたような・・・www

やっぱDによって様々ですねww
オイラのDはなぁんもやってくれませんw

トミカは姫様のおもちゃ箱の中で眠ってますww
新しいの買ってNOAHに乗せようww
コメントへの返答
2008年3月29日 23:10
私は相当なおっちょこちょいです(笑)
いろいろ伝説持ってます(^^;

タコの助さんとこも何もやってくれませんか。
やはり対応にかなりの差がありそうですねー。

トミカは運転席側に乗せると子供にも触られないしいいですよ☆
2008年3月29日 23:09
私も来週1ヶ月点検です♪( ̄▽ ̄)ノ″
異常なしだと良いなぁ☆
コメントへの返答
2008年3月29日 23:11
1ヶ月点検で悪いところが見つかったら紛れもなく初期不良でしょうからね。
異常なしだといいですね(^^;
2008年3月29日 23:14
私も最近光軸調整してもらおうと思ってるんですがお金とるんですね^^;
確かに6ヶ月点検なんだし無料でもいいぐらいですよね??
ほんとケチなDですね。

トミカ私も購入したまま家におきっぱです^^;早く乗せないと^^;
コメントへの返答
2008年3月29日 23:21
ホント無料のつもり満々だったのにガックリでした(^^;
ケチなDですよ,ホント。(いやケチなのはchovinですけど)

トミカ早く乗せてやってください☆
2008年3月29日 23:19
うちもそのくらいなら多分無料かと・・・
でも、そのくらいみんなタダでしてもらえると思うよね~。
Dは基本的に弄り反対派だし、店によっては車検対応じゃないと入庫拒否もあるみたいですよ。
ミニカーはナイスアイデアですね。
コメントへの返答
2008年3月29日 23:23
わざわざ1,500円のために請求書まで書くかねって話ですよね。
まぁ車検対応は守りたいと思うので入庫拒否されることはないと思うのですが,もうちょっと柔軟でもいいのになーと思います。

ミニカーいいでしょ!?(^^)
2台を斜めに置くのがいい感じですよ♪
2008年3月29日 23:29
光軸調整ですか。Dによってはタダという所もあればお金を取る所もあって様々ですが、ついでにやってくれよ・・って思ったりもしますよね。

光軸調整は私も次の点検でお願いするつもりです。今の所は違和感が無いのであまり気にしていませんが、調整していないのは精神的にも宜しくないですので(笑)
コメントへの返答
2008年3月30日 12:21
夜の運転ですぐにライトの照らす範囲が手前に来ていることに気がつきました。

たかが光軸調整,されど光軸調整。
Dによっても人によっても捕らえ方が違うのでしょうか!?
2008年3月29日 23:36
偶然にも、今日お昼に光軸調整やって貰ってきました。
先日の旅行の帰り道、光軸余りにも手前過ぎたので・・・
少しお昼に掛かりましたが、無料でしたよ。
先日は、フォグの光軸調整もして貰いましたし、前車から毎回弄りを
楽しみに待っててくれてましたw(車検対応はもちろんです)
Dによって随分と違いますね。たまたま良いDで良かったですヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2008年3月30日 12:36
いいDでホントよかったですね(^^)
うらやましいです。

サービスの人自身がそういう趣味があるかどうかってのも関係あるのかもしれませんねー。

あ,フォグの光軸ですか!?盲点でした(^^;どうしよっかなぁ・・・。
2008年3月30日 0:16
うーん、光軸調整でお金取られるですか・・・。
ウチのディーラーは結構いろいろな作業をサービスでやってくれます。
もっとも毎回何かの作業と絡めてですけどね(^-^;

トミカはまたなんともジャストフィットですね~。
真似しよっと(^-^)
コメントへの返答
2008年3月30日 12:23
私も単品で頼めば工賃がと思ったのでわざと半年点検に絡めたのですが(^^;

トミカまねしちゃってください!
2008年3月30日 0:29
Dの伝票は怖いですね。私も何度が無料だと
思ってて請求されたことがありました。
ここはサービスここから有料って先に言って
欲しいです。私も今日は給料日明けでDへ
行ってきました。
コメントへの返答
2008年3月30日 12:24
まずやる前に有料ですからと断ってほしいですよね。
作業終わってから伝票ってちょっとびっくりしました(^^;
ちょっと不親切かなぁ。
2008年3月30日 4:12
私も1ヶ月点検で、無料でした。
うちのDはいいのかわるいのかさっぱりわかりません。
対応ゆるいときもあるし(ーー;)
ミニカのおく台いいですね!
パクろっと(^^ゞ
コメントへの返答
2008年3月30日 12:25
Dのサービスの基準てどうなんでしょう。主観的に判断されてるんですかね。

トミカの台いいでしょ!?(^^)
場所も邪魔になりませんよ。
2008年3月30日 8:22
ディーラによっていろいろありますね~(^_^;)
ドレスアップに積極的な所、消極的な所・・・

6ヶ月点検のついでなのですから光軸調整くらいサービスしても・・・っと、思っちゃいます(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月30日 12:34
Dによっても対応まちまちですが,ウチのDは間違いなく消極的です(^^;
こちらもついでを装っているのにがっかりしちゃいましたよー。
2008年3月30日 8:27
私がお世話になっているディーラーの基準はハッキリ言って良くわかりません^^;
どんな作業でお金をとられるのか無料になるのか、さっぱりわかりません。
営業さんの一存で決めているようなサービスの方の一存で決めているような・・・わかりません(爆)
ちなみに光軸調整とトーの調整は無料でしていただけました。それは装着をディーラーでしてもらったからと思ってます。
ところで光軸調整はドコをいじって調整したのか教えていただけないでしょうか?^^;
ネジ2本いじっただけなのか、レベライザーのリセットからしてもらったのか・・・
よかったら教えてください<(_ _)>
コメントへの返答
2008年3月30日 12:35
すみません,どこを弄ったとかいう話は聞いてないんですよ(^^;
お役に立てなくてすみません。

でも工賃を取ってるならそういう説明があってもいいですねぇ。
2008年3月30日 18:53
お久しぶりです♪(^-^)

Dもなかなか手強いですね(^。^;)
私も車高下げられたら光軸調整をDにお願いするつもり
ですがやっぱりサービスは無理ですか・・・( ̄▽ ̄;)
工賃の金額、参考にさせてくださいね(^-^)
コメントへの返答
2008年3月31日 11:11
LEDの整備手帳ではいつもお世話になってます、師匠!

調整に費やした時間は10~15分くらいだと思うのですが、しっかりと請求されてしまいました(^^;
この対応はDによってもさまざまみたいなのでダメ元で知らん顔してお願いしてみたらどうですか!?

プロフィール

はじめまして。 ノアSi白2WDに乗っています。 車弄りは完璧な初心者ですが,皆さんの整備手帳を眺めていたらノア弄りに目覚めてしまいました。 これからいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
少しずつノアちゃんを弄りたいです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation