• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuKid100の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2024年12月27日

センターコンソール ディスプレイ ブラケット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビとオーディオは主に、タコメーター裏から伸びる携帯フォルダーアームに付けてるスマホを使う事が多いのですが……
https://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/7593094/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/12978631/parts.aspx
ちょっと遠目のお出かけの時はセンターコンソールブラケットにiPad miniを付けてる使っています📺そのiPad miniを留めている方法が……
2
現在はこのような挟み込み型のものを使っていますが、スマホだけで賄えるちょい乗りや、走る道が決まっている時など、iPad miniを取り付けるまでもない時の存在感が非常に大きく……😅
3
そこでMagSafe対応の磁石で付けるものに替えてみようかなと……
17mmのボールジョイントから先の部分しか使用しないので、ダッシュボード取り付け用ではなく、ちょっとでも安いルーバー取り付けタイプをチョイス
http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/13254032/parts.aspx
4
iPad側はMagSafe対応でもないし、ケースに入っているので、マグネットが付くように鉄の輪っかを付けなくてなりません🤣
こちらは、ケースと同メーカーのESRのものをチョイス
http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/13254034/parts.aspx
5
輪っかの取り付けガイドは同梱されてますが、スマホ用のみなので、ちょっとカットして重ねると大体真ん中に取り付けできます😁
6
ホルダー側の取り付けは、ねじって→抜いて→はめて→ねじるだけ😁
小さくなって透け感もバッチリ(笑)
かなりスッキリしました😎
7
リングをど真ん中に付けたので、縦型だとエアコン表示が若干見辛いですね😰
8
横にしたらおおむねオッケーかな……もうちょっと右がいいけど……😅
ただ、ナビは縦型の方が見やすいんだよな~
まぁ、その時に応じて変えることにします👍️

ただですよ……取り付け位置が決まってしまうので、縦型ならもうちょい上……とか、横型ならもうちょい右……とかの微調整が出きるのは挟み込みタイプの方でした🤔

まぁ、お好みでチョイスすればいいのでしょうけど、今回はセンターコンソールをスッキリしたい!という目的で行ったのでまぁいっか😎

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Panasonic CN-CA01D 取付け(NAVI)

難易度: ★★

MINI ナビデータ更新 EVO 2025-2

難易度:

ナビのデーター更新

難易度:

NAVIデータ更新

難易度: ★★

Panasonic CY-RC500HD 取付け(リアカメラ)

難易度: ★★

純正ナビ 地図データ更新 Road Map JAPAN EVO 2025-2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月27日 18:48
こんばんは!
マグネット固定にされたのですね!
細かな利便性は挟み込みタイプですが、脱着の手軽さと、取り付け時のスッキリ感がマグネット固定の良さですね!
コメントへの返答
2024年12月27日 19:17
ですよね~😁かなりスッキリしました
後は落下しないことを祈ります(笑)
2024年12月28日 1:12
こんばんは

マグネットの方がスマートですね😊
コメントへの返答
2024年12月28日 7:38
耐荷重ギリギリなので落下が心配ですが……🤔

プロフィール

「@M i z
おぉ~待ち遠しいですね🚗ホイールめちゃきれい😆このホイールワックスめちゃくちゃいいっすよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/12808011/parts.aspx
何シテル?   08/18 13:08
OLD MINIから数えて3台目のミニとなりました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S.S.I ステアリングチェンジコンプリートKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:51:04
NARDI Special Kallista 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:49:06
ストラットタワープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:24:53

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55クラブマンの魅力に惹かれ、前期クーパーから後期クーパーSに乗り換えました。DIY好 ...
ヤマハ チャピィ80 チャッピー (ヤマハ チャピィ80)
昭和54年(1979年) CHAPPY 50 LB50-IIC (4F6) コンペティシ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
このMINIとは運命的な出会いでした
マツダ MPV マツダ MPV
エアコンが効かなくなったので、とりあえずつなぎの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation