• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月19日

ヒューズボックスは触れない

新しい車にドライブレコーダーを取り付けるのに、ヒューズボックスから電源を取ろうと考えていました。
納車の際 担当者にヒューズボックスの配置図を依頼したところ、
「内部の電気関係をいじると何が起こるかわからないので、
   ユーザーはEV車のヒューズは触らないでください!」とお願いされました。

急停止も怖いけど、それ以上のことが万一起こってもね~
ファイヤウォールのためのヒューズだとも思うけど...

ただね、ヒューズボックスから常時電源が取れないと、やりたかった駐車機能が使えなくなるんですよ。
しかもそのつもりで分配ヒューズ買ってあるし... ドラレコまで買ってなくて良かったよ。

ドラレコ取り付けに関しては、もう一度考え直しです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/19 23:01:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の車生活
a-m-pさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

ジープニー?
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #E-C4 ライブレコーダー取付け フロントカメラ配策編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3440124/car/3259493/7098605/note.aspx
何シテル?   10/31 00:12
何の因果か、PSAの車を乗り継いで20年。 その間ずっとAL4と付き合っていたと言えば笑いがとれるでしょうか? 今回、C4IIからeC4への乗り継ぎを記念(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
本国での発表から2年、注文から半年、やっと納車されました。 イメージカラーなのにブランキ ...
シトロエン C4 シトロエン C4
日本に導入された年から11年間C4IIに乗り続け、9月にお別れしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation