少し寝て体力も回復したので、昨日のオフレポでもいきます(^^;毎度のことながら前日まで仕事だったためいつもの深夜に出発したまではよかったのですが、まさかの東名で事故渋滞にハマり、途中の刈谷で仮眠をとる時間が無くなり結局一睡もせずに美浜サーキットに行きました・・・今回の走行会はフィットがかなりの台数が集まりましたが、フィット2枠までは台数が集まらず、フィットオンリー枠とDA人での上位陣が上のクラスという感じになりました。自分はフィットオンリー枠で走ることができました1本目初めて先頭でコースインして(DA人ではほとんど最後尾w)本日最初の走行枠だったので、ゆっくりタイヤを温めつつ3周目からアタック開始4周目になんとか51秒台を出して調子に乗ったのか、次の5周目フェニックスコーナーで内側の縁石に乗りすぎてしまい人生初のスピン!!!幸い車にもダメージはなかったので一度ピットインしてもう一度走り始めましたが、ビビリッターが発動してしまいタイムが全然伸びません・・・この枠のベストは51.8132本目この枠はちょっと悪あがきをしてフロントにワイトレとスペーサーでフロントを15mmほど外に出してアタック開始やはりワイドトレッド化が効いたのか、この枠のベストは51.558と自己ベストの0.06秒落ちとまずまずのタイムが♪3本目この枠は徐々に気温が上がってきてしまったせいかベストは51秒台に乗らない52.1034本目昼休みにいろいろ試したいことがあったので同乗してもらい完全に練習枠に、ベストは2名乗車で52.7665本目最後の枠なので、目指せ自己ベストと思っていたのですが、思っていた以上に気温が下がらなかったのと助手席がついていたので←いいわけ(笑)52.143と結局自己ベスト更新はなりませんでした・・・(>_<)しかしこの枠で巷で噂の某タイヤを借りて走ったのですが、このタイヤ・・・ありですね( ̄ー ̄)ニヤリそして走行会後はお友達と二次会の忘年会へ・・・これまたびっくりするくらい楽しい時間を過ごせ遠征は大変でしたが、それ以上にとても満喫した時間を過ごすことができました(^0^)b走り納め走行会の主催の三十爺さん、一次、二次会と楽しまれた皆さんお疲れ様でした。あと数時間で年が明けますが、よいお年を・・・