
みなさん こんばんは(^o^)
お仕事のみなさま
おつかれさまでしたm(__)m
太郎は、申し訳ございませんが、
華金で、お休みでしたので、
息子の3か月ごとの歯科検診のお付き合いと、
電車大好きな息子のお付き合いで京阪電車で京都出町柳まで行き、
叡山鉄道を見に行ってきました。😆
京阪電車にも初めて乗り、叡山鉄道の「ひえい」という電車も見ることができ、
大喜び大満足の息子でした😆
マイ サン 初登場♪

しかし、京都も外国人の街でした😆
聞こえる言語は、日本語が少なく感じました😓
大阪のナンバも外国人率は高いですが、
京都も負けていないと思いました😂
と前置きはこれぐらいにして、
タイトルの”太郎のセコい”話を書きますね😆
まずは、”セコイヤチョコ”ってなんだってお思いの諸兄も
おられることと思います。
簡単に”セコイヤチョコ”とは・・・
1976年にフルタ製菓から発売された
ウェハースをチョコレートでくるんだお菓子です。
当時、大阪では、結構売れたヒット商品でした。😆(関東では・・・わかりませぬ😓)
その商品名を使って、太郎の近辺では、
”せこい”こと(みみっちいこと)をしたりやったりすると・・・
「おまえ、”セコイヤチョコ”やのう!」って感じで、
ギャグでつかって大流行でした。😆(太郎以外では・・・全くないかもです😓)
で、今回は、太郎の”セコイヤチョコ”な面を紹介いたします。(..;)(..;)
いわゆる世間で言う”ポイ活”を毎日がんばるというか、
毎日ふつーにやっていることで、貯まっていくという表現が正しいです。😆
どんなものかというと・・・
(1ptが1円になります😜)
○天ヘルスケア 1日5000歩で1pt(7日続くとボーナスで4pt以上ゲット)
○天シニア 1日ログインを1週間で1pt
1日4000歩を1週間で4pt
1日一つコラムを読むことを1週間で3pt
1日1回体重を記録することを1週間で3pt
○天Car 1日2km以上の通勤や早朝ドライブで1pt(土日は3pt)
○天チェック、○天SPS、○天ポイントクラブでもポイント稼ぎます。😜
あと、時間があればポイ活ゲームでも稼いでいます。😜
よって、1週間(7日)で最低31ptをいただいています。
1か月で最低120円(ほかのポイントも併せると150円はゲット)
1年で最低1440円 になります。
これを、安いか高いかということですが・・・
”セコイヤ”太郎は、ふつーに生活して健康保持やストレス発散をしていて、
これだけもらえたら、大もうけって思います😆😆
(健康のためにしていることで稼げるって・・・おいしいなぁって思います😜)
みなさんは、
なんと、太郎って”セコいやつ”って思われるでしょうね。(>_<)
思いっきり笑ってやってくださいませ。(^_^)/
という”セコイヤ太郎”のお話でした😆
一度見つけたら、セコイヤチョコレート、食べて見てくださいませ。m(__)m
Posted at 2025/10/03 19:38:28 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族