• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

パドルシフトが・・・

パドルシフトが・・・ 最近はサーキットをぼちぼち走るようになってきて
気になっていたのがステアリングです!

やはりもう少し小ぶりのが欲しいと思っていたのですが、
ここで1つ問題が・・・


それは自分のフィットがCVT&パドルシフトが付いているので、
たぶん交換するとパドルが無くなる可能性が・・・

今日午前中に少し時間があったので、Dに行って聞いてみたんですが、

「やったことないので、わかりませんがパドル無くすか、移植しなければ
いけないみたいで、移植もうまくいくかわかりません」

と言うことだったので、なにかいい方法とかありませんかねぇ・・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/06 14:45:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

南へ
バーバンさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 17:27
うちの子には無いよ…
金かけないで撤去に一票。
コメントへの返答
2009年4月6日 19:22
うちの子には付いちゃってます・・・

HP見てきたんですが、結構いい金額したので迷ってます(^^;
2009年4月6日 17:43
せっかくあるなら生かしたいですよね(^O^)

1.3に移植…出来たら嬉しいな(笑)
コメントへの返答
2009年4月6日 19:24
一番の理想はパドルシフトを生かしつつステアリング交換なんですが金額が・・・


撤去の方向でいったら試してみます?(笑)
2009年4月6日 19:29
┣¨キ(*゜д゜*)ドキ
でも、カナリ大事になりそうな感じなんで…妄想だけにしておきます(笑)

とりあえずアルミ欲しいです(爆)
コメントへの返答
2009年4月6日 20:19
とりあえず妄想で・・・(笑)



アルミは純正アルミなら( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年4月6日 20:30
そうなんですよね~。
自分もステアリング変えたいのに悩み中です!

自分の中では…。

シフトの所を+-があるシフトに変更する事ですかね?
まぁ。やってる人見たことないんでできるかわからんですが…。
コメントへの返答
2009年4月6日 23:37
こんな事になるならMTにしておけばよかったかな~なんて思っちゃいますよ(笑)

2009年4月6日 20:51
生かすとなるとワークスベルですね♪

これにすると純正では分離しているステアリングとパドルが一体化して、ステアリングを
切った状態でもシフトしやすくなるはずです(違かったらゴメンなさい!)

でもサーキットではパドルシフト使わないって言っていたような…(^^;)

コメントへの返答
2009年4月6日 23:41
やっぱりそれになっちゃいますか(^o^;)


最近パドルで遊んでいるんですが、加速に関してはパドルの方がいい加速をするので、もしかしたら上手く操作すればタイムアップするかもなんて考えてたりします( ̄ー ̄)
2009年4月6日 21:25
この際、ミッション車を買って、
部品総移植とか(爆)
(*´д`*)
コメントへの返答
2009年4月6日 23:47
え~とそれをやったらいくらかかることやら(^^;)(;^^)(爆)
2009年4月6日 22:15
をっと出遅れた(謎)
答えは出てるからいいか・・・。
コメントへの返答
2009年4月6日 23:49
やはり生かす方法はそれしかないみたいですね…


もう少し安ければ直ぐにでも逝きたいんですが(笑)
2009年4月6日 22:25
もう入れちゃうでしょ(笑)

入れないとダメですよ
コメントへの返答
2009年4月6日 23:51
誘惑がきた…



ヤバい負けそう(爆)
2009年4月6日 22:42
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

ジェイズのステアを行っちゃいますか~(*^o^*)

白鮫くんはハンドル交換が出来ません(^^;)
コメントへの返答
2009年4月6日 23:54
こんばんわ~\(^o^)/


本当はジェイズの新作のステアが欲しいんですが、これは構造上つかないのでもう一つのヤツで…( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年4月7日 11:48
お久しぶりでーす焄
うちの子にも7SpeedModeSwitchが付いてますが、以前Dで相談したら実験がてらオリジナル作成でもいいならやってみたいとDに言われましたね。やはりDでは未聞の注文らしいですよ結局諦めて純正で頑張ってますよ
コメントへの返答
2009年4月7日 12:40
こんにちは(^o^)/


やっぱりDだと無茶な弄りは立場上嫌がりますしね…( ̄▽ ̄;)

自分も少し考えてみますよ(--;)
2009年4月7日 18:34
はじめまして!!
パドルの件、拝見しました。
自分はワークスベルのパドルシフターとナイトペイジャーのホーンスイッチ用ブラケットを使用し配線加工して使ってます。
これがなかなか良いんです。
ステアリングきった状態でもシフト操作しやすく操作感もF1チックでなかなかです。
ちょっと値段が高いのが難点ですが・・・。
安く済ませるならDAIKEI(ステアリングボスメーカー)から社外ステアリング用パドルスイッチが販売されていますので自作してもいいんじゃないかと思いますよ。


コメントへの返答
2009年4月7日 23:39
はじめまして、こんばんわ(^o^)/


自作は自分的にあまり自信が無いのでやはり逝くとしたらワークスベルのが良さそうですね…あとは値段か(笑)

いろいろアドバイスありがとうございますm(__)m

プロフィール

「ここまできて寸法間違えたww超大径→小径仕様に変更…」
何シテル?   05/08 22:27
興味本心で登録をしました。 まだまだ知識不足ですが よろしくお願いします。 最終的にはサーキットなどで 走ってみたいと思っています。 基本は”車検に通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャンピオンシップカントー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 12:41:30
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンタ
2008/06/05 12:41:56
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
気がついたらこんなことになっていた・・・(笑) でも基本街乗り&サーキット仕様です!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation