• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garage senの"バン" [トヨタ タウンエースバン]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

フィルム貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
もともとプライバシーガラスが付いてたんだけどさらに黒くするとクルマがシマるかなーと思ってやってみました。
購入したのは最初から車種別に切れてるやつ。ヤフショで5,680.-(https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/syatihoko/item/raitoesu-H/
2
広げてみると一枚一枚ではなく切れたフィルムが一枚のシートになっていた。とりあえず切り離しました。

以前誰かのクルマ貼った時に買ったやつのが親切な感じだったけどどれ買ったかなんて覚えてるわけがない汗

5
車種専用ってことでこのまま貼れる様にはなっていたので寸法的には問題なかったけどマイオプションで後付けドラレコのカメラ部分を切り抜きました。
7
熱線の電源部分もカットされてなかったので何とか工夫して切り抜きました。
DXもGLも熱線は標準装備なのでこれは不親切な「カット済みフィルム」だと思いました。
やったことない人だとかなり失敗する場面だと思います。
8
トラブルもなく仕上がりました。

写真はうまく取れなかったんで後日UPします。
感想的には材料代と手間からすると車はシマった感じがするのと車内はガラッと暗くなりました。
結果やってよかったと思います。

また内装がちゃちなので施工しやすいのも大きなポイントでした。

またリアは熱線部分で重ね切りするんが定番ですが色が濃いので表からは目立たないので重ね貼りのままにしました。

ガラスがわりときれいだったので3時間かからないくらいで完成しました。
以前走行7万キロくらいのクルマに施工した時は貼ることよりガラス磨きに時間が掛かりましたねー。

今回は以上でーす^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アシストグリップ

難易度:

サルフェーション除去によるバッテリー寿命延長

難易度:

ルーフライニング塗装、シート下断熱

難易度:

オイル交換

難易度:

モニター設置してみた

難易度:

シートが残っていたので。。。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タウンエースバン ルーフラック取付(ノセルダフラット) https://minkara.carview.co.jp/userid/3445590/car/3271780/7467750/note.aspx
何シテル?   08/22 15:59
50位のおっさんです。 神奈川住みです。 車はタウンエースのフリしてライトエースです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルファード用シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 00:16:37
トヨタ(純正) アウターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 10:59:36
MOON EYES Go! with MOON ライセンス フレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:37:21

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン バン (トヨタ タウンエースバン)
主に配達用だけど休みの日も使います。 荷物も積むし仮眠もします。 ちまちま弄ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation