• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月10日

あては外れたけど

あては外れたけど 8月9日 土曜日

あるものを求めにドライブを


ドライブドライブ〜🥰🥰🥰
モイちゃんも待ちに待った感じ

自宅から20キロ前後の場所にある
道の駅おらいハスヌマへ
嫁さん寄りたいと申すので
そこへ
すると道の駅の裏がヒマワリ畑




モイちゃんとのツーショット
そして久しぶりの


スリーショット
ヒマワリが〜🤣🤣🤣🤣

ハサミも置いてあって持ち帰り自由


小さいヒマワリ達と一緒にドライブ


おらいハスヌマを後にして次に
向かった先は


太東崎




沖はモヤってました〜


モイモイ号と後太平洋
太東崎を後にして
目的地を目指す
途中県道で










空いてるワインディング
イヤ〜県道大好き
国道嫌い😅
目的地到着


何度も訪れてますが、ホント綺麗な道の駅むつざわ👍
ここに来た理由は
餃子の皮がオススメとの事
一袋150円ちょいの餃子の皮を
わざわざガソリン使ってと思われるかな?
しかも売り切れ😭😭😭😭😭😭
嫁さんと2人でゲラゲラ笑ってしまった🤣🤣🤣🤣🤣
そのまま帰路に


本日のコース
珍しくほぼ同じ道を使う
サーファー達沢山いたけど
渋滞知らず


距離と燃費
この時期コンビニに着いても
エアコンつけっぱなし
モイちゃんと留守番



15時15分前に到着
雨ザーザー
芋の液体でモイモイ号と嫁号に
お疲れ様の乾杯

実は出掛ける前に


寝室兼BARに敷いてあったカーペットを剥がし、掃除機に雑巾がけ
クリンセンターへ嫁号で捨てに
モイちゃんも勿論お供して
係員にギャン吠え🤣🤣🤣🤣

ドライブの帰り道




かなりお疲れのご様子
でも加速すると


ムクッと起き出してました〜

餃子の皮手に入らなかったので


ホワイト餃子のヤケ食い😅
またマヨが良く合うのですね〜

と、言う事でアテは外れましたが
とても良い1日でした

また長くなりました


では、またです🙇
ブログ一覧
Posted at 2025/08/10 07:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

房総のループ橋
モイ子さん

待ちに待ったロングドライブ
モイ子さん

神社と美味い魚
モイ子さん

南房総へ何しに
モイ子さん

2025 ひまわりドライブ 栃木県 ...
hiroMさん

オイル交換とタイヤローテーション
モイ子さん

この記事へのコメント

2025年8月10日 8:29
モイ子さん、おはようございます♪

モイちゃんもお疲れでしたね〜
クリーンセンターでギャン泣きも、慣れた感じでしょうか。🌻は綺麗でしたが、皮は残念でしたね😁

ふと疑問に感じたなこと2点、、
地図画面を表示させたスマホ画面をどうやって撮ったのでしょうか☺️

ホワイト餃子🥟、食べたことえないですが、白くないんですね😆🤣🤣

お疲れ様でした😁
コメントへの返答
2025年8月10日 8:39
なうなさん
おはようございます
ホワイト餃子はもう50年以上食べてます
今度食べて下さいませクセになりますよ👍
地図の事ですが、自分のハイドラの走行ルートの画面に出して嫁さんに写真撮ってもらってラインで送ってもらってフォトにアップロードして
ダウンロードしてギャラリーに入れてます
言葉にするとカッケ〜かもですが
疎い自分でも出来てます🤣
2025年8月10日 9:06
モイ子さん、、、おはよう☔️ございます😃

車🛻の中でも川の字ですねー🤣🤣🤣
恋のヴィーナス岬💘でのスリーショットも見たかった^ ^

ひまわり🌻を持ち帰り出来るんですねー♪
西側に飾ると金運💰が良くなるそうですよー、、、知らんけど😝

係員にギャン吠えするモイちゃん🐶
目👀は良く見てえいるんですねー🤪笑
コメントへの返答
2025年8月10日 9:18
おやぢさまさん
おはようございます
西側に黄色存じておりますが、
なんせもう萎んでしまったので逆効果かとこれ以上貧乏になったらドライブにも行けません🤣
太東崎でのスリーショット考えましたがチト照れました🤣🤣🤣🤣🤣
モイちゃん目はまだまだ健在です😆
2025年8月10日 9:28
モイ子さん おはようございます😊 
道の駅むつざわ(睦沢)には天然温泉があるのですね。
一度家内とも行ってみたいですが、埼玉からだと都内横断かぁ😫
15時15分のイモリキッド、さすが昼酌ですね🤣
コメントへの返答
2025年8月10日 9:36
ユウキ2021さん
おはようございます
是非お越し下さいませ
埼玉からのルートだとわかりませんが、高速あって、笠森観音様や金運アップの金の像さんのお寺などあって、しかもその辺りの道路はホントに楽しい道ばかりです
道の駅チビがいるので自分は中々ゆっくり見られませんがトイレもキレイでした~
芋リキッド、ドライブ無ければもっと早くから利き酒してました🤣🤣🤣
2025年8月10日 9:50
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
餃子、良いですねぇ〜
餃子、作ろうかなぁ〜
 
モイちゃん一緒に、店舗入れると良いのにねぇ〜🤔 日本国内は、まだまだですねぇ。😭
コメントへの返答
2025年8月10日 9:59
大十郎さん
おはようございます🙇
ホント日本はまだまだワンコには
厳しい国です😢
介護犬ならオッケーらしいですが
家のチビは吠える事はいっちょ前なので絶対に無理かと🤣🤣🤣
2025年8月10日 14:45
こんにちは〜🙇
道の駅はすぬま裏のひまわり🌻は知りませんでした〜😉
情報ありがとうございます✨

太東崎灯台のあたりってこの時期スズメバチ🐝たくさん飛んでませんでしたか⁉️😵‍💫
灯台近くに巣があるらしく一昨年怖い思いしたので。
駆除されてると良いのですが😚

コメントへの返答
2025年8月10日 15:01
カシュウさん
こんにちは
こちらこそ餃子の皮の情報ありがとうございます🙇
ハスヌマの道の駅は月1位で寄ってるのに初めて知りました🤣🤣🤣
でも切ってしまうとすぐに萎んでしまうので、その場で見るのがオススメです、奥様お気に入りのキラリあさひのついでに寄られるのも良いかと
太東崎のスズメ鉢は気になりませんでしたが灯台までの道何とかなりませんかね?狭すぎ😨
2025年8月10日 21:16
失礼いたします^⁠_⁠^

偶然か?狙ってか?ヒマワリとコラボするかのようなTシャツが眩しいです^⁠_⁠^b

しかし、餃子の皮?!そこまでの気持ちにさせる餃子の皮… めっちゃ気になります^⁠_⁠^;⁠
コメントへの返答
2025年8月11日 4:13
.ぽん様
おはようございます
Tシャツは偶然です😆
何せ毎月1回の神社の御参りの後
必ず寄る道の駅なのですが、初めて気が付きました😅
餃子の皮ホント気になります
教えてくれた方は、この皮を食べると他の食べられない、と申してました〜
またリベンジします何度でも🤣
2025年8月16日 13:47
こんにちは(^^♪

道の駅むつざわの餃子の皮が無くて残念でしたね(*´Д`)
わざわざ行くほどなら余程美味しい餃子の皮なんですね?


ところで、ホワイト餃子のことで、恥ずかしい話をしますね。

昔、ホワイト餃子は金沢市民のソウルフードだと、信じてた期間がありした。

こちらでは「第七餃子の店」で金沢大学生をメインにホワイト餃子を出していて、金沢市民だけでなく関西方面からも観光客で盛況なんです。
それが、今は亡き弟が(日本テレビの下請けの会社ですが)テレビカメラ担当していた時に千葉県の野田市にあるホワイト餃子の本部に取材に行き、弟より「兄貴、ホワイト餃子は金沢発祥で無いぞ!」と教えて貰って驚いたことを思い出しました。(#^.^#)💦💦

ホワイト餃子だけでなく、焼き餃子、水餃子などもあるけど、やはりホワイト餃子が一番!!!

店が混んでいる時は、焼いたホワイト餃子をテイクアウトしてます。
麻薬が仕込んでいるのか、思わず行きたくなりますね!(^_^)/
コメントへの返答
2025年8月16日 14:05
トホホのおじ様
こんにちは
道の駅の餃子の皮まだ食べた事ないので何ともいえませんがあくまでドライブついでにです
ホワイト餃子は50年以上食べてるので野田が発祥かも?
嫁さん焼き方店と同じくらい上手く焼けるので冷凍生を買って来ます
自宅から5分位で行けるので👍

プロフィール

「@ドクロおじさん 様
洗車する前の様子わかりませんが、確かにスッキリ。
ビューティフルですね👍」
何シテル?   12/29 18:20
60歳過ぎてからのスポーツカー乗りです。 ヒザが痛くてマニュアル乗れるか心配でしたが、会社のラジオ体操の音楽に合わせてスクワットしてたら克服できました。皆様に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025 in 群馬のお知らせだゾ📢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:51:36
2025.6.15(日) “アースカラーMTG“に紛れこんできたゾ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 07:25:55
洗車37回目にして初めてのなんちゃって3ph🤪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 18:59:55

愛車一覧

マツダ ロードスターRF モイモイ号 (マツダ ロードスターRF)
嫁さんと愛犬とで、いつもより遠くドライブ、オープン日和で最高ーてした。 写真はお参りから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation