• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuKid100の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

透明断熱フィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
今年は向こう1ヶ月猛暑という予報出て、記録的猛暑予報なので、室内対策としてフロントウィンドウに、断熱フィルムを貼っていただきました。
2
ここに至る経緯としましては、今月の初旬に飛び石を喰らい🪨フロントウィンドウ交換になってしまいました。どうせ取り外すのなら新品ウィンドウを取り付けする前に断熱フィルムを貼っていただければ施工料金がお安くなるのでは、、、なんてセコい考えから(笑)
3
なんと新しいガラスにはスパイクくんのイラスト入り
4
そして、センターセンサーの両脇に黒セラ付き👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントウィンドウカウルカバー交換

難易度: ★★

bimmercodeでコーナリングライト有効化

難易度: ★★

41388オイル交換(DIY)

難易度:

バックランプ交換

難易度:

【80,330km】ドライブトレーン異常?

難易度:

使用開始して初のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月22日 18:47
お晩方です

遮熱のフィルムは良いな😊

やっぱあると違いますよね😉

自分のも貼りたいと思ってますが…ガラス屋に頼むと結構な金額行くんですよね😅

コメントへの返答
2023年7月22日 19:47
まだちょっとしか走ってませんが、明らかに違う気がします。
今回の飛び石騒動がなければ、私も高くて手が出ないので、貼ろうとも思わなかったです😅
いいきっかけになったと言うことにしておきます(笑)

プロフィール

「@M i z
北麓オフ私も参加します😁
なんとかそれまでには~🫸🫷祈るばかりです」
何シテル?   08/10 19:47
OLD MINIから数えて3台目のミニとなりました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S.S.I ステアリングチェンジコンプリートKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:51:04
NARDI Special Kallista 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:49:06
ストラットタワープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:24:53

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55クラブマンの魅力に惹かれ、前期クーパーから後期クーパーSに乗り換えました。DIY好 ...
ヤマハ チャピィ80 チャッピー (ヤマハ チャピィ80)
昭和54年(1979年) CHAPPY 50 LB50-IIC (4F6) コンペティシ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
このMINIとは運命的な出会いでした
マツダ MPV マツダ MPV
エアコンが効かなくなったので、とりあえずつなぎの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation