• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

1000円で500miles a day?

1000円で500miles a day? 始まってしまった、高速道路料金の1000円乗り放題。料金そのものが1000円になるのではなく、実は割り引いた差額を税金で補填するという制度ということで、・利用実績の上がらない無駄な高速道路の利用率を税金で下支えする、・受益者負担の原則から大きく外れて高速道路を利用しない人も知らない間に負担している(もっというと車に乗らない人も負担している)、・マイクロバスのように同時に大勢の人を運ぶことができる中型車以上は扱いの対象とならない、などなど納得いかないことばかり。そもそもETC搭載が条件というのもヘンな話で、関係メーカー・関係団体(天下り役人がいっぱい!)の利益優先と言われても・・・。即効性の景気対策というならETCのあるなしを問う理由がよくわかりません。だいたい制度スタート時にETCのシステムが対応が不十分というのが、技術立国ニッポンとしては実にお粗末です。

・・・といろいろ思うことはありますが、始まってしまった以上、その対象となる場合は活用することになるわけですが、その日が早速初日に来ました。

五日市(広島)→厚木の約800kmをドミンゴで走りました。27日(金)夜に山陽自動車道に入り、中国自動車道、名神、新名神、東名阪、伊勢湾岸、東名高速と走り、28日(土)夕方に厚木で出ました。途中、睡魔に襲われて3時間程度の仮眠を2回とりましたが、おおむね80km/h前後で巡航しました。
途中渋滞は全くありませんでしたが、琵琶湖や浜名湖が一望できる大津SAや浜名湖SAといった人気のあるサービスエリアは大混雑していて、誘導員もいました。

で、高速料金ですが、厚木ではETCゲートを通らずに一般ゲートに入って利用証明書を発行してもらいました。(画像参照)
記念というよりは、システム変更があったときはミスも起こりがちと考え、以前料金が違ったときにその訂正だけでも後からえらい面倒だったことを思い出し、面倒でもブースで確認してから出ようと考えました。
15900円のところ13800円割り引いて(というか税金から補填して)、支払う金額は2100円でした。大阪都市部を通過する関係で、現時点では噂どおり1000円ではありませんでした。

13800円も安くなったわけですが、なんだか時のソーリに「どうだ、安くなってよかっただろう(薄笑)」と言われて札ビラで頬を叩かれたような気がして・・・素直に喜べないんだなぁ、これが。
ブログ一覧 | ドミンゴ | クルマ
Posted at 2009/03/28 22:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2009年3月28日 23:04
往復、約1600km。 お疲れ様でした。
広島へは、どんな用事で?
広島焼きを食べにとかではないですよね。
コメントへの返答
2009年3月29日 14:19
>往復、約1600km

か、片道800kmです(^^;

>広島へは、どんな用事で?

ご、ご賢察の通りで・・・(^^;;

>広島焼きを食べに・・・

し、新広島市民球場はのぞみの車窓から見ましたが・・・(^^;;;
初めて聞きましたが、「御座候」なる大判焼きが人気で、並んでいる人がいたので思わず買ってしまいました。味はいわゆる大判焼きでした。
2009年3月29日 12:34
ごぶさたです(薄笑
ドミンゴにとっては、結構いいペースで走られたようですが、
燃費はどんぐらいいきましたか?
コメントへの返答
2009年3月29日 18:46
意外でしたが、東名高速に入ってからはノンストップで走りきってしまいました。100km/h巡航はちょっと不快感がありますが、80km/h巡航は問題ありませんでした。やはり旧軽自動車規格が源流にあるだけに、高速道路の軽自動車に対する旧速度制限
・80km/hが分相応のようです。

まだ戻ってきてから満タンにしていませんが、12km/㍑ぐらいではないかと思います。わかりましたらまたお知らせします。

プロフィール

「@シルクン おぉ~っ!納車おめでとうございます。私もリード80やスペイシーストライカーが相次いで不調となり,年末からDioを導入しました。まともなのが1台はないと子だくさんの子育てには支障があるもんでwww」
何シテル?   05/28 08:38
「80年代の車には、『こんな車があったら楽しい!』って、各メーカーが競って面白い車を作っていた開発者のエネルギーのようなものが感じられて大好きです。特に80年代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第24回80's&90'sミーティング in秋ヶ瀬公園 開催要項決定のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 15:47:25
コンプリートその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 21:46:16
第2回北海道ハチマルカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 21:31:42

愛車一覧

スバル ドミンゴ 我がPTなKJ(2号) (スバル ドミンゴ)
KJドミンゴ・発売30周年だった2013年。発作が起き…もとい、縁あってパートタイム4W ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
金欠病のため、2007年4月より富士山麓の秘密基地Bにて静養中です。時々エンジンをかける ...
スバル その他 スバル その他
R2ではなくR-2です。 昭和46年式の空冷中期GLです。中期GLの特徴は・黒のダミーグ ...
スバル ドミンゴ 我がKJ(1号) (スバル ドミンゴ)
衝突安全性重視の今の時代では絶対にこの世に出ることはない車。でも、狭い道が多い我が国で、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation