5月2日仕事終わり、帰宅後に直ぐに出発。静岡県焼津~目指すは「予科練平和記念館(雄翔館含む)」·「筑波海軍航空隊記念館」茨城の霞ヶ浦と筑波。
下道をひたすら走る。ステップワゴンRP5スパーダハイブリッドの真価が問われる!(笑)
御殿場辺りから国道246号線に入り、都内も抜けた……ほとんど走りっぱなし。
3日の3:00過ぎに千葉県道の駅の発酵のこうざきに到着。4:00に永眠 あっ!間違えた💦睡眠。
3日の9:00前に出発。
9:30~12:00過ぎまで
予科練平和記念館(雄翔館含む)。
13:30過ぎ~14:00過ぎまで
筑波海軍航空隊記念館。
都内避けて埼玉、群馬、山梨経由で下道帰路へ。
途中山梨県の六郷から高速に乗る。但し清水いはらまで(770円ETC)。後は下道。
3日22:30自宅到着。
パフォーマンスダンパーの効果もあり、山道等ショックが抑えられ、またハンドル切り返しもスムーズになった。
運転の疲れはかなり抑えられましたね。
燃費は
行き22.9L/km
帰り22.8L/km
走行距離 777km
車中泊時の画像
車中泊翌朝
予科練平和記念館の実物大模型の零戦
予科練平和記念館実物大模型の回天
筑波海軍航空隊記念館内の病棟風景(永遠の0でも使われたそうだ)
筑波海軍航空隊記念館のパノラマ撮影
このパフォーマンスダンパーお陰か、山道はスイスイ、道路の繋ぎ目や凸凹のショック和らげ、運転の疲れもかなり軽減でした♪😊付けて良かった!!
ブログ一覧
Posted at
2023/05/04 13:08:51