• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルマ二郎の愛車 [バーキン S3 ゼティック]

整備手帳

作業日:2023年4月18日

ヒータースイッチ取替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
セブンが動かないので出来ることを少しずつ🤏
焼け焦げたヒータースイッチを取り変えます
2
セラミックが爆裂して使い物になりません。
3
とりあえず、みなさまに教えてもらって購入し取り付け...配線がわからん!!
電圧測定して回路図書いてさぁ取り付け...動かん!!
製品不良かなと思い別の商品を試すことに
4
新しく取り寄せ今度は4芯のでチャレンジそれでも動かん!!
絶対配線ミスだ、、、既存のスイッチに付いていた配線でやってもどうも動きません、とりあえず12Vをイグニッションからとることに。
5
動いちゃった...
コントロールもちゃんと出来る。
しかし困ったことにエアコンのスイッチじゃ無いのでヒートシンクついてない_:(´ཀ`」 ∠):
また焦げるかも...
6
配線の仕方わかったし再度こっちのスイッチつけようかしら_:(´ཀ`」 ∠):
ご教授いただきました皆様ありがとうございます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイルの穴

難易度:

水温計取り替え

難易度:

ステアリングラックブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月18日 18:09
ヒートシンクの無い方のコントローラーは最大電流4Aなんで万が一過電流が流れた時に危険と思われるので電源側にヒューズを入れた方が良いと思われます。

ヒートシンク付きのコントローラーは10Aまで対応しているみたいなので出来ればそちらの使用をお勧めします。

コメントへの返答
2023年4月18日 19:48
色々ありがとうございました ヒューズはかませてありますECUの取替まで時間がありますので暇を見つけてまたゴソゴソやってみます

プロフィール

「[整備] #S3ゼティック ステアリングラックブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3447854/car/3273489/8255071/note.aspx
何シテル?   06/05 21:48
アルマ二郎です。よろしくお願いします。 乗り物、美味しいもの、綺麗な景色が好きです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロットエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:03:14
win35さんのバーキン 4AG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:00:24
ハイパコ 1810B095 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:32:56

愛車一覧

バーキン S3 ゼティック バーキン S3 ゼティック
バーキンセブン S3 ゼティックに乗っています。
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
なんか小さくて可愛いやつ 有り合わせで作られた2個1?3個1?
ボルボ XC90 ボルボ XC90
BMW X5からの乗り換えです 非常に実用的でエレガントな車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation