• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuKid100の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2025年4月11日

マフラー磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
また買ってしまった中古マフラー😅
今回はちょっと汚れがすごいので、気合い入れて磨いていこうかなと思います✨
2
まずは手始めにスコッチブライトと中性洗剤
3
おっ、これだけでも結構落ちるじゃん😁
4
ただ、それでも残る汚れにはボンスター😁
いわゆるスチールウールたわし
http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/13401307/parts.aspx
5
なかなかきれいに落ちましたが…
6
こんなところは…
7
ウォッシュコンパウンドとボンスターの合わせ技で…
http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/12767891/parts.aspx
8
結構落ちました😎
9
日を改めて仕上げ磨きを、ワコーズのメタルコンパウンドでゴシゴシ😁
http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/13401308/parts.aspx
10
このコンパウンドスゴいな😲
結構ピッカピカになりました✨
11
そして、隅っこの磨ききれなかった部分の赤錆を広げない為に黒錆転換剤を塗っておく

…ただ、ここまで気にしなくてもよかったかな~って気もする😅
http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/13401309/parts.aspx
12
なかなか綺麗に磨けたんじゃないかな😎

さぁ、いつ取り付けよう🤔
13
2025.05.04 追記
やっと取り付けしました😎
https://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/8218504/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【80,330km】ドライブトレーン異常?

難易度:

バックランプ交換

難易度:

使用開始して初のオイル交換

難易度:

電圧計付き携帯ホルダーアーム作成(再再製作)

難易度: ★★

3度目のヘッドライトスチ―マ—

難易度: ★★

41388オイル交換(DIY)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月11日 20:01
こんなに綺麗に🤩
素晴らしいです!!
コメントへの返答
2025年4月11日 21:07
ありがとうございます😁
結構大変でした😅
2025年4月12日 7:29
おはようございます。

こんなにピカピカになるもんなんですね✨
うちのクラブマンは、オイル喰いの影響で出口が真っ黒なので、せめて見えるとこくらいは磨かねば…😅
コメントへの返答
2025年4月12日 8:17
ステンレスにはこちら↓がお薦めです😁

http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/13196664/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/8009296/note.aspx
2025年4月12日 8:05
おはようさんです

ちょっと確認のために自分のに取り付けてみますか😂

コメントへの返答
2025年4月12日 8:18
ダメダメ~(笑)
取り付け後レビューしますねφ(..)

プロフィール

「@M i z
北麓オフ私も参加します😁
なんとかそれまでには~🫸🫷祈るばかりです」
何シテル?   08/10 19:47
OLD MINIから数えて3台目のミニとなりました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S.S.I ステアリングチェンジコンプリートKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:51:04
NARDI Special Kallista 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:49:06
ストラットタワープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:24:53

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55クラブマンの魅力に惹かれ、前期クーパーから後期クーパーSに乗り換えました。DIY好 ...
ヤマハ チャピィ80 チャッピー (ヤマハ チャピィ80)
昭和54年(1979年) CHAPPY 50 LB50-IIC (4F6) コンペティシ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
このMINIとは運命的な出会いでした
マツダ MPV マツダ MPV
エアコンが効かなくなったので、とりあえずつなぎの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation