• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

新社会人のR22!?(^^ゞ

新社会人のR22!?(^^ゞ 来月には新社会人がデビューを考えると、自分が新社会人や新人と呼ばれなくなり、既に○△年…う~ん、昔の話だなぁ(-_-;)
いつもなら「R25」だが、今回は新社会人(フレッシャーズ)特別号として「R22」が創刊されていたので、つい面白そうだったので読んでしまった(^^ゞ
新社会人ではない自分が読んでも、あらためて勉強させられる部分が多い…初心を忘れているなぁ~(^_^;)
もし、見かけたら読んでみたらどうでしょう~(^^ゞ
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/03/09 20:49:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年3月9日 21:25
都心勤務の頃はいつでも手に入ったのに、最近はめっきり見掛けなくなった>R25
自分は専門卒だったからR20だな。もう初心なんて忘れちまったよ。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:47
R25が手に入らない時は芝Pでゲットだね~意外とPAに置いてあるのにはびっくりだよ(^^ゞ
また、すんなり学士ならR22だと、R25だと修士…ちょいオーバー?(^_^;)
初心などは、ついつい忘れがちになるからね~(^^ゞ
2009年3月9日 21:49
自分も初心忘れてる気がします・・・(汗)
サボる隙を見つける能力は初心の頃のままですが♪(笑)

お客さんの身になって考える事も含め
大事な事を思い出させてくれてありがとうございます☆
コメントへの返答
2009年3月9日 22:54
初心を振り返る…簡単に思えて、意外と難しい事ですね(^^ゞ
もし、忘れた時はおでこに初心者マークを貼ってみましょう(^_^;)
何かを思い出すことでしょう…多分?(^^ゞ
2009年3月9日 22:52
僕もR22で社会人デビューだったけど・・
こんな本を読んだ事がなかったなぁ・・
改めて見直す意味でも呼んでみたいです。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:59
以前から出ていたかはわかりませんが、今回、R22は初めて見ました(^_^;)
これをゲットした場所が某家電量販店だから、新生活迎える為に必要な家電品購入も兼ねて置いていたかも?しれないですね…(^^ゞ
また、この季節は別れと出会いの季節なので、あらためて振り返る時期かもしれないですね(^_^;)
2009年3月9日 23:44
フリーペーパーってやつですか。
駅とかに置いて有るんですか?
R25と言うの初めて知りました。
コメントへの返答
2009年3月9日 23:48
その通りです(^^ゞ
駅やPAなどに置いてあり、情報もなかなか読み応えあります(^_^;)
フリーペーパーなので、見かけたらお持ち帰りください…(^^ゞ

プロフィール

「河津桜を見に河津町へ😄」
何シテル?   02/26 14:25
車の知識と経験については、たしなむ程度かな…(^^ゞ こんな感じでカーライフもそれなりに楽しんでおります。 よろしければ車をはじめ色々な情報交換をしましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチマスタ、クラッチレリーズOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 19:25:44
トヨタ 
カテゴリ:車関係
2008/05/10 23:04:01
 
TOM'S RACING 
カテゴリ:車関係
2008/05/10 23:02:42
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
すっかり落ち着いたオ・ト・ナ(?)の車に乗っています。 買い換えるお金もありませんので、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 安く譲っていただいたので、色々と愛情を注がないと手間がかかりましたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
RB20EとOHCエンジン&5ATでしたが、直6のスムーズなフィーリングが味わえた愛車で ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
名機4A-GEとはどんな物か購入した一台です。 当時のテンロクと言えばVTEC(B16A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation