• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

love Porsche ?のブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

売却したランクル300はマレーシアへ。

マカン4エレクトリックの納車にあたり、2年半乗ったランクル300GRディーゼルを売却したのが2月。
自分で取り付けパーツをあらかた外したのですが、AirTagを外し忘れていました。



販売した店舗に取り外しお願いするもの、見つからず
諦めていましたが、先日iPhoneからAirtagを確認したところ車の所在地がマレーシアに!





どうやら輸出されたようですね。ランクル300は、サイズが大きいのは難点ですが、ほんとに良い車でした。受注再開したら、また購入したいです。
Posted at 2025/04/12 16:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

992GT3でYouTubeやプライムビデオを

Applecar playでは、運転中の安全確保のために、音楽再生やナビを使えても、YouTubeやアマゾンのプライムビデオなどの動画再生はできませんでした。
それを解決したのがOTTOキャストなどのAndroid端末でしたが、種類が多く相性問題から使えない可能性があり二の足を踏んでいましたが、車でプライムビデオが観れる快適さを忘れられず、楽天で半額セールをやっていた同種の製品をゲットしました。


19000円のプライスがついていますが、楽天市場の半額セール時に購入しました。
DRIVIM CAR TV MAXで中華製品ですが,作りは問題ありません。




特徴としては、HDMI端子がついていて、アマゾンのfirestickの接続が可能です。
992のセンターコンソールにはUSBC端子が二つあり、ひとつはCar tv max接続用、もう一つは、fire stickの電源として使います。
結論から言うと問題なく使えました。車からはApplecarplayとして認識されまます。

fire stickのリモコンは電波式なのでコンソールカバーを閉じた状態から操作可能。
また、fire stickで、ネットフリックスや、Abema、YouTubeなどが視聴可能です。自分はWi-Fiをスマホのインターネット共有から使いましたが、助手席の足元にあるシガーソケットから電源をとって、モバイルWi-Fiの設置もできます。



GT3の車検中に代車でお借りした718ボクスターでもきちんと作動しましたが、マカン4エレクトリックでは、認識はしても再起動を繰り返して使えませんでした。
ナビ男くんでも同じような製品を売っていますが、費用が10倍くらいかかりますし、メーカー保証外になる可能性があります。
これだとすぐ取り外しできますし、別の車と共用できるのは便利ですね。
なお、992.2では試していませんので、自己責任でお願いします。

かかった費用 
DRIVIM CAR TV MAX 9499円 (セール時)
Amazon fire stick 4000円くらい(セール時)
fire stick用にUSBAからUSBCに変換プラグか、
USBCーminiUSbケーブルが別途必要です。



Posted at 2025/04/10 11:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

マカン4の電費と充電環境







EVといえば、切っても切れないのが充電です。我が家では初EVですが、先代プリウスPHVに乗っており、200V電源を引いています。パナソニック製で、ケーブル収納可能なタイプ。








ちなみに、マカンEVを購入しても、充電ケーブルは標準ではついておらず、プリウスのケーブルを使って充電していますが、問題なく使えています。



プリウスの充電ケーブルでマカンを充電中


充電スピードは、1時間あたり3kw程度ですが、往復50kmであれば、2日に一度充電すれば満タンです。
 マカン4の電費ですが、納車直後は高速走行込みで、3.5km/kwhと、お世辞にも良くなかったのですが、初期設定のコースティングモードから回生モードに切り替えたところ、4.9km/kwhまでよくなりました。慣らしが終われば数値が良くなると聞いているので期待しています

ポルシェの充電プランについてです。
 自宅充電あれば、急速充電は必要ありませんが、ゴールデンウィークには遠出を予定しているので、実際の走行可能距離が心配なところです。
ポルシェの充電プランを載せておきます。正直な話、安いとは言えませんね。自分は、都度プランに加入しました。





次回は、車のオプションについて紹介します。
Posted at 2025/03/16 13:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

992GT3TPの車検

992 GT3TPの初車検を受けてきました。車検当日バッテリー上がりのトラブルがあったものの、車自体には特に異常無く、帰ってきました。
バッテリーま充電だけで済みましたが、CTEKを買うことも考えないとダメですね。車検は、一年保証を継続、税金込みで40万オーバーでした。
 高いですねー。安心してGT3に乗るための必要経費と割り切ることにします。











Posted at 2025/03/14 18:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月12日 イイね!

マカン4のボンネットの中身は?

マカンは普段使いで毎日乗っていますが、フロントバンパーの形状の違いはありますが、サイドシルエットは、先代にに通っているので、ポルシェに興味無い方には気づかれないですね。
 先代マカンとの違い その1 リアスポイラーがある
リアウインドウがカイエンクーペのように寝ています。高速走行時の浮き上がりを防ぐためか、リアアクティブスポイラーがつきました。




スポーツモードに変更すると、スポイラーは常時出たままになります

先代マカンとの違い その2
ボンネットの中身はトランクがあります。

当然ながらEVなので、ボンネットの下にはエンジンはなく、代わりににトランクになっています。718ボクスターよりは浅いですね。リアに荷室容量が、先代マカンとあまり変わらないくらいあるので、ほとんど使わないと思います。
先日、911のバッテリー上がりの際、マカン4でジャンプスタートしましたが、フロントトランク内にバッテリーの接続口があります。








Posted at 2025/03/12 16:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エレクトリックリックマカン4のエアコンの効きが悪く、調べてもらったところ、ガスが漏れているとのことで、無償修理をしてもらいました。引き取りに行ったところ、992.2Tの即納車が。ディーラー発注車とのことでした。左ハンドル.MTですぐ決まりそうですね。」
何シテル?   07/23 10:33
love Porsche? です。よろしくお願いします。 2022年4月に718ケイマンGT4から乗り換えました。他にはマカンGTS所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Andobil スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 12:21:23
AW718さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 09:55:44
第12弾オカルトパーツメッタ斬りシリーズ!Geiger-Rその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 08:13:23

愛車一覧

ポルシェ 911 パンダGT3 (ポルシェ 911)
718ケイマンGT4からの乗り換えです。ちょっとしか乗っていませんが、GT4より運転しや ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020年12月購入の718ケイマンGT4 RHD カラーはクレヨンです。通勤に、ドライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation