• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

ロータスヨーロッパS2 そのⅹ

世間はゴールデンウイーク
しかし 私は車庫の中(笑)
しかし 私にとっては 何も気にしないで 趣味の時間で没頭しています
気が付けばも 五日間車庫の中
夜明け前から疲れてやめようと思うまで(;^_^A
しかし 引き受けてよかったのか? マズかったのか?
予想以上に手がかかる
バラしている所を組み立て
走らせ遊べるかなと 安請け合いしてしまった様な気がします
見ていると あれもこれもと 気になりだしまして、
序にと 改良のつもりで 手直しいたします、
しかも 勝手にです
まあ 半世紀前の車です 
現代から見たら それなりが 当たり前ですが
出かけて 無事に帰宅したい ただそれだけなんです。
もう長くなりまして 最初の頃の作業がうろ覚えです
シフト周りのカバーが外れていまして見てみると
そのままつければよかったのですが端子ユルユルですぐ外れそう
何やら動きのオカシイ所もあります
見ると接続もカプラーでは当然無く外車のギボシ
ヒューズボックスはガラス管二本後付けのヒューズもありますがリレーも見えません
リレーはウインカーかな?
目に付いたのは250の板端子のカバーが黒く焦げています
エレクトロタップも数多く長年の分岐 
ビニテも多く気になりだしたら止まらない結局バラしました 
結果 フロントトランクに6リレープラスヒューズ




 
エンジンルームも同様で差し当たり走るようになりましてテストと思いまして他を見ると
エンジンオイルもミッションオイルも真っ黒当然 交換 シフトリンケージ見直し


シートの取付ネジが下に出っ張りすぎこれも改良
クラッチペダルもオカシイガタツキすぎです



電動ファンも配線が無くリレーを組み込み動くように
しかし自動で動かないのでオーナーが持ってきた
キットを組みまして様子を見ますと水温おかしい



なかなか上がらないもしやとバラすとサーモが無い(笑)



ノーマルのサーモ 
テストし組み込みしエアー抜き作動調整
一番驚いたのがプラグの二番中心電極が無い(笑)
目が点になりました(笑)
ドアのガタツキ調整も手間取りましたまあ 
そんなこんなでゴールデンウイークも終わります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/07 20:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

電気ポット修理その2
akirachiさん

群馬遠征の復習は、ナンカンパンの予 ...
ジャック.さん

ナビつかん
まっちゃーん!さん

19シーズンご苦労様
Mスペシャルさん

下手したら40年前以上のリレー
へぼ狼さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「差し当たりにノーマルサーモスタット入れます
ヒートするなら、ローテンプサーモスタットかな?真鍮はノーマル、シルバーはローテンプ!」
何シテル?   05/07 15:55
梟G15です。よろしくお願いします。 何故かZ4 E89
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ケントエンジン用オルタネーター換装キット発送です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 14:15:57
ブレーキパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 12:54:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
何故かZ4
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
何故かSLK
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフ ステップバン・・・
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
はじめてのバーキンセブン 前のケータと比べ フロントガラス有るから、 このまま乗れるかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation